群裏好の打ち倒し日記

昭和の時代から叩き続ける老スロッターの戯言集。ですが5号機になってから打つのはパチンコばかりでして。。。

パチンコは海に始まり海に終わる?

2021-10-27 22:46:03 | 雑談

2021年の秋もだいぶ深まってまいりまして朝晩は寒い日も多くなってきた今日この頃
紅葉も里まで降りてきております
こんばんは、群裏好です

前回の記事にてほぼ群馬のパチ/スロ終了などと書きましたが、実は今秋だけは遊ばせてもらっている状況であります
その内容としては、、、海物語シリーズが大きく貢献してくれております
たかが海、されど海、やっぱり海?
何だかんだ言ってもクギはそこそこのホールが多いですもんね
私が打ってるのは大海4とかいうやつと沖海5の2機種

大海4は950回転以降に350回転の遊タイムがついてるやつで、遊タイムまで行けば当たる保証は無いけど約20K分は回せるというお得な仕様
400~500回転で落ちてる台を「3万あれば遊タイム上等~」とかで打ってるのですが展開に恵まれることが多くて遊タイムまでに行ったのは1度きり
(その遊タイム中にもちゃんと確変で当たってくれました)
ほとんどが遊タイム前に自力で当たってそれもほぼ確変初当たりなんです
出ても5000発程度が多いですが負けないことが第一の最近では大変助かっております
沖海5についてはまだ5回程度の実践ですがこちらもトータルでマイナスにはなってないです

そんな時につい手を出しちゃうのがガロ月虹蝶とユニコーンなんですが、こちらも不思議といい感じに遊べてます
ガロは当然ながら天井を計算しながら打つのですがこちらも天井に頼らないところで確変で当たって4~5連チャンすることが多いです
(大勝利はしてませんが勝っても負けてもチョイで済んでます)
ユニコーンについては初打ちで13連チャンしてからは大きな連チャンには出会えませんが、ほぼハイパーまでは行きます
(ハイパーとは3連チャン以降のRUSHのこと、保留の消化効率が大幅アップするんです)
まあ3連か4連でほぼ終わるってばかりですが
それとユニコーンは今まで11回当たって10回確変を取れてます
何だろうこの良い方への偏りは、、、後が怖い

そんで余りのパッキーでスロットを打ったりして「沖っ娘」「スロ海物語」「リノ」「沖ドキ2」などを2~3Kくらい回すのが最近の稼働です
そういえば先日始めて沖ドキ2で連チャンを味わえました
スイカ揃い時に瞬きでチカって次ゲームでREGからの6連チャン、B3R3でしたが800枚もらえて大満足
沖ドキの完全な代わりにはなれないでしょうがたまに打ってる人の気持が少しわかりました
初当たりから32以内で光った瞬間を味わいたいんですよね
(まあ今後もほぼ打たないですけどね)

スロットについては5号機が2022年1月が最終なんですよね
番長3や沖ドキトロピやセイヤも終わるんですよね、当然リノも終わり
来年の1月以降はどうするんだろうか?
ジャグは打ちたくないし、リゼロもお腹いっぱいだし、マイフラワーやチバリヨあたりを打つことになるんだろうか、、、
パチは遊タイム付きの機種で天井狙える台を打てれば遊ぶことは出来そうな気がするような。。。
(今頃気がついたのか、遅)

まあ群馬ではパチ屋そのものが無くなてきたので厳しいっすね
また気が向いたら更新いたします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする