群裏好の打ち倒し日記

昭和の時代から叩き続ける老スロッターの戯言集。ですが5号機になってから打つのはパチンコばかりでして。。。

2021秋

2021-09-29 23:48:30 | 雑談

今年2回目の更新
9月末日
ギリ生きている
そんな初老の男が群馬にいます

そうとうお久しぶり、皆さんお元気でしょうか
私は辛うじて元気であります
こんばんは、群裏好です

今年の夏は暑い日が続いたり長雨があったりでしたがそれもなんとか乗り切って、
初秋にワクチン打って2回目で熱が出て寝込んで、
パチとスロは相変わらず負け負けくんで、
それでもお酒を美味しく感じられているということは今のところまずまず幸せっぽ
ええ、なんとか生きております

手短に現況ですが、最近打っているのはガロ月虹蝶と源さんとシンフォギア2あたりです
夏までは今更ですがスロのリゼロでヒリヒリする白鯨戦を楽しんでいたのですが、A天弱だったり、B天弱だったり、1396枚終了だったり、2撃破持ちで3連敗だったり、、、
もう何も信じられなくなりました
7月中は「攻略法見つけたんじゃね?」と思うくらいの突破率で白鯨漁師生活をしてたのですが、ただ運が良かっただけでお盆過ぎにはリゼロを見るのも嫌いになりました

だったら鉄拳4デビルverでしょ!、と打ってみたのですが平八との3戦目負けx7回とかでRUSH童貞の-200kくらいを記録
ロリクラホールドでも5連敗
もう突破形の6号機は打ちたくない!、吐き気がする!
そもそも決められたゲームまではほぼ無抽選というのはスロットにあらず!
警視庁も取り締まれよ!
1.5号機で吸い込み方式は禁止になったはずだろ!
2号機のアニマルは認定取り消しにしたんだろうが!
スロットは完全に終わりです
メーカーもパチ屋も遊戯者も6号機の限界を感じてるだろ
有利区間が1500だろうが3000だろうが一緒じゃ、ボケ!
必要なのは出玉の規制じゃなくて吸い込みの規制なんだと早く気がつけよ
一日で10万出せないスロットが15万吸い込めるのが異常なんだよ!!!

・・・まあ、パチ屋に行かなきゃいい話ですよね
すません

それとは別にして群馬中央部のパチ屋の減少と衰退が止まりません
勝負に行ける店はYSDとマルハンインターしかないんじゃないかな?
(2店とも決して勝てる店じゃないですからね)
他の店はほぼ全てが「死に体」で店は開いてるけどクギや設定は死亡調整
1パチ5スロ含めて群馬で勝ち越している一般客はいない!、と断言しても間違いじゃないと思ってます

今後も打つなら遊タイム付きのパチンコを300くらいから追って遊タイム終了できっぱり辞めるような撃ち方しかないですよ
天井無しの源さんやユニコーンとかは辞めたほうがいいっす
私が打つと2000回とか普通にハマるもん
スロットは設定無視して天井が近い台を擦るくらいか

とか言いながら無謀な勝負しちゃうんですよね
馬鹿なジイさんは、、、


結論として「群馬のパチンコは終了!」
はい、これ、真理なり

皆さん、またいつの日かm(__)m

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする