DF-03 デカタイヤ1

2009年02月25日 | DF-03 ダークインパクト

さて、DF03リニューアルとして始まりますデカタイヤバージョンです。
カスタマイズでの注意点は基本的にDF02と変わりませんが、
DF02より手間が少なく仕上がります。

(1)タイヤ
DF02と同様、HPIのモントラ系のタイヤとホイールがそのまま装着可能ですが、
異なる点として、使用するホイールハブはDF02で使用したホイール付属のものは
フロントアップライトがホイールに接触しますので使用しません。
リアはそのまま付くのですけど。
純正の六角ハブをそのままホイールに取り付けますが、ホイールの穴径とアクスル
のシャフト径が合わないのでスキマができてしまいます。
(画像はオプションのアルミ六角ハブを使用していますので銀色に見えます)

 

これではホイールナットで締めても走行時にブレてしまう可能性がありますので、
直径7mm、穴径4mm、高さ3mmのスペーサーを追加することでホイールとツライチになり、
スキマもぴったり埋まるので取り付け精度が向上します。
残念ながら手持ちに該当サイズは無く、
また市販品にも上記サイズは見当たりませんでしたので直径6mm、高さ1.5mmを2枚で代用します。

 

直径の足りない分は、ガラス繊維入りアルミテープを適当に巻き付けてかさ上げです。
画像ではかなり分かりにくいですがスキマもほとんどありません。

 

このホイール取り付けはDF02にも使用できます。
DF02では使用していたホイール付属のハブを1個無くしてしまったので、
一輪だけ上記の方法を使用しています。
トレッドが少しだけ変わってしまいますが、砂浜のような柔らかい砂地を走る分に
その差は自分には全く分かりません。

 

(2) ギア比
ギア比については最初DF02で痛い目に遭いましたので、最初から気を遣います。
キット標準はピニオン26T、スパー78Tのギア比9.17です。やはり最低11は欲しいところ。
純正オプションで23Tを使用です。こちらはDF02の時のようなアルミ製ではなく、
強化スチール製ですので安心して使用できます。
スパーは不要部品として付属している85Tを使用してギア比11.38と、十分な
数値となりました。
このDF03購入当初、ギア比の意味や役割を全く意識していなかった私は
「なぜこんないらんモン入っとるんだ?」と漠然と考えていました。
捨てなくてよかった。

さて、DF03のピニオンとスパーギアは2WDバギーのように車外に露出していて、
それをギアカバーで覆っていますが、
これも有名な話でこのカバーがすぐに歪んでしまい、
モータープレートとカバーに隙間ができてそこから小石や砂が入り放題となって
しまいます。
砂浜を激しく走ると、跳ね上げた砂が上からも容赦なく降りかかってきます。
このDF03も同様で、上下に1mm近い隙間ができてしまっていたので
布ガムテープで塞ぎました。
なぜこのギアカバー、ネジ2点止めなんですかね?3点にするだけでもかなり違うと
思うのですが。

ギアにはごく薄くグリスを塗布しています。
金属ギアx樹脂ギアの場合にグリスアップは必要か?で意見が2つに分かれるようです。
確かに樹脂には自己潤滑性があるのは間違いないのですが、
RCのモーターのように1万~2万回転回る場合でもその自己潤滑性は同様に発揮されるのか?
という疑問があったので自分はグリスを塗るようにしています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿