PlayStation3 ジャンク整備記録 第二章 その3

2013年11月26日 | パソコンネタ

 
BUNBUNです。分解作業は続く・・。

主電源部品を外す。


背面カバーを外す。


この時点でマザボ+金属フレーム+冷却ファンの3枚が重なっているのでまず冷却ファンユニットを分離させます。
マザボと電源ケーブルで接続されているので外す。かなり劣化しているし、細いので注意。


ファンユニットとマザボを外す、というよりはがす
間違いなくCPUとグリスが固着している筈なのでゆっくりじっくり外しましょう。


金属フレーム上のHDDマウントは外さなくてもOK。



フレーム上にリチウム電池が載っていてマザボと繋がっている。これも外す。


やっとフレームとマザボを分離。CPUが4つもある!


PS2互換性のためのCPU EmotionEngine。


各パーツに貼り付いているシリコンゴムを取り去り(元の位置は全てメモや撮影!)
埃や古いグリスのクリーニング。




一緒に冷却ファンも掃除しておきましょう。
Before


After



ここまでが分解開始からリフロー前までの作業です。

圧倒的にパーツが多いのと、手順を確認しながらだったので先代PS3に比較すると2倍は時間が必要でした。
作業経過はデジカメで随時撮影しておきましょう!
大事なことなので二度(以上)言いました!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿