忘年会2012

2012年12月29日 | 日々雑感


BUNBUNです。恒例の忘年会です。毎年一回の内輪ネタをお許し下さい。

今年も各自忙しい中、5名が集まることができました。
遠方のお二人は、近況を画像でお楽しみ下さい。大体想像つくでしょうけど・・・。



武井咲のカレンダーをもらってご満悦の所長代理
トイレに飾れ。


ノマド生活もいよいよ終着地??
満を持して三重県の田舎から一気に名古屋再デビューを果たしたノマドK。



いきなりコンピュータ関係に移動になったIT係長。
コンピュータは分らんとずっと喚いていましたが、何となく合ってない?


このお方はもう何も言うまい・・・。
遠方二人組に「今から来いゴルァ!」と脅しをかけるNSR250。
いつも怒ってます。落ち着け。



東海3県のこの5名は何とか毎年集まることができますが、いつも出席できない
遠方(静岡)二人組のために静岡ツアーが決定しました。決定までに1年かかったことは別にして。
1月26日(土) 、この5名で押し掛けますのでよろしく。
現地では7名乗れなければならないのでレンタカーを借りていきますが、
車種は当然トヨタアルファ・・・・・ボンゴフレンディ(AFT必須)に決定しました。


第二次 谷村有美ブームのお知らせ
我らの青春を飾った谷村有美がごく限られた一部の空間にて再ブレイクの兆しがあります。


つきましては以下のリンクを全て読むことを激しく推奨。



digi YUMI  (公式ブログ)

Faith (公式ファンクラブ)

それなりに+ (デジタルラジオ公式)


公式ファンクラブサイトにあった近況画像ですが、

’67年生まれなのですね。旦那様は日本マクドナルドの会長さんというとんでもない
お人です。
IT係長によると、全然イケるじゃねぇか だそうです。



格安サーバーでメディアストリーミング・ファイルサーバーを作る 4 (PC設定編)

2012年12月24日 | パソコンネタ


BUNBUNです。
次にPC側のソフトウェアの準備をします。

このサーバーとしてのMX130の使用目的は、ネットを見たりとか、
年賀状とかを作ったりとかの通常用途ではない訳で、それなりに割り切った設定。

導入しておくソフトウェアは
・リモートコントロールソフト:別記事にて詳細書きます
・PT3用 : TVTEST 、PT3Timer、BonCasLink、Muti2Dec
・コーデックパック:EssentiaiCodecPack
・ダイナミックDNS更新 :Dice
・動画エンコ : FreemakeVideoConverterとHandBrake  寝てる合間のエンコ用。
・.NetFrameWork、Visual C++ などの各種ランタイム
・ウイルス対策:AVAST!HomeEdition
・圧縮解凍:Explzh
これだけ。

その他、
・IPアドレスを固定
・ダイナミックDNS: ネット上からルータ(NEC ATERM WR8370HP)→MX130を特定するため。
無料のCyberGateのDDNSサービスを申し込み。
ルータにCyberGateに対応したアドレス自動更新機能が無いので、DiceでWindowsから更新を行います。
この時点で常時電源OFF、遠隔地からでも必要に応じてWake on LANを使用して電源を入れるという目的が破綻した・・。
NEC ATERMの場合、BIGLOBEの「ダイナミックDNSサービス」(有償)のみ、ルータ自身でアドレス更新が可能。


・着信接続:仮想プライベートネットワーク(VPN)を設定
必須ではありませんが、設定しておくと何かと便利

・ルータのポートマッピングで、WAN側からの通信をLAN側の特定端末(MX130)に取り次ぐ設定を行う。


・Wake on LAN を有効に設定  : MX130の場合、WindowsのデバイスマネージャとBIOSの両方で設定が必要。
 

・WindowsAeroなどの視覚効果の停止
面白くも何とも無いデスクトップですが、普段はディスプレイさえ接続しないサーバーに
オシャレさは必要ないのだ。飽きたら萌え壁紙でも置くかもしれん・・・。



格安サーバーでメディアストリーミング・ファイルサーバーを作る 3 (PT3導入編)

2012年12月19日 | パソコンネタ


BUNBUNです。間が空いてしまってごめんなさい続きです。
今回はソフトウェア編のはずでしたが、先に地デジの視聴と録画環境の構築について書きます。

チューナーボードはPT3。6月に発売されて以来、特に評価も悪くなくてソフトウェアも
熟成されてきていることを見計らって購入。


PT2との大きな変更点は、
・スロットがPCIからPCI Exp x1に変更
・ロープロファイル対応
・アンテナ入力が1系統に減って、搭載チューナーも1台となった(内部分岐で2台分使用可能)
ということで機能そのものには変化なし。アンテナ入力が1系統になったのは非常に嬉しい。

ロープロファイルブラケットに変更。これでMX130にも使用できる!


搭載されているシャープ製チューナー。



取り付け
x1スロットに取り付けようとすると驚愕しますが、MX130のPCI Exp x1スロットに差し込むと、
チップセット用のヒートシンクに干渉して物理的に取り付けできません。
慌てるなかれ、PCI Expスロットには下位互換があるので慌てずにx4又はx16のスロットに装着。
↓x4スロットに装着。手前の黒いのがx1スロット。奥にある赤いのはシャア専用PCIサウンドカード。(ウソ)


アースソフトのHPにて、PT3-Driver-100.exe、PT3-SDK-096.exeをダウンロードしてインストールすれば準備完了。

次に視聴・録画ソフトウェアを準備・・・・
が、本家配布サイト2Senが夏ごろから配布停止&更新停止の状態です。荒れまくっていて、復活の気配すら無い。
有志の方々がミラーサイトを立ち上げたり、再配布したりしてます。感謝。
TVTEST 0.7.23
PPTimer
Bon Driver PT3用
TVTESTは正常に視聴可能。0.7.23よりも新しいバージョンではスクランブルのデコードを行ってくれないので注意。
PT3用のBon Driverを導入して指定するだけ。
録画ソフトはエキスパートな方々はTVRockとか使用するのでしょうが、BUNBUNにはお手軽なPPTimer十分。
PPTimerは、PT2で使用していた環境をコピーしたのですが、あれ?起動しない??
調べたらPT3用の「PT3Timer」を使用する必要がありました。無事起動。
ただし、PT3Timerではスクランブル解除されない状態で録画されますので、
そのままでは何をしても真っ黒な画面が出るだけで再生不可能。
MULTI2DECというデコードツールを使用してスクランブル解除を行う必要があるのか。うむむ・・。
余りに面倒と感じるようになったらTVROCKに乗り換えよう・・。

次に障害となったのがBCASカードが一枚しかないこと。
MX130を録画サーバーとしてカードリーダーを接続すると、今までミドルタワー機で使用していたPT2が使えない・・。
BCASカード入手とカードリーダーで3000円ほど必要なのですが何だか勿体無い。タダでさえ利権の温床である
団体にお金を払うこと自体に抵抗がある。
世の中にはBCASをエミュレートすることでカード不要というとんでもない方法がありますが
流石にこれはヤバイ。LAN経由でカードリーダーを共有するBONCASLinkというソフトウェアの存在を知り、
これを使ってみた。カードリーダーを接続したMX130側でサーバープログラムを実行させた状態で、
デスクトップ側からクライアントプログラムを起動させると、IPアドレスの指定だけで問題無くPT2で視聴、
録画が可能でした。

今回、初めてBSアンテナも接続してみました。通常BUNBUNは韓ドラと買い物ばかりのBSは観ないのですが、
契約しているCATVがBS/CSも配信されるようになり、自宅の新築時に取り付けてあったアンテナが
不要になって放置してあったのでとりあえず接続してみた次第。
BSとCSチャンネル一覧
 



初めて受信を開始した日から1週間はお試し期間として、有料CHを含む全ての局を視聴することができます。
BS291~298CHに在京キー局の名前がありますが、これは地デジ視聴困難地域に対して再送信しているもので、
ある設定を追加することで日本中どこでもキー局の放送を視聴することができるらしい。