伊東園ホテルの無料バスで四万温泉へ向かう途中、
伊香保の手前にある上州物産館で昼食休憩を取りました。
食券を買ってカウンターで出す
セルフサービス形式。
そういうところの食事は期待しないことにしていますが。
おいしかったんです!
水沢うどん。つるっとしてコシがある
本場の味でした。
さて、ホテルは思った通り、
古い感じのホテルでした。
畳はきれいでしたが、襖が……。
部屋に入ったら、もう蒲団が敷いてあったし。
そういうことだから安いわけですよね。
あと、四万温泉の温泉街からは離れています。
ホテルのフロントで聞くと
歩いて30分ぐらいだと言っていましたが、
せっかく四万温泉まで来たのだし、
温泉街も見たいので
雪がちらつく中、ぷらぷら歩いて
行ってみました。
思ったほど遠くなくて、20分ぐらいで到着。
ま、現地の人は実際に歩いたことがないだろうから
歩いて何分とか、分かっていないのでしょうね。
四万温泉の一番の見所。
積善館という歴史のある旅館。
1694年創業だそうです。
四万川。水の色が青っぽいのが印象的でした。
ほかにはない美しさがあります。
さすがの寒さもあってか、人もまばらです。
お店もやっていないところがあったりして
(休業してしまったのか、冬はやっていないのか不明)。
温泉街をぷらぷらしたあと、ひと風呂浴びてから夕食タイム。
バイキングです。少しずつ、いろいろ取ってみました。
蟹までありますよ~。小さいけど。
まあ、お値段もお値段ですから、
それほど期待できるものではありません。
食事会場では、平日ということもあり
やはり年齢層の高めの宿泊客が目立っていました。
一人旅の男性もかなりいたし。
そうそう、バイキングは飲み放題付きだから
ビールグラスを2個テーブルに置いて、
何杯もお代わりして飲んでいる人がいました。
みんな飲み放題もお目当てのようですね。
どうもしょっちゅう来ている人や
ほかの伊東園ホテルを何度も利用している人など
いるようですね。
それなりのホテルだということを承知の上で
無料往復ホテルを平日に利用すれば
安く楽しめますからね。
とくに時間のた~っぷりあるリタイア世代は。
食事は、まあ、そんな感じで。
でも、良かったのは温泉です。
泉質がとても気に入りました。
さすが、これぞ四万温泉
ということでしょうか。
温泉がいいからリピーターになる、
それは十分に分かる気がします。
伊香保の手前にある上州物産館で昼食休憩を取りました。
食券を買ってカウンターで出す
セルフサービス形式。
そういうところの食事は期待しないことにしていますが。
おいしかったんです!
水沢うどん。つるっとしてコシがある
本場の味でした。
さて、ホテルは思った通り、
古い感じのホテルでした。
畳はきれいでしたが、襖が……。
部屋に入ったら、もう蒲団が敷いてあったし。
そういうことだから安いわけですよね。
あと、四万温泉の温泉街からは離れています。
ホテルのフロントで聞くと
歩いて30分ぐらいだと言っていましたが、
せっかく四万温泉まで来たのだし、
温泉街も見たいので
雪がちらつく中、ぷらぷら歩いて
行ってみました。
思ったほど遠くなくて、20分ぐらいで到着。
ま、現地の人は実際に歩いたことがないだろうから
歩いて何分とか、分かっていないのでしょうね。
四万温泉の一番の見所。
積善館という歴史のある旅館。
1694年創業だそうです。
四万川。水の色が青っぽいのが印象的でした。
ほかにはない美しさがあります。
さすがの寒さもあってか、人もまばらです。
お店もやっていないところがあったりして
(休業してしまったのか、冬はやっていないのか不明)。
温泉街をぷらぷらしたあと、ひと風呂浴びてから夕食タイム。
バイキングです。少しずつ、いろいろ取ってみました。
蟹までありますよ~。小さいけど。
まあ、お値段もお値段ですから、
それほど期待できるものではありません。
食事会場では、平日ということもあり
やはり年齢層の高めの宿泊客が目立っていました。
一人旅の男性もかなりいたし。
そうそう、バイキングは飲み放題付きだから
ビールグラスを2個テーブルに置いて、
何杯もお代わりして飲んでいる人がいました。
みんな飲み放題もお目当てのようですね。
どうもしょっちゅう来ている人や
ほかの伊東園ホテルを何度も利用している人など
いるようですね。
それなりのホテルだということを承知の上で
無料往復ホテルを平日に利用すれば
安く楽しめますからね。
とくに時間のた~っぷりあるリタイア世代は。
食事は、まあ、そんな感じで。
でも、良かったのは温泉です。
泉質がとても気に入りました。
さすが、これぞ四万温泉
ということでしょうか。
温泉がいいからリピーターになる、
それは十分に分かる気がします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます