ドタバタしていて、なかなか、ブログの更新が・・・・
先週末は、バルーン漬けの週末でした。
その中でも、大きかったのが、
我が人生で、初のバルーンドレス
に挑戦。
バルーン繋がりで、お世話になっております。
東海バルーンの、方々の所へお邪魔して、作って参りました。
朝1番の新幹線
に乗り、一路会場の、静岡県へ
途中、富士山
が綺麗に見えて、歓迎してくれている様。

会場に着くと、もう、他の方々は、バルーンドレスを
作り始めて居ていらしゃって、
こちらは、ビビリ気味
バルーンを、膨らませて、いざ挑戦

教えて下さるのは、ツイスターズでも、講師を務めるsh-shinさん

(知って居る方、知ったら、物凄く贅沢な状態
後ろに写っているのが、sh-shinさん)

途中経過。スカートの部分をどうするか、悩んで、休憩。
遠くから見ると、クラゲの様に見える。
スカートをブルーの単色に変更。

そして、時間ギリギリに完成。




最後は、参加者皆さんの、作品と一緒に、記念撮影。
どれも、素晴らしい力作ぞろいです。
今回、機会を与えてくださった。羽鷺さんをはじめ、東海バルーンJAMのメンバーの皆様
ありがとうございました。
また、機会が出来れば、参加させてほしいと思います。
そして、いつの日か、栃木でも、バルーンドレスJAMが出来るように、頑張ります。
ちなみに、私の作ったバルーンドレスは、ゲオー大田原店さんに、飾らせて頂いております。

先週末は、バルーン漬けの週末でした。
その中でも、大きかったのが、
我が人生で、初のバルーンドレス

バルーン繋がりで、お世話になっております。
東海バルーンの、方々の所へお邪魔して、作って参りました。
朝1番の新幹線

途中、富士山



会場に着くと、もう、他の方々は、バルーンドレスを
作り始めて居ていらしゃって、
こちらは、ビビリ気味

バルーンを、膨らませて、いざ挑戦


教えて下さるのは、ツイスターズでも、講師を務めるsh-shinさん

(知って居る方、知ったら、物凄く贅沢な状態


途中経過。スカートの部分をどうするか、悩んで、休憩。

遠くから見ると、クラゲの様に見える。

スカートをブルーの単色に変更。

そして、時間ギリギリに完成。






最後は、参加者皆さんの、作品と一緒に、記念撮影。

どれも、素晴らしい力作ぞろいです。
今回、機会を与えてくださった。羽鷺さんをはじめ、東海バルーンJAMのメンバーの皆様
ありがとうございました。
また、機会が出来れば、参加させてほしいと思います。
そして、いつの日か、栃木でも、バルーンドレスJAMが出来るように、頑張ります。
ちなみに、私の作ったバルーンドレスは、ゲオー大田原店さんに、飾らせて頂いております。
