goo blog サービス終了のお知らせ 

モズの眼

動かなくなった「心とからだ」の復活の記録

サンセットスケートについて

2010-08-23 | スケート、自転車その他スポーツ
 サンセットスケートについて雑感。400mリンクで、ローラーを使って滑るのは初めてだった。本当に滑りやすかった。路面も良い。出場クラスは迷ったが、出場してみて大体わかった。来年は今年を参考に検討したい。レースの運営もスムースで、アットホームな雰囲気だった。一部選手がセンサーに反応せず記録がとれなかったなどのご愛嬌もあったが、他には問題無し。天候が良かったのも幸で、また滑ってみたいと思った。同走の方や、スーパーシニアの方と知り合いになり、来月のウルトラスケートの情報をいただいた。また会えるのが楽しみだ。
 しかし、遠い。千円高速制度があるから行ったが、そうでなければ二の足を踏んだかもしれない。19時過ぎに終了するので、そこから帰路についた。かえったのは24時少し前。疲れから来る睡魔と必死に戦いながら帰宅した。往復650キロは厳しい。高速を走りながら伊那の花火大会を鑑賞した。ああ、夏も終わりかなと少し感傷も。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする