なっちゃん農園たより

ネコじいじが、都会に住む農園主のなっちゃんに、農園たよりと館山の花だよりを送ります。
お花好きな方もコメントどうぞ。

ランタナ

2021年09月25日 10時12分40秒 | 花たより

クマツズラ科のランタナです。

 中南米原産の常緑小低木です。園芸品種としていろいろな花色のものが売られていて、房総南部では葉が落ちず冬を越します。

 株立ちして高さは1.5メートルほどにのびます。よく枝分かれしてこんもりした樹形になります。

 葉は対生、卵形で先がとがり、まわりには鋸歯があり、細かい葉脈がめだちます。

 枝の先に散形に花が多数集まってさきます、花は内側から外側にさいてゆきます。

 花色は白色、黄色、紅色、紫色などがありますが、散形に集まった花の中心から外側に色が変わってゆきます。

 花色が鮮やかで色が変わってゆくので、和名は「七変化」ともよばれます。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。