酔生夢死の日録

ド素人が好き勝手に語る妄言です

「中日ファン」とは

2011年11月08日 | 野球
(少々回りくどい説明から始めさせてもらう)

ツイッターには同じジャンルの投稿のキーワードに、ハッシュタグ記号(#)を

付けることによってまとめて検索・閲覧できるという便利な機能がある。

特定のキーワードの情報を集めたい時には極めて有効である。


例えば、プロ野球の中日ドラゴンズ関連の投稿をする時に、「#dragons」と

付記すれば、その投稿は「dragons」関連の投稿として扱われ、同様な投稿と

一緒に閲覧することができる。

従ってその種の投稿は、時として”同好会”的色彩を帯びることも多い。


私がこの#dragonsのタグの投稿を初めて見たのは1年前の夏頃だったと思う。

そこには野球に詳しい方の投稿も結構あるので、情報収集場所としては

貴重であり、尚且つツイッターの特性である速報性に優れているので、

テレビ中継を見ながらよく見るようになっていた。

一つのプレイや采配に対するファンの感想が見られて、興味深いのだ。


ところが先日、この投稿欄に「ドラゴンズファン」ならいいが「中日ファン」

を名乗る奴はバカだ、という投稿があった。

(元々ここでは、ドラゴンズと呼ぶ人が殆どであり、私のように中日と呼ぶ人は

極々少数者である。

彼らにとって、「中日」という言葉は親会社の中日新聞社を連想させるようで、

彼らがそういう使い分けをしていることは、私にもある程度分ってはいた。)


とは言うものの、バカ呼ばわりされてさすがに私も腹が立ったので、

この投稿者に対して、中日=中日新聞社という語法は名古屋圏にのみ通用する

極めて閉鎖的なものであり、全国的には中日=野球チームなのだと

いう指摘をした。

本人から返事がなかったため、彼の投稿を直接見に行ったところ、

( これは#dragons タグを付けない投稿だったので、一部の限られた人しか見

ないはず)、「違いも分らないのか」(別に直接私に宛てた投稿ではない)

と書いていて私を驚かせた。

私は「ドラゴンズ」と「中日」の使い分けの違いが分らないのではなく、

そのような使い分けをする閉鎖性を指摘したのだ。


では閉鎖的であることは、一概に悪いと言えるのか。

もちろんそんなことはない。

これを方言に例えてみれば、方言を使うことが悪いなどとは当然のことながら

言える訳がない。

しかしながら「標準語を使う人はバカだ」という言い方が不適切であることは

言うまでもない。


私は「中日ファン」を名乗る人=中日新聞社の支持者という彼の短絡的な

見方に異議を述べたのだ。


実はこの問題以外にも、 #dragons タグの付いた投稿のタイムライン(一覧)

には独特の傾向というか、均質性及び同調圧力が感じられて違和感を抱く

のだが、その点については後日としたい。


尚、私がこう言うと「そんなに不満があるなら見なければいいではないか」

という意見が寄せられることが想像されるが、特定の意見に対して

異議を申し述べることの必要性をも私は意識しているのだ。

それに何よりも情報源として価値があるから利用しているまでだ。