goo blog サービス終了のお知らせ 

笑門来福

今年干支が一巡し誕生年の乙巳に還って来ました!
心機一転ブログタイトルを新しくしました

799鞍目 グレイングロース

2017年03月19日 | 乗馬

今日の相棒は初めましてのグレイングロース(1回目)

A列でスタッフ馬装&解除のお馬です。

写真はレッスン終了後、T田指導員が頭絡を外した瞬間です。

ここからはレッスンが終わってご飯を食べている所を馬房の外から撮ったの~

 

↑この鼻先がスベスベで柔らかかったの

 

さて、レッスンでは隅角誘導や第2蹄跡行進、山型乗りもいい感じで乗りやすいお馬でした。

速歩もふわふわのクッションでしたよ~

唯一!左手前からの前肢旋回の時、内方脚を入れた瞬間「ギリッ!」と歯ぎしりされました

初めてのお馬は手探り騎乗なので疲れる~~


日曜日を思う

2017年03月16日 | 乗馬

今日でお終いだと思っていた工場勤務が土曜日までですって

もう…指が限界なんですけど特に左手薬指と小指、右手の人差し指

右手人差し指の第一関節は完全に痛めてしまいテーピングで固定しています。

日曜日の乗馬までに治さなければ!(手綱って人差し指と親指で持つんだもの~)

 

 

月曜日にアップしようと思っていたお馬の写真(指が痛くてブログの更新もままなりません。)

▽さんさんの中級馬場の相棒コダシ 私は乗ったことがないのよねぇ。

 

 ▽初心者クラスでお世話になったたてしな もうおばあちゃん馬ですよ~

 

▽近づき過ぎてボケボケになったロングドクトリン面白い画像なのでアップしま~す。

 


798鞍目 ロングドクトリン

2017年03月12日 | 乗馬

キャンセル待ちの初級馬場レッスンでしたが、昨日留守電に「馬の用意ができました」とのメッセージが!

もし乗れなくても4月の専用馬予約の用紙を提出したかったのでクラブには行くつもりでした

 

さて、この日の相棒は初めましてのロングドクトリン(1回目)

T田指導員に「良い馬に当たったね」と言われました~

とっても優秀な馬場馬なんですね。

今の私にはもったいないよ~良さを堪能できるまでいかず…

それでも隅角へ誘導しやすかったし、速歩も座りやすかったです。

 

「暴走された!」って話を耳にしていたのでビビって扶助が弱かったの。

次に乗る機会があったらもう少しドクトリンの良さを出したいなぁ。

 

8・9馬場に向かう坂の所の梅が満開でした


13連勤!

2017年03月06日 | 雑記

昨日は休日出勤だったので…先週の月曜日から今週末の土曜日まで13連勤となります

ホントは休みたかったけど、工場の人たちの助けになるなら!とがんばっています。

だって工場の社員は今週末の日曜日も出勤なので20連勤ですよ(遅くまで残ってるし)

印刷物が工場に入って来るのが遅いから!

本社でのデスクワークなら出来ないこともないけど、重労働ではキツイ

 

日曜出勤は会社からお昼にお弁当が出たけど~揚げ物が多くて

 

▽本社の製造部長からはお菓子の差し入れ。こんなんだけじゃ力が出ないわ~

 

今日は普通に起きていますが、昨日一昨日はご飯を食べた後にうたた寝

うたた寝というより、体が疲れすぎてダウンですよ

片付け…お風呂…やることが沢山あるので気持ちを奮い立たせて行動。

とりあえずあと5日働けば日曜日がやってくるので、それまでがんばろー

がんばれ私

 


土筆

2017年03月03日 | 雑記

辛い工場勤務が始まって2週間が過ぎました!

朝起きると指、肘、膝の関節がパンパンに張ってる状態なんですよ

それもあと2週間の辛抱です(明後日は日曜出勤だけど

 

今年はね、土手でつくしを見つけました(つくしを見るのが久しぶり)

坂になってて上手く撮影できなかったけど…写真をアップしま~す。

 

 今年はスイセンがまだ咲いているんですよ