goo blog サービス終了のお知らせ 

笑門来福

今年干支が一巡し誕生年の乙巳に還って来ました!
心機一転ブログタイトルを新しくしました

521鞍目 ホッコーキングオー

2014年08月18日 | 乗馬

今日は夏休み明けの初日!仕事は…9日は台風接近のため14時過ぎに帰ったので…溜まっていました

でも!仕事が終わってから19時30分の最終レッスンに行くってことで気分はウキウキ

定時までに本日分の仕事を終え、行ってきましたよ~

さて、本日の馬場レッスンの相棒はホッコーキングオー(3回目)すっごく久しぶり~

    

洗い場では直ぐに耳を絞る 触ると怒るけど…オガ粉まみれだよ~

装鞍の時にNさんが鼻先をナデナデして宥めてくれたので腹帯を締めても大丈夫でしたよ。

その後、きっちりと締めることは無理(力がない)なのでNさんにお願いしました。

レッスンは先週に続いて姿勢、拳の位置と制定(速歩でも変わらないように)誘導…

誘導!馬が言うことを聞かない時は直球を使っても(手綱を大きく引くなど)言うことを聞かす!

基本をみっちりと行なったレッスンは、あっという間に45分が経ってしまいました~

がんばって最終レッスンを受けて良かった 来週も行きますよ


520鞍目 ウィッシュ

2014年08月17日 | 乗馬

8月16日のレッスンの相棒はウィッシュ(8回目)

    

最近よく当たるウィッシュ~大好きなお馬だけど…この日は誘導が全然ダメでした

常歩では隅角を狙えたんだけど、速歩になるとダメ~

前のクワトロはきっちりと隅角を進んでいるというのに

ウィッシュのように力が強い馬の歩度を詰める場合、腕だけじゃなく鐙を踏んで脚と腰体全体を使う!

その時に推進!速歩継続の扶助をしないと常歩に落ちる!

これが難しくて そんなことを考えながら速歩をしていると誘導が出来ない

同時に色々なことが出来ない私です。

体全体を使って歩度を詰めて速歩を継続するという感覚が掴めかけたところで時間切れ!

またウィッシュに乗って試したいですねぇ。グレちゃんも同じかな。

どちらも好きなお馬なんですよねぇ。力が強くて大変だけど安心できるんです

 

 

    

    

    競技馬として調教中のリュウちゃん キレイな栗毛さんです。

 


3日連続レッスン!

2014年08月16日 | 乗馬

今日も怪しいお天気でしたが乗馬クラブに行ってきましたよ~~

        

 

ふぅ~3日連続で全身運動して大量の汗をかくと…ヘトヘトです。

明日は1日ゴロゴロして過ごす予定! 

だって明後日から仕事で、その月曜日の夜(仕事終わってから)にクラブに行く予定なんだもん。

今日の2枚! どちらも栗毛くん

 

  


大阪市営地下鉄の復刻車両!

2014年08月16日 | 雑記

昨日、復刻ラッピング列車に乗ることができました~ ラッキー

  

平日ダイヤでは乗れなかったと思うんですよ~

普段は近鉄電車との連絡で31分には乗れず39分に乗って帰ってたんですよね。

でも休日ダイヤは2分遅れで33分に乗れたの!それが復刻ラッピング列車

乗った瞬間「やった~!」って。降りたら記念に写真撮らなくっちゃ!ってね


519鞍目 ミシェロ

2014年08月16日 | 乗馬

今日(15日)は今月唯一の駈歩レッスン!(他はキャンセル待ちで乗れず)

出かける前に雨が降っていたけどクラブに行きましたよ~

19時にバスが到着!急いで着替えて洗い場へ!選定画面を見ると相棒はミシェロ(9回目)

取りあえず遠くの厩舎まで迎えに行って洗い場に繋ぐと…ふーちゃんが

私が鞍を取りに行ってる間に蹄の裏掘りとプロテクターを装着してくれてました~

そして装鞍も手伝ってもらいとっても助かりました いつも皆に助けられています。

  

  

さてさて3頭で始まったレッスン!

常歩での歩度の詰め伸ばし。もう直ぐにでも速歩が出る状態です。

速歩の号令!軽い扶助で発進。速歩での歩度の詰め伸ばしですが…

時速5キロが詰まった状態!この詰まった軽速歩は出来るんですけど。

「歩度を伸ばして!」の号令では一生懸命脚の扶助でスピードアップ!

がんばっても「まだ時速10キロくらい!あと2キロ伸ばして!」と。

メリハリの効いた詰め伸ばしをがんばってみましたが…

実は…速い軽速歩をがんばってる最中に外側の鐙が外れてこっそりと座って履き直しました

そして駈歩は!「外方脚を引くだけで発進させてください」って

でも…それでは発進できずに内方脚の扶助!でちょっとバタンとした発進になっちゃいました

ダメだ!スムーズな発進じゃなかったよ…でも継続し始めるといい感じの駈歩。

その最中に「踵を下げて!手綱は緩く」との注意。

そうそう!駈歩ラストの時。発進してしばらくバラけた感じの駈歩

前肢と後肢…どちらかが速歩になってる??

何とか普通の駈歩に戻せたけど、どうしてこうなるんだろ??

久しぶりの駈歩だったけど、頭数が少なくて気持ちよく走れました

来月は2鞍ほど広い馬場での駈歩レッスンを予約しています。

お馬はヨイチサークル 楽しみだなぁ

 

   

ふーちゃんが乗ったクワトロ~クワちゃんって男性陣には乗りやすいって人気馬なんですよねぇ。

女性陣は苦手って言う人が多いんですよ~~