goo blog サービス終了のお知らせ 

笑門来福

今年干支が一巡し誕生年の乙巳に還って来ました!
心機一転ブログタイトルを新しくしました

辛坊たまらん

2007年04月15日 | 雑記
『たかじんのそこまで言って委員会』第2弾DVDがオリコンで1位だったそうです。
この第2弾はDVDのためだけに特別収録したものが入ってるということだったので
当然購入して見ましたよ。
やはり面白いですね~~番組ファンで未見の方、このDVDは必見ですよ!
そして、この番組が関東で放送される事は絶対にないので(たかじんが強固に反対してる)
関東在住の方はぜひDVDで見て欲しいですね。
キー局では放送出来ないような本音トーク炸裂ですよ~


やはり今日は足、特に膝から上の部分が筋肉痛(>_<)
きっと明日の方が痛いんだろうなぁ~
最近は翌日より翌々日の方が痛みが酷い!って年齢のせいですか。

愕然

2007年04月14日 | 日本舞踊
ここまで筋力が落ちていたとは‥‥

今日の日舞でのお稽古は去年11 月に振り入れが終わっていた『黒田武士』
曲が始まる前の構え、胸を張り少し前傾姿勢で腰を下ろした姿勢が辛いとは。
左の腰と臀部の間が痛い(>_<)
そしてそのまま「すっ」と真直ぐ立ち上がる事が!出来ない(>_<)
左右に振れてしまう‥‥
まだ踊りも始まっていないのに、なんという体たらく~~
そしてその後も、腰を落として両足を左右に「カッ!」と開く動作では太股の内側が痛い(>_<)
そしてもっとダメだったのが2度飛び上がり、3度目は足(踵)がお尻に付く位飛び上がるべき所、
怖くてジャンプが出来ない(>_<)
どの動作も筋力不足で、カッコ良く決らなくてヘボヘボですよ~~

その上、後半の槍を使っての振りが全然頭に入ってなくて、ボロボロ。
今日のお稽古1時間半のうち、約1時間は槍使いの練習でした。
う~~ん槍は扱い辛いよ(T-T)
でもこの槍を使いこなせれば少しはカッコ良くなりそうなのでがんばります!


1時間半のお稽古が終わって階段を降りる時、足がガクガクでした(T-T)
きっと明日は筋肉痛だろうなぁ。

トーク炸裂

2007年04月13日 | 雑記
CD『テニスの王子様オン・ザ・レイディオ 2004 DECEMBER』が面白い!
マンスリーパーソナリティは小野坂昌也&うえだゆうじ。
(ゲストは置鮎龍太郎・諏訪部順一・楠大典・川本成)
「しょーもない、潰したらええようなコーナーは一切ナシ!」
ということで、「ゆうじ昌也のテニプリイメージツアーズ」な~んて面白コーナーが(^-^)
スーパーまさyoungマシンとゆうじっくステーション(効果音システム)によって
渋谷、アフリカ、まさyoung宅、江戸時代へと誘います。
このコーナーが凄く面白いの~~
台本ナシのぶっつけ本番なのがイイ、本当に面白いよ。



明日は約5ヶ月振りのお稽古です。
からだ動くかなぁ。

『工口×工口 こうぐち こうぐち』

2007年04月12日 | 雑記
4月からラジオ関西で始まった番組で、パーソナリティは石川英さんと諏訪部さん。
放送は金曜の深夜(26時)なのでリアルタイムで聞くのは無理(>_<)
と思っていたらネット配信が始まりました~
 
さっそく聞いてみることに…
番組内容はタイトル文字通り(こうぐちと読みますが)下ネタトークのみ(^-^;)
『昌鹿野』の話も出たり、なかなか楽しめましたよ(^-^)


「死者の谷」攻略中、数時間かけて鍛え上げた剣と盾を一瞬で失いました。
今回はかなりのショック‥‥立ち直れそうにない‥‥
しばらく『シレン』を封印します。

何か新しいDSソフトを買いたいな。
何がいいかな?
『逆転裁判4』って面白いのかなぁ。
人気シリーズって言ってるけど…よくわかんないので
『FF12』の数年後を描いた『FF12レヴァナント・ウイング』の発売を待つことにしま~す。

とりあえず今日からお出かけ・空き時間のお供はPSPの『AI囲碁』

玉璽

2007年04月11日 | 雑記
『鋼鉄三国志』見ました。
オープニングで陸遜と孔明が見つめあい抱き合っているんですけど(^-^;)
まぁそれはいいとして、孫権仲謀は女性ですか?ってそんなはずはないか。
でも声と容姿が女性そのものなんですけど!
孫権は孫策伯符亡き後呉の初代皇帝になる人物なのに…
それはそうと、1話目で、それもあんな事で孫策は死んでしまったの??
え~~孫策はひどい描かれ方でお終い??

そんなことより!
私が一番ショックだったのは曹操があんな姿だったことです…
姿だけじゃなくて、喋りかたも嫌!
なんであんな演出をするの??あんなの曹操じゃないよ~~~
と、三国志の中で一番魅力的な曹操孟徳の描きかたに怒っています。
私が曹操のイメージにぴったりだと思うのは『蒼天航路』で描かれている曹操ですから!
はぁ~『三国志演義』でも超悪役にされてしまった曹操だから、仕方がないのかしら。

でも、孔明の描かれ方は良かったです。
うんうん、私の中のイメージにぴったりでした(^-^)

とりあえず甘寧が登場するまでは見ようと思っています。
あまり面白くないけど…