goo blog サービス終了のお知らせ 

笑門来福

今年干支が一巡し誕生年の乙巳に還って来ました!
心機一転ブログタイトルを新しくしました

大阪城の櫓

2025年04月29日 | ウォーキング

 

日曜日は馬友F本さんが大阪城公園に行きたい!ということで。

11時30分に天満橋にて待ち合わせ(天満橋から大阪城に行くのは初めて)

先ずは京阪シティモールでランチを!ってモバイルオーダーのお店じゃないのぉ~

二人とも初めてでしたが、何とか注文ができました。

 

天満橋から歩いて京橋口から入城しました(実はちょっと迷ったけど)

ここは人が少なかったけど、天守閣に近づくにつれ人・人・人!

今回は天守閣に入るのは諦め、西の丸庭園に行って多聞櫓・千貫櫓・乾櫓3棟を見る事にしました。

乾櫓に入るのは初めてなのでワクワクですよ~

 

西の丸庭園内も人が少なくて、木陰のベンチに座っておしゃべりタイム。

 

先ずは多聞櫓・千貫櫓に向かいます。

多聞櫓中の様子。

多聞櫓から外を見たところ。

千貫櫓の中の様子。

千貫櫓から外を見たところ。

多聞櫓・千貫櫓は隣り合っているけど乾櫓はすごく離れています(位置は北西)

おしゃべりしながらテクテク歩いて、その手前のベンチで1時間ほど休憩というかおしゃべり。

この日はお日さま照ってたけど木陰は涼しくて過ごしやすかったですよ。

 

乾櫓。

 

西の丸庭園から見える天守閣。

多聞櫓を外から見たり旧第四師団司令部庁舎に行ったり大阪城内をテクテク

天満橋に戻って京阪シティモールのカフェでゆっくりした後(まぁずっとおしゃべりですけど)

次回は天守閣と新しくできた豊臣石垣館を見たいねって17時30分に解散しました。

 

座って休憩していた時間が長かったけど15,500歩歩きました



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。