にゃおん雑記

日々思ったこと、感じたことを綴っています

5跳ね以内に抑えよう!

2022年10月26日 | 乗馬

今週の月曜日は朝起きると彼方此方が筋肉痛 それもかなり痛い

普段あまり痛くならない腹筋と背筋も(ここは軽くて月曜日のみ)

そして脛の外側の筋肉痛も…ここは今日水曜日もまだ痛い

いつも痛くなる内転筋と脛の筋肉痛で階段の上り下りでは「痛っ!」と声が出てしまいます。

何故こんなことになったのか!!

というと、日曜日の乗馬での相棒がダノンオブザイヤーだったからです。

ダノンオブザイヤーは1年前に常歩レッスンで2回乗って何度も跳ねられたお馬(重かった)

今回は1年振り~A列ですが馬装は大人しくて楽ちん。

 

馬場に出るとM田指導員から「今日の目標は5跳ね以内!」と言われました。

う~ん。跳ねないようにするにはどうすれば?

と考えてもしょうがないのでとにかく元気よく歩かせる。そんなに重くなくサクサク歩くダノちゃん。

常歩では跳ねず(よっしゃー!)「はやあし~軽速歩!」の号令で速歩発進!はスムーズ。

反動は高いけどいい感じです。M田指導員からも「良い滑り出し」と言われました。

が!少し詰めると!止まってバックそこで長鞭を入れると跳ねた「鞭は肩に」と言われたけどお尻に入れた後でした。

「詰められると跳ねる」とのこと。う~ん。前に出す??

それでも左手前の速歩はいい感じでした。

が!右手前では何度も跳ねられる(3回くらい?)

ダノちゃんの反動の高い(揺れが大きい)速歩で跳ねられると体が前のめりになって落ちそうに

前のめりになっても馬上では体幹で体勢を戻すしかないのよ。ここで腹筋と背筋を使ったのね。

その時鐙もグッと踏み込んで脛とふくらはぎに力が入ったのかな?

M田指導員から「大丈夫?」との声がかかり本当はキツイ!もう嫌だ~と思っていたけど

「大丈夫です!」と答えてしまいました。

でもね、大丈夫ですって言葉にしてみると大丈夫な感じになるのは不思議。

レッスンはいつも通り速歩でコーンの外側を通ったり山型乗りしたりの馬の誘導。

その後も速歩がドドドッと早くなったりしたけど(跳ねられないかと歩度詰めに勇気がいる)

「姿勢が前傾になってる」「手綱をもっと短く」と言われ基本姿勢を再確認。

ラスト3分くらいでようやく落ち着いた速歩ができました

何があっても基本姿勢が大切だと再認識。

最期にM田指導がが「よくがんばりました!」と

次ダノちゃんに当たったら5跳ね以内に抑えるよ~

 

明日は仕事が終わってからドクターストレッチで体のメンテナンスです


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 配膳・運搬ロボットに出会う | トップ | 2週間前の秋の景色 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

乗馬」カテゴリの最新記事