Yum Yum Yummy !!

私とBisouとマリモのうまうまノート

できたーっ!\(^o^)/

2017-07-26 | Yummy!

6月17日に漬けた梅たち。
2Kg、2Kg、1Kgで3日に分けて窓辺で天日干しして
今日、全ての梅が保存瓶に収まりましたっ 

赤紫蘇入りの梅干し4Kg、塩だけの白梅干し1Kg、
赤梅酢500ml、白梅酢380ml、自家製ゆかり、
赤梅酢に浸かっている赤紫蘇1袋。

あぁ、これで1年、美味しくご飯が食べられる

我が家の梅は塩分11%
東京で暮らしていた頃は15%で漬けていましたが北海道に
戻ってからは11%でもカビの心配は あまりしなくて済むのは
やはり湿度が低いせいでしょうか。

昔ながらの梅干しは塩分18〜20%が普通。
でも 18〜20%だと本当に塩辛くて ご飯がお茶碗1杯じゃ
足りなくなってしまうし かと言って多くの市販 減塩梅干しは
一旦 高濃度の塩や調味液で漬けた後に 塩抜きしていて その時に
梅の香りも薄くなってしまっているものが多いし 最近は昔の
塩や塩と赤紫蘇で漬けた梅よりも 口当たりが円やかになるような
糖分(ハチミツや甘味料)が入っているものが多くてウンザリ😩
また塩分が低すぎると 料理に使う時に物足りなかったり・・・

そんなアレコレの理由で 自分で梅干しを漬け始めて ン十年。
やっと 安定して自分好みの梅干しが付けられるようになりました。

今年、漬けた梅干し、既に何個か味見も兼ねて食べていますが
やはり漬けたては 塩の角があって 梅も少しフルーティな
フレッシュな感じの若い味。

数年前の梅とは違う味です。
出来立ての梅も美味しいけれど 少し寝かせた方が塩の尖った味が
取れて良い感じになるので 毎年、根雪になる頃まではお預け。
今年も これから瓶の中で冬を待ちます。
 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿