Don't Kill the Earth

地球環境を愛する平凡な一市民が、つれづれなるままに環境問題や日常生活のあれやこれやを綴ったブログです

矢面に立つ

2022年08月31日 06時30分29秒 | Weblog
松原のぶえさん「腎臓をくれた事務所社長には本当に感謝」YouTubeで歌唱指導も【あの人は今】
 「「若い頃は堂々と歌えたのですが、年々失敗することが怖くなって、うまく歌えるかなあ、間違えないかなあと不安を抱えながら歌うことが多くなっています。『おんなの出船』はとくにキーの幅が広いのでプレッシャーも強い。歌い終わった後も、あれで良かったのかな、リハーサルの方が良かったな、と思ってしまって、歌うことを楽しむ、という感覚ではないですね。だから、自分が出演した歌番組もあんまり見ないようにしています」
 2002年、マネジャーだった夫と独立したが、翌年離婚。以後は実弟と二人三脚で活動してきた。
「独立後は、自分が矢面に立たないといけないので大変でした。後に北島先生にお目にかかったとき、『ずっとオレんとこにいた方が良かったんじゃないの?』と笑いながら声をかけてくださり、ありがたかったです」


 私は「独立」とか「フリー」という言葉が大好きで、組織に属さない人を無条件で応援するような人間の一人である。
 だが、フリーであることには、不安や苦労がつきまとうわけで、松原のぶえさんもその例外ではないようだ。
 松原さんは、2002年に北島音楽事務所から独立(マネジャーも一緒に北島事務所から独立したのだろう。)した後、離婚や腎移植など、相当な苦労を経験されたようだ。
 「失敗することが怖くなって」とか、「自分が矢面にたたないといけない」という状況は、”フリー”であることと表裏一体である。
 つまり、「失敗」しても自分以外にカバーする人がいないだけでなく、その後は当該クライアントから仕事が来なくなるかもしれないし、(芸能界ではおそらくありがちなことかもしれないが)例えば、反社的な人物が近寄ってくれば自分で対処しなければならないわけである。
 ちなみに、「ずっとオレんとこにいた方が良かったんじゃないの?」とおっしゃる元ボスには、こんな問題(あの超有名歌手、『NHK紅白歌合戦』出場直前に辞退に追い込まれていた)があった。
 こういう背景を知っていると、「矢面に立つ」という松原さんの言葉が、含蓄に富む、非常にリアルなものに感じられるのである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする