そらいろの日々

育児とミステリ

男祭

2008-11-08 | 映画
ウワサの「レッドクリフ」を見てきました!
おもしろかったー!です!

正直言いますと、わたし三国志って全っ然知らないんですよね。
諸葛孔明なら聞いたことありますけど?
それ以外?知ラナ~イ!
っていうか、三国ってどことどことどこ?
みたいな。

でも、冒頭で国とか登場人物とか詳しく説明してくれてたし、
誰か出てくるたびに(2回目以降の登場でも)きちんと名前が字幕で出てきたし
かなりわかりやすかったです
おかげで、安心してもえられたよ!(え)

まーーーとりあえず。
劉備軍の将軍たちのかっこいいことかっこいいこと!
負け戦ではありましたが、最初の方の戦いでの3人3様の戦いっぷりに、もう心臓わしづかみにされました
関羽がねー!旗を取り戻すところがスキ!かっこいい!
二刀流もステキー!
シブい。
張飛は、雄叫びが動物みたいでカワイイ
亀の甲羅大作戦☆で、他の2人が槍だの刀だのでかっこよく戦ってる中、いや、素手て!
すみません若干噴きましたかわいいなー!
趙雲もかっこよかったです。強すぎやろ!何人相手しよるん!
槍ぶんぶんふりまわしてるのかっこいい。

金城武は、かっこよかった…というより、かわいかった~
鳩をかわかしてるとことか
っていうか、孔明と周瑜の2人がかわいすぎる!
めっちゃ頭いい2人が、そろいもそろって天然!
何それ!何の罠!(かわいすぎる!)

他は~…
獅童君の一歩間違えればアレ的な迫力のある目も好きでした。
はまってた
あ、孫権の顔も好きだった!
モックン系の、いいお顔!
見どころ全っ然なかったけど!(王様なのにワキ役やーん!)

などなどなど。。
「一人の女のために戦争を起こした」とか言われてるわりに、
その女性よりもメンズのかっこよさが前面に押し出されてました。
どう見ても、奥方様、影薄いっしょー。。。
むだにえろい包帯の巻き方はおもしろかったですけど。
チーム・男子が好きな方は、ぜひ見たほうがいいと思います。
何も言わなくても、目と目でわかりあってる男たち!
アツイわー

で。
パート2は、来年の春公開なんですね~。。。
半年後か………
…確っ実に、ストーリーとか登場人物とか、忘れてるわ~


最新の画像もっと見る

コメントを投稿