空色野原

空の下 野原にねころんで つぶやく

ターシャ・テューダー

2008-07-29 14:05:32 | 元気になる人物伝
ひとつの奇跡でした。
この人が生きていた同じ空の下にいたことが。
わたしの中で、とても大きな人です。

地球上にこんな場所があるなんて
初めて見たら目を疑うでしょう。
そして、何度も目にすると
奇跡を信じるようになる。

ターシャは大上段に構えて世界をどうとかしようなんて
これっぽっちも夢にも思っていなかった。
けれども
このターシャの淡々とした愛と努力の結晶に触れる人への影響力は
大統領よりも大きいかもしれない。
小さなひとりも
まっすぐに生き抜くと知らずにこうなっていたりする。

最近追悼番組を再び観ましたが
見れば見るほどカンドウは深まります。

「人生は短いのよ。好きなことしなくちゃ。私は庭仕事が好き。だからやってるの。美しい庭は喜びを与えてくれるわ。満天の星と同じよ。草原に咲き乱れる白いデージーを想像してみて。無数のデージーが光を浴びて輝くの。まさに夜空の星のよう。他に何もいらないと思うわ。」

「ただ、思う通りに歩んできたの。夢を実現するためには忍耐も必要よ。でも絵と庭のためなら。人生そのものなんですもの。」

「人は物事の悪い面ばかりを見ようとするけど、それは間違っているわ。この美しい世界を楽しまないなんてばかげてるわ。今が人生で一番幸せよ。」

名家に生まれ
飛行機などを設計する父と肖像画家である母
才能ある両親に恵まれたが
ターシャが望んだのは社交界ではなくて、牛を飼うことだった。
電話を発明したグラハム・ベルの家で
夢のように美しい黄色いバラの花を見て、3歳で
「わたしはこんなうつくしい花を育てる人になる。」
と決意する。

23歳で結婚し、26歳で初めての絵本を出版するが
4人の子を育てながら43歳で離婚し
自給自足のような農園暮しを続ける。
息子のセスに言わせると「それは大変な重労働でした。」

57歳の時、長年の夢をかなえるためバーモント州に移り住み
荒れ果てた土地を一から育てて
世界のガーデナーをうならす『楽園』にした。
家は息子のセスがひとりで作ってくれた。
彼は今家具職人として
ターシャのコーギー・コテージから歩いて
10分のところに住んでいる。
彼の息子(ターシャの孫)ウインズローは
かわいいお嫁さんのエイミーと
ターシャが残した美しいコーギー・コテージを
これからも守ってゆくだろう。

ターシャはどんなに生活が大変でも
季節の行事を大切にして子どもたちを
(もちろん自分も)楽しませた。
彼女がよく言うのは
 ~喜びは創り出すもの~

【ターシャ・テューダー】

挿絵画家・絵本画家・園芸家
1915年8月28日
マサチューセッツ州ボストンに生まれる
1938年に「パンプキン・ムーンシャイン」を出版して以来
80冊以上の本を出版。今年93歳。
19世紀のライフスタイルとそのガーデンの美しさは有名。
4児の母。
2008年6月18日家族にみとられながら安らかに旅立つ。

「人生は短いのよ。文句を言っている暇などないの。
目の前にある幸せを、精一杯味わうことよ」

写真:ブックグローブ社『ターシャ・テューダーの世界』より

連載開始!

2008-07-25 09:04:40 | プロフィール
風邪をこじらせて肺炎になりかかっているben-chicchanです。
かろうじて1年前のお約束を。

※ひたすら静養につとめ、おかげさまで肺炎はまぬがれ
今日(26日)の午後あたりから普通の風邪になってきました。
ご心配おかけしました。m(_ _)m↓
この1週間、時間、はずれっぱなしです・・。


~~ライト・ゲート~~

コヨーテのような胸の内を持つ男、エナタン・ソダーバーグ。
傲慢に苦しみ、自らの醜さから人を憎み、人を愛せない。
ある出来事から植物状態となる。
意識を失ってエナタンは、自分を呼ぶ声を聞いた。
その声のする方へと向かっていって出会ったのは
山羊のひずめを持つ不思議な案内人、ホロンだった。
ホロンはエナタンを案内する。 
まるで地獄のようなそのひとつひとつの門をくぐりながら
エナタンは自分を知っていく。
月も凍る深夜のような胸中はいったいどこから来ていたのかを
ついに知ることとなる。

 ホロンとともに12の門を超えた。 
 その果てに人生のからくりを知った。
 エナタンはもう一度人間界にもどってゆく。
 人を愛し、人とともに『Light Gate(光の門)』をくぐるために。

ライト・ゲート
http://light-gate.jugem.jp/

鳥のジョージ

2008-07-21 11:56:56 | 動物
ちょっと前、久しぶりに会う友人と
千葉県の我孫子市の手賀沼親水公園に行きました。
いや~、我孫子で暮らしたこともあったんですが
灯台元暗し。
こ~んないいとこだったのか!

紀宮さまが通ってらした山階鳥類研究所もあるだけあって
鳥に関してはナカナカ楽しいところです。

で、こんな鳥さんまで平気で闊歩してます。
白鳥くらいある大型さんです。

散歩の人、犬、バイク、なんかも横を通るのですが
悠然と眺めておられ
その風格は侵しがたく
おぬし何者?としばし付き従った次第。

一緒にいた友人に分かるハズもなく
それでも名前を聞くと
「ジョージじゃないの?」

おお。ピッタリ!(?)

もうおひと方、お連れ合いらしき方もいらっしゃったんですが
彼女(?)にはメアリーと名付ける始末。

どうか、『この方はだれ?』シリーズですが
お知り合いの方がいらっしゃったら、お名前を教えてください。
(図鑑を見たのですが載ってませんでした。)

羽をひろげると白い翼が現れて、惚れ惚れします。

ライト・ゲート

2008-07-17 16:03:29 | プロフィール
今年も季節がやってきました。
7月25日『時間をはずした日』。
去年予告いたしました物語がスタートします。
アドレスは当日お知らせいたします。

 ─*─*─*─*─*─*─*─

『 Light gate~ライト・ゲート~』 

その男はコヨーテのような胸の内を抱いて月夜の惑星を歩んでいる。
果てしなき遥か永劫のかなたから
エナタン・ソダーバーグはそうであったように感じている。
はかり知れぬほどの切なき暗闇。
コヨーテはそれが哀しくて吠えるのか。哭くのか。

時折、無性に破壊してしまいたくなる。
自分に触れるものを。自分を愛そうとする者を。
そればかりか自分自身さえも。
自らのその衝動の源に未だ心当たりがない。
まるで月も凍るような深夜のような胸中とは
いったいどこからやって来ているのか?

エナタンは行き詰まりの果てにこの世界から旅立った。
荒涼とした風景のそこで出会ったのは
案内人と称する山羊のような蹄を持つ男だった。
ホロンと名乗るその男は12の門を案内する。
地獄のようでもあるそれらの門をくぐりながら
エナタンはついに自らの切なき暗闇の根源と出会う。
ホロンは言う。
12番目の門の向こうに
エナタンがほんとうに望んでいたものがあると。
いくつもの門の果てにエナタンが辿り着いた「光の門」とは?


約35日間の連載です。

時間をはずした日

2008-07-14 17:09:48 | 面白情報
ホゼ・アグエイアス博士により提唱された 
マヤ暦を基盤にした、自然の摂理に基づく
「13の月の暦(コズミック・ダイアリー)」では
7月25日はどの月にも属さない「時間をはずした日」です。
 
7月26日は新年です。 

この暦は、自然(天体)の動きにのっとって出来ています。
地球が太陽の周りを一回りする間(1年)に
月は地球の周りを13回転(13ヶ月)し
月は28日の周期で地球を一回りします。

7月26日より1年が始まると
13ヶ月×28日=364日で1年が終わり。
いってみれば7月24日が大晦日。
そして、残りの空白の1日(7月25日)は
時空を越えた『時間をはずした日』と呼ばれているのです。

この日は世界のアーティストたちが神聖視し
“祭り”というものが本来そうであった
大自然、神々と魂でつながり、心の豊かさをとりもどそうとする
様々な“祭り”が行われます。

この日は自然のリズムにのっとって
『時間をはずした日』として過ごしてみるのはいかがでしょうか?

猫の郵便屋さん

2008-07-11 13:14:38 | 動物
 熊本県天草市に手紙を運ぶネコがいる。首輪に手紙をぶら下げ、かわいがってくれる近所の2軒を行き来し、もう20通ほど「配達」した。朝出した手紙はその日に届くことが多く、時には1、2時間で着く「速達」になることもある。ネコの郵便屋さんのおかげで、飼い主同士の交流も始まった。

 ネコは天草市倉岳町棚底のアルバイト山本光広さん(69)方で3年ほど前に生まれた雄の雑種で、名前は「たま」。生後半年で姿を消したが、昨年秋に帰ってきた。手入れされ、毛並みがきれいだったため、妻の幸子さん(68)が「どなたかこのネコを飼っているんですか」と書いた紙をたたみ、首輪にくくりつけた。数日後、首輪に「大人の方ですか。字がきれいですから」との返事を下げてきた。

 ネコの首に袋をぶら下げ、何度か手紙をやりとりしたところ、相手は近所に住む県立苓明(れいめい)高校1年生の魚本奈実さん(15)=当時は中学3年生=とわかった。

 魚本さん方では一昨年夏、家の前にいたネコに祖母のツヤ子さん(74)が気づき、餌をやったらそのまま居ついた。魚本家では「小豆のようにかわいい」と「あずきち」と呼び、奈実さんと姉の英里さん(17)=同高3年=が風呂に入れ、ブラシをかけ、添い寝をしてかわいがった。

 2軒の飼い主を二つの名前で行き来するネコが運ぶ手紙は「きょうは元気でしたよ」などとネコの話題が中心。幸子さんが首輪にリボンをつけて送り出すと、奈実さんが「首飾りをありがとうございます」と返事をよこす。高校受験を控えた奈実さんが「高校で一生懸命勉強したい」と抱負を書いてきたこともあった。

 2軒の距離は200メートルほどだが、ネコを見た近所の人の話では、犬を飼っている家を避け、塀の上や農道を大回りして500メートルほど歩いて往復しているらしい。

 奈実さんは勉強や部活動で忙しいが「これからもあずきちのことを手紙に書いていきたい」と言い、幸子さんも「せっかくネコを通じて知り合ったので、やりとりはできるだけ続けたい」と話した。(佐藤幸徳 08.7.3朝日新聞)

写真:全日写連梅戸吉伸さん撮影

妖精*アルテミスのいとこ

2008-07-08 15:35:29 | 動物
先日見つけて有頂天になった私です。

初めは鳥だと思った。
(デカカッタ)
ハンカチがバサバサ飛んでるみたいでした。

次に蝶かと思った。
でも、

着地した彼女(?)を見て
どなたかわかりました。

蛾~さんでしたか。
このふさふさは。

シカシうつくしい。
しばし見とれる。

こんなお方は初めてお会いしました。
思わず図鑑で調べましたよ。
載ってませんでした。
どなたかお知り合いの方がいたら、お名前を教えてください。

近いのはオオミズアオさん(学名アルテミス=月の女神)ですが
「水青」というだけあってそちらはこれまた美しい水色。
こちらは真っ白。

まるで妖精のようだと思ったのはわたしだけでしょうか?
目の保養。目の保養。

七夕メディテーション

2008-07-03 16:05:13 | つれづれ
もうすぐ七夕です。
ここ5年くらいたまたま時間がとれて続けているのは
7月7日7時7分のメディテーションです。

横になって頭、肩、肘、手首、足の付け根、膝、足首、と
スイッチに見立てて順にオフにしていきます。
それで日常のしばりから心身両面の全身を完全にオフにします。
表面の意識から離れて、深部に語りかけます。

自分の深部のようで
もっと果てしなくひろい世界のようでもあり・・。
そうした状態で問いかけたいことを問います。

するとなんらかのイメージやら感覚やらが浮かび上がってきます。
なんにも浮かばなくともOK。
あたまがオフなら、あたまの理解を超えた
答えのない答えもあるかもしれません。
じぶんだけではたぶんこころもとないでしょうから
好きなかみさまに語りかけるもよし。
それがどうしてもなければ好きだったおばあちゃんでも
よりどころとなる存在を思い浮かべて。

リラックスしてどうぞ。

どうして7月7日にやるかというと
やってみるとどうも
この日は大気のエネルギーが濃ゆくなっているようで
普段よりもストンとオフになれ
いろんなことを発信したり受け取ったりし易いようなのです。
響きやすいというか。

だから七夕に願いを書くのでしょうか?
年に1度くらいはそんな日があるのもいいものです。
どうぞ、問いかけのあとは願ってみてください。
とても濃く、ひろく届きそうなので
できたら願いも自分だけのこじんまりしたものっていうよりは
いっそずっとひろくスケールのデッカイのはいかがでしょう。
だってもったいないデショ?
こんな日に落ちた願いの種は
真剣にドデカク芽吹きやすいかもしれません。

じぶんなりに終わったと思ったら
今度ははじめと逆の順番でスイッチを入れていきます。

寝転がれない方はそれはそれで
一瞬でもあたまを真っ白にする瞬間を持ってみてください。
ご自分なりの祈りや瞑想がある方はそれでどうぞ。

祈りと響きの日。
七夕が出来なかった人は秋分の日や冬至なんかはいかがでしょう?
春分の日や夏至もいいですね。やはり濃い日です。
普段より微妙に違う感じにこころを澄ませてみてください。

~写真は厳島神社~by ben-chicchan(無断転載禁ず)