ホラ吹きの日々

趣味のもの作りの記録と日々のつぶやき。

フランスパン 検証

2011年06月12日 | パン作り

梅雨の合間に

カシワバアジサイ

雨の合間をぬってバゲットを2種類焼きました

前回2回のポーリーウオッシュ種の違いを再度検証してみました、

種と生地の水の量が10cc違うだけですが やはり二次醗酵後は

生地が軟らかく水が多いとクープがうまく切れません

今回は手捏ね時間を短くしてみました

気泡は??

大分出て来ました あと少しの工夫です

ドライフルーツ クランベリーとチェリーを90g入れても気泡が出来るか

実験してみました

捏ね時間を短くすれば 気泡は入り易くなるみたいです、

今回も窯伸びは良くて今までで一番膨らみのあるバゲットでした。

今の時期がイースト菌には最適の温度と湿度なのでしょうね。

今回の新作 玄米粉入り食パン

知り合いの農家の人が玄米を粉に挽いて分けて下さいました、

市販の玄米粉は一度焼いてから製粉されているようです、

その方が香ばしいのでしょうね。

玄米粉20% 最強力粉80%  ドライイースト1.1% 水55%

砂糖7% 塩2% スキムミルク4% たまご10% 無縁バター6%

以上のベーカーズ配合にて200℃ 25分で焼き上げ

結果は成功したみたいです、ゆっくり試食してみます。

昼食はバゲットで作った ピザ

これは結構おいしい ピザでした。

次回のバゲットは さらに進化出来るか