ホラ吹きの日々

趣味のもの作りの記録と日々のつぶやき。

石窯で蒸気焼成の実験 2

2012年01月29日 | パン作り

前回の失敗から 色々と思考錯誤

今回は クッペで検証

すぐに蒸気をいれず 5分暖めて 蒸気注入

10分間 蒸気蒸しのあと 装置をはずしてみました

表面は蒸気焼成の痕跡が出ています

ここから 通常の焼成 

 

続けて レーズン入り ブールで検証

最初に蒸気注入 10分蒸気蒸し 20分焼成

違いは??? まだ分かりません。

 

続けて 改造しました 遮蔽板のテスト

私の好きなハードトースト

頭部は半分ほど 覆っています

横向きにすれば 全部入ります

食パンの側面だけを焼きたい時は 便利です。

 

本日のパン

ハードトースト 1.5斤   クッペ3個  レーズン入りブール

クッペ断面

大きなクラム(気泡)を期待しましたが まだ出来ません

まだまだ 実験しなくては。

 

 

 


石窯の蒸気焼成アイテムの追加

2012年01月22日 | パン作り

昨日の実験から 石窯の中で蒸気焼成は可能と確信しました

大型のフランスパンも可能な 少し大きなアイテムを製作

バヌトン仕様や布取りでも大丈夫

 

高さも20cmまでは大丈夫です

次回 実験してみます。

 

食パンの頭が少し焦げますので

遮蔽板を少し 改良

10cmのアーチを付け加えてみました。

食パンも これで焦げる心配から開放されそうです。

これも次回 テスト 予定。

この3アイテムがあれば 石窯の温度調整が少し楽になります

次回のパン製作が楽しみです。

 


石窯で蒸気焼成の実験1

2012年01月21日 | パン作り

蒸気焼成アイテムのテスト

先日製作しました 装置を実験してみました

ミニバゲットを仕込み ドラゴンジェットにて蒸気注入

どれだけの量を注入すれば良いのか 分かりません

取りあえず 目一杯注入してみました

結果

水分量が多すぎて パンが型崩れしていました

大失敗 

注入の量とか 時間を実験しなくては 分かりませんね。

次回の実験 色々と楽しみが出来ました。

気泡は沢山出来ています、食感はソフトに成りました。

食パンは

オートリーズ法の食パン すばらしい窯伸びしをています。

膨らむのが難しい クルミ&ドライチェリーも今回は生地を工夫しまして

良く窯伸びしました。

本日のパン

失敗ミニバゲット クルミ&ドライチェリー食パン ハードトースト

次回はバヌトン用のアイテムも製作して実験予定

パン作りは 難しいけど 楽しいですね、

頑張りますよ!

 


石窯で蒸気焼成

2012年01月18日 | 工作

ミニバゲツトの蒸気焼きアイテム

まずは 紙でモックアップの製作

寸法を計り キソメックにステンレス板0.3mmを発注

定尺板1m X2mを設計図の仕様にカットしていただきます。

アルミのアングルをリベット止め

底辺を銅版と同じ34cmに固定

前後の扉を正確に計り 金切りハサミで止め代を切り抜く

電気ドリルが入るスペースが無く 製作に時間が掛かります

綺麗な曲線に仕上げるのは 凄く難しい

蒸気注入穴と蓋を取り付け やっと完成

すべてリベツト止め 100本近く使用しました。

次回 テスト してみます。


遮蔽板のテスト

2012年01月14日 | パン作り

先日製作しました 板のテスト

250度焼き始め10分後最初の反転です

今までですと 必ず黒く焦げていましたが

問題無し

20分後の焼き上がりです

綺麗な焼き上がりに 感激です。

食パンはどうでしょうか?

240℃21分の焼き上がり

本日のパン

久しぶりに綺麗な焼き上がりに妻もビックリ

食パンには あと少し改良してみたい。

次なる新兵器の材料も入荷しました 楽しい工作が出来ます。

楽しみにお待ち下さい 。