ホラ吹きの日々

趣味のもの作りの記録と日々のつぶやき。

真夏のパン製作

2011年07月31日 | パン作り

暑くても頑張って パン製作

富貴ラン

夏のパンは一次醗酵温度28℃と同じ室温ですので

手捏ねは逆に冷たい水が必要です 醗酵時間が短くなりますので

醗酵しすぎに注意をしながら 醗酵倍率で生地を管理します。

フランスパンの布取りも段々と上達してきました

銅板に載せて クープを切り 蒸気を吹き付け 

260℃の石窯へ 10分後パンの位置を変えて均等に焼き色を付けます

本日のパン バゲット4本 ハードトースト1.5斤と ハードブレッド1.3斤

石窯は 窯の熱量が多いので オーブンと違い短い時間で焼成できます

短い時間で焼けますので 水分の蒸発が少なく しっとりとしたパンが出来ますね、

これが石窯パンノ美味しい 秘密だと思います。

夏のパンは 卵 牛乳 バターを使用しないのが 味の劣化が少なくて良いと思います

とっても良いブタのバラ肉が入手できましたので ベーコンも製作

夏の燻製は 虫が沢山いますので 風乾燥をする場所が大変です

我が家には 大きなプレハブ冷蔵庫が有りますので大丈夫ですが

やはり 燻製は 涼しい季節が良いですね。

 

 

 


ドィツ風 ライ麦パンの試作

2011年07月18日 | パン作り

台風6号が接近しています 風対策大丈夫ですか

オープンサンドには ライ麦入りパン

ライ麦粉40%とプルーヨーグルト使用でドィツ風直焼きパン

バゲットと同じ要領で布取りし二次醗酵 思ったよりも膨らみます

前日に種生地を製作 一次醗酵30分パンチ後30分 2倍程度の醗酵

二分割後 成型 ホイロ 28℃50分

ライ麦粉を振りかけ クープを入れ 250℃20分焼き上げ

初めてにしては まずまずの出来上がり

気泡も綺麗に入って 良く膨らんでいます

本日の製作は バゲット2本 ライ麦パン2本 ホテルブレッド1.5斤

朝5時から午前11時で完成

前日からの種生地の製作のコツが大分理解出来ました。

おいしいパンは 自分で作るしか有りませんね 頑張ります。

 

booと早朝の海岸へ 


パソコンの修理

2011年07月13日 | 工作

梅雨が明けた とたんに 猛暑ですね

熱中症には 注意しましょう 室内でも油断大敵です

PCの調子が悪いと修理の依頼が 

マザーボードのコンデンサー不良の症状ですが

少し古いPCですので 電源生成周りのコンデンサーを取替える事に

最近は目が弱くなりまして 細かい作業は 辛いですね

抜き取りは簡単なのですが ハンダを吸い取るのが大変です

6本ワンランク上のコンデンサーに取替え 右上のサウスブリッジの部分も取替え

このあたりのコンデンサーが一番壊れ易いので すべて交換します、

これ以外の部品が壊れましたら 中古MBをヤフオクから調達するほうが安く出来ます。

私の故障しているPC用の650Wの電源も分解して中の不良のコンデンサー取替え

無事に起動しました 8000円 の電源ですが 140円の部品代で修理完了

最低限の部品を取り付け 起動テスト 無事に修理出来たみたい

OS WinXPをインストールして 耐久テスト 4時間連続運転しても

故障は出ないので 多分大丈夫だと思います。

 

 

先週の土曜日も バゲットと イギリス食パン製作

夏バージョンですので 食塩を少し増量 6g-->7gに  1g増量

妻には何も知らせずに 試食  最初の言葉は良い塩加減と言われ

この変化が分かるとは 鋭い!!

Booも試食 

美味しかったのだろうか???