ベコが行く!涅槃な旅路

旅するベコのゆるみ系ブログ。

ベコのタヒチ紀行16 さよならタヒチだべこ!

2016年09月18日 | ベコのタヒチ紀行2016

タヒチ島のホテルに帰るとまさに日没の時間。

ベコの部屋からみると、真正面のモーレア島にちょうど日が沈むところでした。

いやー、夏の夕暮れですなー。

昼間の暑さがおさまって、気持ちのいい涼しさです。

夕日が雲とモーレア島の間から顔を覗かせます。

おー、これは荘厳です!

う、美しい〜。

モーレア島が輝いているようです。

考えてみたら、ボラボラでは夕日を見ることができませんでした。

タヒチではバッチリ夕日を見ることができましたね!

モーレアの向こうに夕日が静かに沈んでいきます。

いやー、これでもう思い残すことはありません。

タヒチの夕日にありがとうを伝えましょう!

ベコ 「夕日にマルルーだべこ!」

感動の夕焼けです。

ヤシの葉っぱもちょっぴり寂しそう。

見ると、港にはまだヨットがたくさん停泊しています。

みんな、海の上で夜を過ごすのかもしれません。

いやー、日も暮れて感動の夕焼けショーは終了です。

さあ、明日は早朝にタヒチを発って日本へ帰る日です。

しかも、驚異の5時起きです!

帰国に備えて早めにお休みしましょう。

ベコ 「早めにおやすみだべこ!」

     

一夜明けて、ついに帰国の朝です。

というか、時刻は午前5時で外はまだ真っ暗。

空港に到着して、チェックインを終えた頃にようやく外が明るくなってきました。

ベコ 「ひゃー、眠くてフラフラだべこ~」

行きも帰りも寝不足でフラフラのタヒチ旅行ですな。

成田行きのエアタヒチヌイはすでに準備万端。

タヒチともこれでお別れです。

ベコの紀行シリーズ、今回もたくさんの思い出ができました。

一生に一度しか来れないと言われるタヒチですが、この楽園をしっかり心に刻みましょう。

と言いながら、帰りも再び窒息するほど狭いシートに耐えなくてはなりません。

楽園に行くのも大変です!

それでは、いよいよお別れです。

タヒチ語でさよならはナナ〜と言います。

ベコ 「ナナだべこ!」

ベコ、おつかれさま!

ボラボラのビーチでくつろぐ夢を見ながら、ゆっくりおやすみだね!

おわり

 

<ベコたびinformation>

帰国とパペーテ空港

タヒチから日本へ帰国する便は、なんと朝7時10分発のフライト。早朝5時にはホテルを出て空港に向かう必要があります。そのためにも、空港から近いホテルに泊まるのがポイントです。

また帰国当日の朝は、団体客でホテルのフロントが混む可能性があるので、帰国前日の夜にチェックアウトを済ませておくのがベターです。ところが、実際に前日夜にチェックアウトしようとしたら「この時間はもう日本人スタッフがいないからダメ」とのこと。「え?別に日本人スタッフでなくて良いですよ」と言ったら手際よく手続きしてくれました。もしかしたら、ツアーの日本人団体客は日本人スタッフが対応するルールなのかもしれません。個人旅行の方はちょっとご注意。

パペーテのファアア空港に到着すると、搭乗手続きのため日本人が長蛇の列。便数が少ないため、どうしても集中してしまいます。やはり時間に余裕を持って空港に移動するのがベター。搭乗手続きは出発1時間前に締め切りなので、ギリギリだとちょっと心配です。

ファアア空港はそれほど大きな空港ではありませんが、待合室ゾーンは比較的広くてゆっくりできます。また、小さいながらカフェもあるので、ここで軽食を買って朝ごはんにすることも可能。一方、おみやげ屋さんはかなり小さく、タヒチ最後の買い物するにはちょっと厳しいかも。おみやげは事前にしっかり購入しておきましょう!

旅行費用

さて、無事に終了したタヒチ紀行。旅行費用は総額43万円となりました。金額的にはヨーロッパ旅行並みですが、おおよその内訳は次の通りです。

航空券代 24.4万円:こうして見るとネックはやはり航空券代。複数の航空会社が就航しているヨーロッパ路線では、GWでも20万円を切る航空券が見つかりますが、エアタヒチヌイの独占路線では24万円はやむを得ないところです。

ホテル代 11.8万円:ボラボラ3泊+タヒチ3泊でホテル代は12万円以内に抑えました。が、水上バンガローはあきらめ、ボラボラの滞在日数も犠牲に。ボラボラの高級リゾートでのんびりバカンスを楽しむには、もう少し予算が必要なようですね!ヨーロッパのように前述の航空券代がもう少し安ければ、ホテル代に回せるのですが。

ボラボラ島での活動費 3.2万円:ホテルの送迎ボート、シュノーケリングツアー、マリンスポーツ、タヒチアンダンス、食費などの総費用。

タヒチ島・モーレア島での活動費 3.6万円:アルメティフェリー、レンタカーとガソリン代、タクシー、食費などの総費用。

各島での活動費はおおむね順当なところでしょうか。ただ、食費はどこも観光地価格で目が飛び出るほど高いので要注意です。今回は日本からレトルト食品を持ち込むとともに、現地のスーパーで安価に調達しました。ヨーロッパ同様、予算に応じて工夫が必要と感じました。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暑さおさまる一週間。コスモ... | トップ | 秋分を迎えた一週間。コスモ... »

ベコのタヒチ紀行2016」カテゴリの最新記事