鉢バラに芽出し肥として、バラのまくだけ肥料を施した。

河津桜は、満開に。
寒緋桜も。
サンシュユも開き始めて。

いよいよ春が来たかな。
有島先生が教えてくれたように、ついでにベニカXガード粒剤も一緒に鉢の縁のまわりに。ベニカは、年4回やれば、病害虫はほとんどないとのこと。
地植えには薬剤散布でないとだめかな。
そのあと、週に1回の液肥を。ハイポネックスのバラ開花促進用とバラのハイグレードを混ぜてやるといいとのことだが、開花促進用はなかったので、代わりにバラ用の液肥で。
春が近づいているのか、沈丁花が香ってきた。

河津桜は、満開に。

寒緋桜も。

サンシュユも開き始めて。

いよいよ春が来たかな。