朝から痛いくらいの日差し。



好きだなあ、この花びら。
見とれる。
きょう
花壇は、アグロステンマとリナムブルードレスが爽やかに。

ブルードレスという名前の通り、背が高く風にそよそよ揺られている。

世の中では、コロナの影響か、雪印バターや小麦粉が手に入りづらくなっているようだ。

以前に知り合いの中華料理のコックさんに教わったやり方で、数年ぶりに作ってみたが、おいしかった。本物のようにできて、大満足!
今年は全体的にバラの開花が遅れているように思うが、ここに来てやっとポツポツと咲き始めてきた。
早咲きのスパニュシュビューティー。
残念ながら玄関口で良く香ったスパニュシュは、枯れてしまったが、車庫横のスパニュシュは、気持ち良く咲きだしている。うれしい!



好きだなあ、この花びら。
この花びらも好きだなあ。エンジェルフェイス。

見とれる。
次々に色変わりをするスペクトラ開き始めた。このバラも見とれてしまう。
きのう

きょう

花壇は、アグロステンマとリナムブルードレスが爽やかに。

ブルードレスという名前の通り、背が高く風にそよそよ揺られている。


世の中では、コロナの影響か、雪印バターや小麦粉が手に入りづらくなっているようだ。
バターは、ほとんど見当たらないので、ネットで高めのものを購入せざるを得なかった。
みんな家でお菓子作りかな。
音楽家の娘も、仕事柄暇になってしまったと、フルーツ白玉やらあんこアイスクリーム白玉を作ってくれている。
私も、きょうは、中華ごま団子を作ってみた。

以前に知り合いの中華料理のコックさんに教わったやり方で、数年ぶりに作ってみたが、おいしかった。本物のようにできて、大満足!
19個もできてしまった。
これでコロナがなければ最高なのにな。