俺の日々是精進!

気が付きゃなんだかアウトドア派になってた男のブログ

二週連続で野営🏕

2021-05-26 20:18:00 | アウトドア・道具
タイトル通り、先週末に続き今週末もいつもの山域へと野営しに行ってきます。
今回は前回よりも荷物を絞り、さらに軽くするべく毎日荷物と睨めっこしています。

前回は色々と重くなる荷物が多かっただけに、今回は快適さを多少犠牲にしてでも軽くしたい。

そして「この時間」もまたアウトドアの楽しみ方の一つなのよね〜♪
野営はすでに始まっているのですよ!😁




虫キャン❗️そして大雨☔️

2021-05-23 20:17:00 | アウトドア・道具
今回は昆虫観察を主体とした野営、我々曰く「虫キャン」をやってきました。
友人を駅まで迎えに家を出たらすでに雨がパラパラ☔️

マジか⁉︎

朝一に降られると薪の確保が困難になるのでいきなりハードルが上がってしまった。

だが!
悪天候を経験してこその「アウトドア」だと私は思っているので、そこは臨機応変に対応!
いまさら中止なんか出来るかい!笑


ポツポツと降り止まぬ雨の中、タープの中で夕飯の支度の時の写真。

で!
まぁ話が順を追ってないが!
虫ね!
虫!

色々と観てきましたよ〜♪






















いや〜楽しかったなぁ♪
私はセンチコガネを観たくて、鹿のフンが落ちている所はチェックしまくってましたね♪
そして発見した時は興奮よ!興奮!
あのメタリックカラーが綺麗なんだよなぁ

友人はヒラタアブは吸血性では無いのを知らなかった様で、私が手に乗せたら驚いていた。
そして本当に刺さないのが分かったようで、彼も指に乗せて愛でていましたね。

なんか人懐っこいように思えるから不思議だよね、実際には懐いているのではなく身体から出る汗を吸おうとしているのだろうけどもね笑

そして夜間に降ったドカ降りの雨でテッポウ水の可能性もあり深夜撤収の覚悟もしていたけど、状況的に凌げると確信し朝を山で迎えました。

だけど、そんな状況、まともに眠れるわけも無く本日寝不足!笑

でも、それもアウトドアよね〜
もし本当に危機的状況になった時は、とんでもない斜面でもよじ登り最低限の荷物だけでも持ち帰り命優先で行動することは「覚悟」しておいてくれとは言ってあるのでね。大袈裟な言い方ではあるけども

幸いな事に撤収するほどは悪化せずに朝を迎えられたから良かったけどね。
改めて感じた事は「退路」の確保が重要ってことですね。

また一つ学ぶテーマが増えました。



クルマまで戻り、汗ばんだ服を着替え家路に向かう車内のワンショット。
てかいつのまに撮られたんだ?これは?笑

まったく記憶がねぇよ笑







廃道探検 & 野営

2021-05-16 09:16:00 | アウトドア・道具
ゴールデンウィークも終わって一週間が過ぎてしまったね。
なんだかあっという間の11連休だったな。
なかなか楽しいイベント満載でしたよ♪

なんせ野営二泊を友人と行いました、テンション駄々上がってたからね〜



崩壊した林道を進み、野営地を探している時の写真。
まぁニ泊ともなれば荷が重い重い!
20kgにも膨れ上がりズッシリズッシリよ!

私は体重が軽い方なので体重の約40%となる20kgという重さは堪えましたね〜
ですがそこは日々鍛えている肉体と根性でカバー!笑



辛うじてガードレールはあるものの、路面には草木が生え、獣のフンが散乱していて世紀末感漂います。



が!途中で完全に路がなくなってしまった…
そりゃもう「スパッ!」と路が無い。
結局いつもの野営地まで引き返して設営。

でも色々な昆虫を観れて楽しかったね!



















二日目の夜、熱燗を飲んでゴキゲンな私😁

今回は特に荷の重さが身にしみたので、友人がお薦めしたこちらを、山中でも電波が届いていたので現地でAmazonにてポチり


ソーヤーミニという濾過フィルターですね。
荷物の重さをターボ加速させているのは、やはり液体。
飲料水、お酒は1リットル持っていけば確実に1キロ増しになる。

お酒は重くても持っていくけど、水は沢から汲んでこれで濾過すれば飲み水として利用可能になり、そしてコレ自体は軽い!
コイツのスゴイ所はなんせコーラすら真水に変えてしまうと言われるくらいの濾過能力の高さ。
まぁそれをやったら一発でフィルターが駄目になるらしいから、敢えてやりませんがね!笑

次回はコレで楽できる♪









野営のスタンバイ!

2021-05-01 18:13:00 | アウトドア・道具


次回は二泊、そして初めてトライするエリアなので装備は絞りコンパクトandライトウェイトを心がけてはいます。

雨の予報が無ければタープと雨具を削り、いつも持っていっている折り畳みのアルミテーブルは無し!

そしてオカリナもアルトC管の陶器製ではなく、ソプラノC管のプラスチックタイプで小型軽量化を図っておりまする!

ダウンのジャケットとシューズは寝る時に寒かった時の事を考えて残していますが、ブルゾンは削り焚き火時は難燃性のポンチョのみで凌ぐ予定。

あとは食料や飲料水を極力簡素化し、探索を主眼に置いた装備を試みます。
だが!

しかし!

アルコール類は重くても、持っていくのが酒飲みのサガよね❣️😁