Step by Step

World News
海外ニュース(翻訳)

アメリカ経済回復の兆し? 雇用統計に大幅な改善傾向が・・・

2012-01-07 | アメリカ国内
U.S. Economy Gains Steam as 200,000 Jobs Are Added
米国の経済は20万人の雇用創出で勢い


新春はグッドニュースをと思い探していたら、ありました。 明るいニュース第2弾です。


Job applicants waited to enter a career fair in Denver early last month.  仕事を求める人々が先月初旬、デンバーの就職フェアで列をなしている。

By SHAILA DEWAN
Published: January 6, 2012
Maybe it is time to start calling the glass half full.
The United States added 200,000 new jobs last month, the Labor Department said Friday, a robust number that came on the heels of a flurry of heartening economic news. Consumer confidence has lifted, factories have stepped up production and small businesses are showing signs of life. The nation’s unemployment rate fell to 8.5 percent, its lowest level in nearly two years.
多分、そろそろ楽観的になってもいいころではないか。 アメリカは先月雇用が20万人増加したと、一連の少し景気の良い経済ニュースのあとにこの頼もしい労働省の数字が金曜日に流れた。 消費者マインドは改善し、工場は生産を増産体制に移行した。 そして中小企業がしっかり生き残っていることを示している。 国内の失業率は8.5%まで改善し、この2年で一番低い水準になった。

It was the sixth consecutive month that the economy showed a net gain of more than 100,000 jobs — not enough to restore employment to prerecession levels but enough, perhaps, to cheer President Obama as he enters the election year.  The sustained run of positives had economists like Markus Schomer, of PineBridge Investments, feeling much more optimistic than they did back in August, after a spring and summer of lost economic ground and a demoralizing debate over the debt ceiling.
国内経済が6か月連続で10万以上の仕事をネットで増加させている。 これは不況に突入する以前に戻るにはまだまだ力不足だが十分な足取りだ。多分選挙の年に入ったオバマ大統領を元気づけるためだろう。 この持続的な経済動向の改善は、パインブリッジ・インベストメントのマーカス・ショーマー氏のようなエコノミストを、春から夏にかけて失った経済基盤と国債の上限問題で意気消沈していた昨年8月時点での見通しよりも、大幅に楽観的見方に修正させている。 

At that time, Mr. Schomer thought, as many did, that government dysfunction was paralyzing the economy. Now, he is ratcheting up his growth forecast for 2012.  “The improving trend in the U.S. labor markets is not just a temporary blip, but seems to be something quite sustainable,” he said, adding that the improvement had come despite continued Washington gridlock.  Among the pieces of good news in Friday’s report: the drop in the jobless rate came largely from real gains, not from discouraged workers giving up the job hunt. The new jobs were spread broadly across industries, with transportation and warehousing, retail, manufacturing and restaurants all hiring.
昨年の当時は、他の多くのエコノミスト同様、ショーマー氏も政府の機能不全が経済を麻痺させていると考えていた。 しかし、今彼は2012年の経済成長の予測を上方修正している。 「米国の労働市場の改善の傾向は一時的な現象ではなく、極めて継続的なものと思われる。」と彼は話し、この改善は政府の長引く停滞にも関わらず進展していたと付け加えた。 金曜日のレポートのグッドニュースの中で、この失業率の減少は、労働者が就活を諦めた結果ではなく、実際に就労人口が増加したリアルの数字である。 新しい仕事が産業界全体に広がっており、それは運輸、倉庫、小売、製造業、飲食業全部に渡って採用が増加している。

In addition, average wages in private industry ticked up by 4 cents an hour, though over the year wages have not kept pace with inflation. And government downsizing, which has been a drag on the jobs numbers, slowed in December, with only 12,000 public jobs lost. The private sector added 212,000 jobs.  In another positive sign, the unemployment rate seemed to be dropping at a faster rate than the number of new jobs would imply. This is perhaps because new businesses and the newly self-employed are less likely to be counted in the Labor Department’s survey of businesses, from which the job numbers are drawn, than in its survey of households, from which the unemployment rate is calculated.
更に、年間賃金はインフレのペースに追随していないものの、民間企業では時給ベースで4セントほど平均賃金が上昇している。 政府の仕分けにより、これは失業率には増加要因だが、12月時点でその数は12000人の公務員の失業に留まっており、一方民間では212000人もの新就業者数の増加を見ている。 もう一つの明るい兆候は、失業率が新しい仕事の増加数よりも早い率で下落していることで、これは世帯調査から失業率を計算するよりも、労働省のビジネス調査のやり方では仕事数がニュービジネスや自営業が漏れていたことの起因しているのだろう。

Economists continued to warn of potential dangers ahead, including disaster in the euro zone, increased tensions with Iran leading to higher gas prices, and the expiration of the Bush tax cuts. Congress may yet decline to continue extensions of the payroll tax break and unemployment benefits that have bolstered consumer spending. Money, in the form of loans, is still hard to come by, and home prices have continued to fall.
とはいえ、エコノミストは今後も潜在的な危険性を注意深く見守っている、それにはユーロ圏の厳しい現状、イランとの緊張関係がもたらす天然ガスの高騰、そしてブッシュ政権の減税措置の終わりなどが含まれている。 議会は、消費者消費を下支えしてきた所得税の減税は期間と失業手当の延長にはまだ消極的だ。 住宅ローンの形での、資金の流入はまだ殆ど見られないし、未だに住宅価格は下落し続けている。

There is also a sense of having been here before, since hopes were similarly buoyed by good news last year at this time. Those hopes, Mr. Schomer pointed out, were soon dashed by the earthquake in Japan. “I’m a little bit concerned that Iran could be this year’s Japan,” he said.  Still, context is everything. The same modest upward trends that a few months ago were dismissed as far too anemic to do much are now being greeted with tentative praise. “People were very much thinking that the sky was falling,” said Tom Porcelli, an economist at RBC Capital Markets. “It’s no small victory that we’re up here, even with all these headwinds.”
そこには、以前もこんなだったという感覚があるのも事実だ、つまり去年の同じ時期も同様にグッドニュースが希望をもたらしていた。 その希望はやがて日本の巨大地震によって帳消しになってしまったとショーマーは話す。 「私は、今度はイランが、去年の日本の役割を演じるのではないかと少し心配している。」 まだ、状況の展開次第だが。 数か月前だったら、何をするにもあまりにも力強さが足りないと、一顧だにされなかった、穏やかな景気回復基調が、今は一時的ではあるが歓迎されている。 「国民は、それこそ大恐慌が起きつつあると本当に考えていたので、そういうあらゆる逆風のなかで、ここまで戻してきたというのは結構大きな勝利だと言える。」とRBCキャピトル・マーケットのエコノミストであるトム・ポーセリ氏は語っている。

Economists ventured to suggest that the good news and consumer confidence might feed off each other, leading to further increases in spending that, they hoped, would be followed by the wage increases necessary to sustain that spending.  Bullish types were quick to trumpet the American economy’s resilience. “This is the real thing,” said Ian Shepherdson of High Frequency Economics. “This is finally the economy throwing off the shackles of the credit crunch.”
エコノミスト達は、このグッドニュースと消費者マインドの改善が相互に好い方に作用して、それが持続的な消費に必要な賃上げによって、更なる消費拡大に繋がるとみている。 なかでも強気の人達はアメリカ経済のしたたかさを称賛している。 「これは間違いなく景気回復にある。 この兆候は経済が信用不安の足枷からやっと自由になりつつあることを示している。」と、ハイ・フリーケンシー・エコノミクスのイアン・シェファードソンは言っている。

The Labor Department numbers were foreshadowed Thursday in a report by ADP, the payroll processing company, that showed a whopping gain of 325,000 private-sector jobs in December. ADP’s reports do not always correlate with the Labor Department’s findings, but they can provide additional insight. Diane Swonk, an economist with Mesirow Financial, said most of the new jobs in the ADP report were at small businesses and that generally only newer small businesses use a payroll company. “It’s one of those things where you look at that and say, ‘That would be really cool if that continues,’ ” Ms. Swonk said. “It’s not just small business — it’s new business formation.”
労働省の今回発表の統計数字は、給与データ処理会社であるADPの報告が325000という民間部門での雇用の急増で12月には予想はされていた。 しかし、ADPの報告は、これまで必ずしも労働省の調査結果とは連動していなかったが、それらは付加的な見通しを提供することができていた。 ダイアン・スウォンク(メジロ―・フィナンシャルのエコノミスト)は、ADPのレポートにある新しい雇用の殆どは中小企業であり、通常新しい中小企業だけが、この給与会社を使っていると説明した。 「皆さんが見ているのはそれらの一部であり、この傾向が続くとするならば、それはとても素晴らしいことです。 それは単に中小のビジネスというのではなく、全く新しいビジネスのうねりがあるということです。」

Other factors, like seasonal adjustment, could be making the economy look better than it is. Seasonal adjustments are calculated based on the patterns of recent years. Because the recession began in December 2007, a drop-off at that time of year is now part of the pattern, and anything else looks better by comparison.
The seasonal adjustments may not wholly account for trends like online shopping, which increased hiring of couriers and messengers by 42,000, a gain that economists expect to be reversed now that the holiday season has ended.
季節調整といったような他の要因も経済の状況を実際より、よく見せている可能性も否定できない。 季節調整は、ここ数年のパターンを元に算出されている。 大不況は2007年の12月から始まったので、その当時の急落は元となるパターンの一部として計算されているので、比較上他が良く見えるのかもしれない。 季節調整はオンラインショッピングなどが、クーリエや配達人の42000人もの追加雇用している(エコノミストは、クリスマスのギフトシーズンが終われば等量が消滅するとしている)トレンドを完全に説明しきれてはいないかもしれない。

But there is more to the good news than statistical flukes, said Ellen Zentner, an economist with Nomura, pointing to the big jump in consumer confidence in December. “People do not feel more upbeat for no reason,” she said.
しかし、この統計上のたまたまの良い数字よりも、より確実なグッドニュースがあると野村証券のエコノミストであるエレン・ゼンノナーは話し、12月の消費マインドの急劇な回復を指摘している。 「国民の景況感といものは実体を超えることはないのですよ。(つまり消費マインドは景気回復の良い証拠)」



最新の画像もっと見る

コメントを投稿