goo blog サービス終了のお知らせ 

クワババの日記

いろいろな事に興味深々

4年ぶりのお客様

2008年02月07日 | Weblog
<<>
<■梅の枝に刺した蜜柑を啄ばむ目白■<1/5>
<

道路を隔てた向かいの森を切り開き、建設業者の資材置き場が出来てから全く来なくなった目白が今年はやって来ました。
今朝、鎮国寺の無人販売店で買って来た蜜柑を切って梅の枝に刺しました。
グラウンドゴルフから帰って見ると、代るがわる目白の番が来て啄ばんでいる様子を見て愉しみました。
目白が来たのなら、以前のように鶯も来るのではないでしょうか?笹啼きから始まり、8月初めまで綺麗な声の囀りが聞けた頃を思い出しました。

最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (いっこんま)
2008-02-07 22:26:29
目白がこんな近くで撮れましたか?
ba-baさん、腕が上がりましたね。wakasamaさんのご指導で?
我が家にも鶯やカワセミなどの野鳥がやってきますが、カメラを持ち出すと逃げられてしまいます。なかなか撮影までは・・・。
以前我が家では、夫が何処からかもらってきたヤマガラという野鳥を飼っていたことがあります。
でもね、蛇にやられtちゃって・・・蛇がかごの中で大きな腹をしていました。
返信する
メジロ君 (wakasama)
2008-02-07 23:08:08
ba-baさんこんばんは。
いよいよ鳥のクローズUP撮影開始ですね!
現像代がかかりませんから、どんどん練習して下さい。

手前の蜜柑にピントが合って、奥のメジロがやや合っていないときは、メジロと同じ距離の枝にピントを合わせ、シャッターボタンを半押ししたままでメジロと蜜柑を入れてフレームを決めて、シャッターを全押しすればメジロにピントが合った構図が完成です。
とっさの時間では難しいですが、チャレンジして下さい。
返信する
Unknown (スー)
2008-02-08 07:25:04
ba-baさん、おはようございます。
いつもアドバイスをありがとうございます
目白がきれいに撮れてますね~♪
我が家にもこんな可愛い鳥が来てくれないでしょうか・・
こちらは朝から雪が降ってます、家に籠って新技に挑戦してみようと思ってます。
返信する
おはよぅござます (ルレクチェ)
2008-02-08 09:49:29
いつも見ている画面から、ba-baさんの作品を全部見れないのです。
なので、ブラウザを変えて、定期的に一気に画像を見ています。
これも楽しみなのです~♪
最近ますます、お写真の腕前、上がってませんか?
メジロの写真は、どのくらいの距離まで近づいたのでしょう。
とってもよく撮れていて驚きました。
鶯もきたらいいですね。生の声・・・私は数回しか聞いたことがありません。
春になると、山鳩の鳴き声が朝、聞こえます。

息子さんの新しい出発、おめでとぅございます。
これも・・・素敵な1枚ですね。ほんとうに綺麗です。
返信する
いっこんまさま (ba-ba)
2008-02-08 21:24:40
久しぶりに目白が来たので嬉しくって…、動きが早くて上手く撮れません。
昔、父がヤマガラを飼っていました、利口で芸達者な鳥ですね、籠に鈴を垂らしておくと嘴で突付いて鳴らしたり、輪くぐりしたり楽しませてくれました。
撮影の知識が無いのでwakasamaさまにご指導頂きたいものです。
返信する
wakasamaさま (ba-ba)
2008-02-08 21:30:11
アドバイス有難うございます。
蜜柑を刺す位置も考えないといけませんね。
息子曰く「何ちゃって一眼レフ」なんだから、理屈などこねないで兎に角使うことだ。と言って突き放されています。
また色々教えてください、宜しくお願い致します。
返信する
スーさま (ba-ba)
2008-02-08 21:34:33
何時もご覧頂いてコメント有難うございます。
慣れないカメラで焦りまくりやっとで撮りました。
雪こそ降りませんが朝などはかなり寒さが厳しいです、でも少しずつ春の気配がして来ましたのでもう少しの辛抱です。

退屈したら色々のソースを使って遊んでみては如何でしょう。
楽しみに待っています。
返信する
ルレクチェさま (ba-ba)
2008-02-08 21:43:09
その後おみ足のお加減は如何ですか、ご不自由なこととお察しし、お見舞い申しあげます。

目白との距離は3メートルくらいかしら、庭は山砂を入れてあるので、足音がして逃げてしまいます。ですからリビングのガラス戸をそ~と開けてカメラを構えています。もっといいレンズが欲しいのですが…(知識も腕も無いのに)


返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。