2005年 リーヴ・シュレイバー監督
出演 イライジャ・ウッド、ユージン・ハッツ、
ボリス・レスキン 他
『ユダヤ人の青年は、病床の祖母から一枚の写真を託される。
写真には亡き祖父と見知らぬ女性が一緒に写っており、
その女性が祖父がアメリカに来た時の恩人であるらしい。
青年は祖父の故郷ウクライナへ恩人を探す旅にでる。』
新評価 4.0
以前、スカパーでザッピング中に見て面白かったので、
改めて最初から見ることにしました。
ユダヤの青年はベジタリアンで収集癖のあるやや変人。
ウクライナにやってきてガイドを雇い恩人探しに。
なんでも現地では金持ちのユダヤ人相手の、
ふるさと探しのガイド業者が居るそうです。
このガイドはファミリーでガイド業をしていて、
通訳がダンスとアメリカ大好きのノリ軽い青年と、
運転手は目が悪いふりをしている青年の祖父。
そして気の荒い祖父の犬。
英語とウクライナ語が入り混じる3人と1匹の珍道中。
しかし青年の祖父の故郷はなかなか見つかりません。
なぜなら故郷の村は地図から消えていたから。
と何だか暗く重い雰囲気が漂い始めます。
そういえば運転手の爺さんはユダヤ嫌いと言いながら、
どこか訳あり気な顔でハンドルを握ります。
やがて一面のひまわり畑に1軒だけ建つ農家で、
1人の老婆に道を尋ねた時に全ての事実が明らかに。
冒頭の明るいロードムービーから、
まさかユダヤ人の苦難の物語に変わってしまいます。
過去を調べることで運転手の爺様は救われたのか?
でも、あんなことをしなくても・・・。
出演 イライジャ・ウッド、ユージン・ハッツ、
ボリス・レスキン 他
『ユダヤ人の青年は、病床の祖母から一枚の写真を託される。
写真には亡き祖父と見知らぬ女性が一緒に写っており、
その女性が祖父がアメリカに来た時の恩人であるらしい。
青年は祖父の故郷ウクライナへ恩人を探す旅にでる。』
新評価 4.0
以前、スカパーでザッピング中に見て面白かったので、
改めて最初から見ることにしました。
ユダヤの青年はベジタリアンで収集癖のあるやや変人。
ウクライナにやってきてガイドを雇い恩人探しに。
なんでも現地では金持ちのユダヤ人相手の、
ふるさと探しのガイド業者が居るそうです。
このガイドはファミリーでガイド業をしていて、
通訳がダンスとアメリカ大好きのノリ軽い青年と、
運転手は目が悪いふりをしている青年の祖父。
そして気の荒い祖父の犬。
英語とウクライナ語が入り混じる3人と1匹の珍道中。
しかし青年の祖父の故郷はなかなか見つかりません。
なぜなら故郷の村は地図から消えていたから。
と何だか暗く重い雰囲気が漂い始めます。
そういえば運転手の爺さんはユダヤ嫌いと言いながら、
どこか訳あり気な顔でハンドルを握ります。
やがて一面のひまわり畑に1軒だけ建つ農家で、
1人の老婆に道を尋ねた時に全ての事実が明らかに。
冒頭の明るいロードムービーから、
まさかユダヤ人の苦難の物語に変わってしまいます。
過去を調べることで運転手の爺様は救われたのか?
でも、あんなことをしなくても・・・。