goo blog サービス終了のお知らせ 

B-scale fan's log

Since 2004.4.16

最近は映画の感想がメインですが、
元は戦車模型のblogでした。

西本町にて (0803)

2009年08月03日 | shopping
この時期、他の趣味がオンシーズンなので、
模型はあまり触らないのですが、
所用で街中に出たついでに模型店へ

ドラゴソ 1/72 Pz.Kpfw. IV Ausf. G 1795円

駅から近い本町の店では店頭に無く、
移動した西本町でも店頭に無かったので、
倉庫?から出してきてもらいました。
発売時期を逃すと買いづらいですね。

本屋にて (0518)

2009年05月18日 | shopping
外出自粛の昨今、遅れたGWのこちらは手持ちぶさた。
仕方ないので本屋で買いこんで来ました。

ミニタリーモデリングマニュアル 2500円

単価は高いですが、内容は値段に見合っています。
山卓さんの象には、ネタを先取りされたな~。

本屋にて (0322)

2009年03月22日 | shopping
かつて発売日を心待ちにした愛読書。
今じゃ立ち読みするのも忘れる
戦車模型専門を自認する雑誌を、
2006年7月以来、久しぶりに購入。
ミニスケの記事はほぼ皆無ですが、
今の模型作りのトレンド研究のためです。

アーマーモデりソグ 1380円

立ち読みと違って懐の金を払ったので物申すと、
他人の温泉話や僅かな時間で作ったヴィネット!を
カラーで見せる専門家の意識が疑問。
今回はHOW TO特集なので見るべき作例は無いから、
・・・ですか?

西本町にて (0313)

2009年03月13日 | shopping
ドラゴソ タイガー1 極初期型 1795円

レニングラード虎を確保しました。
砲塔内部のパーツも有って見た感じは良いです。
仕様では第502大隊の100号車だけですが、
箱横イラストにあるマンモスのデカールが無い?
ああ、それのドイツ読みは禁止ですよ(笑)。

余りパーツを見ると少しの頑張りで、
第503大隊の1943年くらいはいけるかな?
と資料本をめくりながら思案中。
でもアフリカ虎にするのは大変だなぁ。

大阪市内にて (0301)

2009年03月01日 | shopping
もう3月。素材を求めに市内へ。

西本町にて

ドラゴソ IV号戦車F1 1795円
塗料 ミスターカラー

本町にて

エバーグリーン H鋼 525円
プライザー 独野戦憲兵 1680円

ドラゴソの「アルデンヌの戦い 1944」も
すでに発売になっていたのですね。
迷いましたが在庫を積まないためにCXL。

ドラゴソのIV号戦車は大箱になっていて、
箱内がスカスカ。雰囲気的にすぐ作れそう。
残念ながら長砲身は入っていなかったので、
マーク4スペシャルはお預けです。

新製品

2009年02月09日 | shopping
ドラゴソの次の新製品は、
Sd.Kfz.181 タイガー I型極初期型 第502重戦車大隊
らしいですね。
どの程度、新金型が入るのでしょう?
日本販売は3月以降で予価1995円らしいです。

IV号戦車 Ausf.F1は2月以降から、
依然発売日が確定しませんね。

大阪市内にて (0126)

2009年01月26日 | shopping
本町にて

コンコルド 7004 1995円

注文していた品を取りに行ったのですが、
ミニスケの新製品がなくて移動。

西本町にて

ドラゴソ Beutepanzer M4A2 75mm 1323円

やはり後期型車体でした。
使わないパーツが多いわりに、デカールは1種だけ、
エッチングも今までより少なめ。
VVSSの基本的な形は変わっていませんが、
でも転輪と駆動輪でデッシュタイプが追加。
次はスポークタイプもお願いします。

新御堂筋にて

20Km/h オーバー 15000円

時速80キロで捕まり高い模型代になった・・・。
これでは生活給付金は内需拡大に使えません。
それ以上に今後は倹約です。

本町にて (0121)

2009年01月21日 | shopping
昨晩(早朝?)のオバマ就任演説を
CNNで見ていたので寝不足ですが、
今年初の模型買いに行ってきました。

JOEFIX 草の束 1071円
プライザー 独迫撃砲チーム 1260円
コンコルド 7069 1995円

今年もビネットを作る気満々ですが、
先日ダイソーで100円のコレクションケースを
買い求めた後にケースの高さが、
今までのものより1cm低いものに、
商品が切り変わっているのに気付きました。
これってかなり大問題です・・・。

西本町にて (1227)

2008年12月28日 | shopping
先日、買い逃したと思っていた模型を購入。
24日の発送品だったようです。

ドラゴソ Sd.Kfz.251/1 Ausf.D + 7.5cm PaK 40 2079円

かれこれSd.Kfz.251は6台くらいストックしています。
せっかくPAKを買ったので、

プライザー Gunners 1134円

も購入。こちら以前に1/87の同商品を買っていたので、
同じ中身だったら!と心配しましたが、
ちゃんと1/72サイズでした。