goo blog サービス終了のお知らせ 

B-scale fan's log

Since 2004.4.16

最近は映画の感想がメインですが、
元は戦車模型のblogでした。

東京タワー

2006年10月25日 | movie
江國香織の不倫小説を映画化した作品。
どこでエンディングを迎えても、
おかしくない様なストーリーでしたが、
あそこを着地点にしましたか。

満足度 1.0

良いか悪いかで言えば確実に「良い」のです。
たまには、こんな映画を見ても悪くないのですが、
どんなに綺麗に描いても、所詮救いの無い話です。

宮迫博之、平山あや、加藤ローサが拾い役?

地獄のヒーロー グラウンド・ゼロ

2006年10月12日 | movie
タイトルで察しがつくと思いますが、
チャック・ノリス御大のアクション・ドラマ。
原題は「The President's Man」なんですけど・・・
でも内容は相変わらずで、ノリス・ワールド全開です。

特に痺れたのは、訓練で鍛え抜かれた部下に対して、
「人間の限界は脳が作るのだ。」のセリフ。
さすがタフ・ガイ。アメリカ万歳です。

満足度 1.0

テキサス・レンジャーは世界も守る!?

ディズニー映画を

2006年09月17日 | movie
『パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち』 満足度 3.0

今更説明の必要もない有名娯楽映画。
やっと第1作目を見ました。これで第2作が見れます。
さすがはジェリー・ブラッカイマーが製作に加わっているだけあって、
深みなど何にも無く単純に楽しめる作品です。
ここまで来るとキャスティングなんて誰でいいや。

『カデット・ケリー』 満足度 3.5

ディズニー(系)のトップアイドルのヒラリーダフ主演。
母親の再婚相手が陸軍大将のため、軍隊学校に入学する少女を演じます。
この設定自体が日本では有り得ませんよね。
そこにライフル・ダンス(ドリル)と学園生活の要素を盛り込んで、
最後は大円満で完結。

このどれを見ても、ディズニーの健全さは完璧で、
虚像を作る心意気は、どこかの第3帝国と同じような気が・・・。

ハービー/機械じかけのキューピッド

2006年08月21日 | movie
満足度 5 オススメ度 4

主役はリンジー・ローハン。
同じディズニー(系)女優ならヒラリー・ダフの方が好きですが、
共演は父親にマイケル・キートン、ライバルにマット・ディロンと
分厚い布陣で、加えてVWビートル“ハービー”。

64年型の不思議な力を持つビートルでナスカーに参戦する、
映画ならではのストリーですが、
車好きにはたまらないし、心も温まる映画です。
ナスカーレ-サーはよく分かりませんがカメオ出演も多々有り。

日本語版のリンジー・ローハンの吹き替えは土屋アンナ。
意外と声は合っている気がしますし、
映画自体も意外とかなりの良作です。
ヴァン・ヘーレンの「ジャンプ」をはじめとする、
なつかしのPOPSが数多いのも懐かしくてグー。

さらに邦画編

2006年08月17日 | movie
『ハート・オブ・ザ・シー』 満足度 2

東京での仕事を辞め、地元千葉の漁村に戻った主人公が、
自分を取り戻していく(ありがち)ストーリー。
ごめんKT。分からなかった、いや想像できるんだけど、
地元で生まれ育ち、暮らしているので共感できなかった。
ずっ~と地元に居るのも結構大変なんだよ。

『乱歩地獄』 満足度 4

エロくて、グロくて、おぞましい。
個人的には我慢の限界ぎりぎりの線です。
が、オススメ度は5。大人だけで見て下さい。

『天使』 満足度 5 オススメ度 3

原作・監督・脚本がすべて女性。
なので映画の雰囲気は推して知るべし。
良し悪しは別として想定の範囲内で安心して見れます。
なにより深キョソの映画。他に言うべき事は無いです。

『真夜中の弥次さん喜多さん』 満足度 0.5 オススメ度 好きな人限定

「おいらリアルがわからねぇ」ってセリフが有りますが、
私はこの映画自体が分からないです。
分かる人には分かるのだろうか???
次は“吉田戦車”原作をお願いしたいなぁ~。

さらに映画を4点

2006年08月10日 | movie
『トリコロールに燃えて』 満足度 4

いつの世であっても人は自らの使命を、
知らずと追って生きていくのでしょうが、
戦時下で3人の主人公たちの追い求めた、
使命の結末が悲しいです。
だけどシャーリーズ・セロンはじめ、
人物の描き方は薄っぺらな気が・・・。

『アンダーワールド』 満足度 4

“吸血鬼vs狼男の千年にわたる戦い”
白人って本当にこの手の映画が好きなんですねぇ。
暗い映像とドンパチだらけでストーリーに、
特筆すべき点は有りません。

主役は(考証的には嘘映画)「パール・ハーバー」で、
(なぜか)降板したシャーリーズ・セロンの代役として、
(尻軽看護婦役に)抜擢されたケイト・ベッキンセイルですが、
彼女の青い瞳と皮ツナギがいい!!
それ目当てに続編を見ようって思うくらいです。

『シルバーホーク』 満足度 3.5

中国映画です。大富豪の独身令嬢がマスクを付け、
バイクにまたがり、幼なじみの(これも独身)刑事と共に、
得意のカンフーを武器に悪い白人と戦う。
う~ん21世紀に見ると懐かしい感じがします。
ポイントは主役のミシェル・ヨーの年増のセレブぶりを・・・
どう評価するべきかでしょうね。

『ブラザーフッド』 満足度 4

朝鮮戦争の経緯を知らなかったら、
攻めて攻められ同胞が陰惨に殺しあうのを、
見ても理解できないせいか皆の評価は良くないですが、
私は骨太な戦争映画でよかったですよ。
でも兄の一方的な兄弟愛に対し、
きれいごとを言う弟にイラつきが。
「兄貴の言うことを聞いて、安全な後方へ下がれ」って。
お前のせいで・・・(略)。

洋画をいろいろと

2006年07月10日 | movie
最近忙しいです、仕事だけでなく私用でも。
で、疲れて模型を触るよりも映画を見ています。

『デス・フロント』 オススメ度 3

「戦場ホラー映画」というジャンルに分けられていますが、
そうなんですか?私には宗教映画に思えました。
原題は「DEATH WATCH」で訳は“死んでいるか死にかかっている人”です。
つまり主人公は最初の吶喊シーン後に既に瀕死の状態にあり、
生死をさ迷う意識の中で敵捕虜に姿を変えた、
神(または悪魔)が見せる幻惑の中にあり、
威張った上官も、勇敢な軍曹も、残虐な戦友も、
神に祈る戦友も、優しい自分も全て自分の内意識を表したもの。
その試練を乗り越えて、生に戻っていく話だと思うのですが

『イブラヒムおじさんとコーランの花たち』 オススメ度 3

タイトルに興味を持ってみました。
孤独な愛に飢えたユダヤ少年が、心優しいイスラムの商人に救われる。
1行で書くあらすじ紹介ですが、正直文化が違いすぎて、
ことの良し悪しが分かりません。

『すべては愛のために』 オススメ度 3

自分のエゴで他人を不幸に追いやる人も居れば、
自分を捨てて他人を救おうとする人も居る。
同じ人間でどうしてこうも違うんでしょうね。
主人公の女性は「愛のため」にすべてに善ではなく・・・、
でもあのラストは少々寂しいものが。

今回はムツカシ目の映画が選びすぎたようです。

洋画をまとめて

2006年06月06日 | movie
『9000マイルの約束』 オススメ度 4

独ソ戦後、戦犯としてシベリアの果ての、
北極圏の労働刑務所に入れられた主人公が脱走し、
金泥棒や先住民や犬やユダヤ人に助けられながら、
シベリアを縦断しイラン経由で祖国に帰る感動?の物語。
主人公を追跡する看守のツキの無さが少し哀れです。

『アバウト・ア・ボーイ』 オススメ度 4.5

初めて見たのは飛行機の中だったのですが、
何度見てもヒュー・グラントは男前。
・・・いや何度見ても良い映画です。
アウディTTクーペも格好良い!!

『花咲ける騎士道』 オススメ度 4

ペネロペ・クルスが出演していていなけば、
たぶん見る気にならなかったでしょうが意外と良作。
フランス版痛快娯楽時代劇ってところでしょうか。
フランス貴族はお洒落でおバカ。
ドイツ貴族は腹黒くておバカ。
分かりやすい色分けです。

またまた邦画を

2006年05月31日 | movie
『嫌われ松子・・』を見に出かけたのですが、
今日はレディス・ディで劇場は御婦人ばかりだったので退散。
代わりに最近見た映画をレビューします。

『レッド・シャドー 赤影』 オススメ度 0
あまりにもつまらなくて途中から早送り。
見所は麻生久美子のみ。でも登場は前半だけ。

『SURVIVE STYLE5+』 オススメ度 0
豪華出演陣に引かれて見ましたが、これもひどかった。
全編が非現実の連続なら、現実との落差を描けないでしょ?

『けっこう仮面 マングリフォンの逆襲』 オススメ度 0
3部作らしいですが、これ1作で「けっこう」です。

つまり全滅。

また邦画をまとめて

2006年04月30日 | movie
『釣りバカ日誌16 浜崎は今日もダメだった♪』 オススメ度 2.5

レンタル屋で邦画を3本選んで手に取ると、
全部オダギリジョー出演作だったので、
この映画に変えました。このシリーズ好きなんですよ。
でも、いつもより人情味が欠けている気がして減点。

『オペレッタ狸御殿』 オススメ度 1

名優揃いですが、見ていてわけの分からない映画です。
でも奇抜な演出に目は2時間釘付けになりました。
部分評価なら“4”ですかね。

『メゾン・ド・ヒミコ』 オススメ度 2

たとえ柴崎コウに注目したとしても、
この手のテーマは趣味に合いませんでした。
なのでお口直しに異性愛のビデオを見ました(^^)。

今回のレンタルは総じて失敗。