goo blog サービス終了のお知らせ 

舞浜RC(MRC)&湾岸TC(WGTC)浦安市・江戸川区陸上クラブ

東京ベイエリア(浦安市,江戸川区)を拠点に活動している小中学生の陸上クラブ
mrc@maihamarc.com

BLACKJAC AWARDS 2013

2013年12月31日 23時35分18秒 | 日記

東京マラソン大量当選、陸マガ取材、ボルトと走ろう…2013年もたくさんの思い出ができました。
今年最後の更新はBLACKJACが"独断と偏見"で選ぶMVP&MIP発表。
ちなみに去年は男子Nコウキ(60mHチャレカ6位)、女子はミキ(60mチャレカ6位)でした。

男子は大きな大会で短距離の入賞がゼロと厳しい結果になりましたが長距離では好記録が続出。
MVPは全国予選の800mでマサルのクラブ大会記録を塗り替えたユウサク(2分27秒06/2位)&そのユウサクの5年クラブ記録を塗り替えたリュウノスケ(2分30秒04/7位)。
女子はミキが全国予選で3年連続入賞という偉業を達成しましたがMVPはそのミキが率いるリレーチーム。
日本選手権招待が59秒79(ミキ/モエミ/シオリ/ミズナ)で久しぶりに60秒を切ると全国予選では58秒05(ミキ/ミズナ/モエミ/ヒマリ)で5位入賞。
5年生二人が残る来年は10年以上破られてないクラブ記録に挑戦です。

最も成長した選手MIP候補はたくさんいます。
Uコウキ800m2分47秒09(2012キッズコロシアム)→2分31秒20(江戸川春)
ケイト100m15秒77(全国予選)→14秒96(チャレカ)
ハルカ800m3分04秒12(江戸川オープン)→2分55秒4(板橋少年少女)
ユズキ幅2m70(全国予選)→3m53(板橋少年少女)/800m3分05秒75(豊島区春)→2分47秒6(板橋少年少女)
こんなメンバーを抑えての今年のMIPは終盤怒涛の勢いで伸びてきたSカイです。
1000m3分40秒51(JAC記録会)→3分17秒22(走り納め記録会)
そして駅伝でも2大会連続で区間賞を獲得と強さもついてきました。
カイの存在がJACが来年全国に出場するための最後の鍵になる気がします。

来年は一体誰がブレイクするのか。
ほんの少しの自信がきっかけになるかもしれないし、逆に悔しさが起爆剤になるかもしれない。
来年もみんなの「やったー!!」がたくさん聞こえる一年にしたいね。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第9回東京都小学生駅伝 | トップ | 菅平合宿2014 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事