配管内の水素

2011-09-24 | news

1号機 配管内ほとんど水素か

不安である。発表そのものも東電名物(?)の不明瞭なものであり,これも不安。
国家的危機への対応を,一事業所に任せておいてよいのだろうか。
原子力委員会・保安院にも不安。

帰省先でひさしぶりに相撲中継を見た。金曜日。
顔ぶれも以前とは少し変わっていた。
取組そのものは充実。
いい相撲が続いていた。
アナウンサーは「昇進」云々を強調していた。
これが相撲文化なのだろうが,これには違和感をもった。

今日,昼時チャンネルをあわせたらたまたま

NHK 大阪放送局 | 番組情報 | バラエティー生活笑百科
をやっていた。なつかしのザ・ぼんちなど出演。
大阪の芸には慣れていないものの,構成,芸には感心した。
品がよく,多くの人が楽しめそう。
他局もこのくらいのレベルを追求してもらいたい。

サイトをのぞいたら,

 昭和60年4月に始まった『バラエティー生活笑百科』は、暮らしの中のトラブルを笑いの中で
 解決する番組として人気を保ち、平成23年度で放送開始27年目に入ります

とあった。

27年目!
失礼しました。全然知りませんでした。

ニュートリノ「光より速く」実験で確認 TBS News

読売朝刊で読んだ。「特殊相対性理論,100年ぶりに改訂か」と一面のトップニュース。
朝日朝刊を見たら,かなり懐疑的。
しかし,エキサイテイング。

「パレスチナの春が来た」 国連議場、拍手やまず

パレスチナ分割決議をしたのは国連だから,国家としての承認を求めるのは
パレスチナの方々の当然の権利。
オバマ政権もあわてているようだ。
よい方向に事が動き出すことを希望。
国連多数の支持があるのは心強いだろう。