左ひざ

2008-07-29 | news

ヤ軍トレードで松井居場所なくなる!?(日刊スポーツ)

某週刊誌で「松井電撃引退か」という記事を読んだ。それによると、左ひざが相当悪い。早めの手術で、来季OKとPR、トレードしたいという球団の意向を読んで、手術拒否、という解説。
ヤンキースはパイレーツから強打の右打ち外野手ネイディ(29)を獲得した。たしかに少なくとも今季松井は必要ない状況だ。走れなければメジャーでプレーはできない。ならば、トレード覚悟の早期手術が、本人およびチームのため、になりそうだ。「ヤンキースひとすじ」もいいが、「連続出場」へのこだわりと同じく合理的ではない。選手生命にこだわったほうがよい。


メタボ教科書?

2008-07-27 | news

教科書の厚さを倍増、自習にも対応…改革素案が明らかに

政府の教育再生懇談会(安西祐一郎座長)が、小中高校の教科書の質と量の充実を図るためにまとめた教科書改革の素案の全容が26日、明らかになった。
 これまで一般的だった教室での使用を主目的とした分量の薄い教科書から、「自学自習にも適した教科書」に性格を変えようとするのが特徴だ。特に、国語、理科、英語では、名文の引用や練習問題を豊富にし、総ページ数を2倍に増やす必要がある、としている。
 懇談会は、学力低下を招いたと批判される「ゆとり教育」から転換を図る取り組みとして、28日から素案をもとに具体的な検討に入る。・・

とのこと。

<素案は、・・「教科書が、教室で授業を受けながら使うことを前提に作られている」と指摘し、授業だけでなく、児童・生徒が自習する際にも一人で理解できるよう、丁寧に記述するよう求めた>
この点はよい。
はるか昔の頃になるが、先生の話がわからなければ教科書を読めばよい、と考えた記憶がある。
大分の事件を踏まえれば、半分くらいの先生に心配がある、と覚悟しなければいけない昨今だ。不運なこどもたちに「頼りになる教科書」くらい用意するのが国の義務だろう。

ひとりでは読めない教科書になったのは「ゆとり教育」からだろうか。
その期間に教育を受けたこどもたちは2重に不運だったということになる。その時期についても見直し、責任をはっきりさせておくべきだろう。
どのこどもにとっても義務教育の時期は一度だけだ。取り返しがつかない。

「2倍のページ数が必要」と具体的目標を掲げているそうだが、なんとなく経団連風発想を感じる。アメリカ流数値目標?それを満たそうと文部科学省の役人や出版社、執筆者が必死になる絵が思い浮かぶ。そのような形式論では、形骸化されたものはできても、質の高い教科書は生まれまい。へたをするとただ分厚いだけの「メタボ教科書」が生まれる危険がある。<コンパクトで丁寧な記述>を執筆者にせまるくらいでないといけない。どうも「教育再生懇談会」そのもののクオリテイ・アップが必要なようだ。

 


ヤンキース急迫

2008-07-27 | news
レッドソックスに連勝。これで後期開幕8連勝、2位のレッドソックスとあっという間に1ゲーム差。ヤンキーススタジアム最終年ということで、ひょっとするとひょうとするかも。打線好調、ベテランのムッシーナ、ペチートが意外にがんばり、ブルペンが意外に強化された。エンゼルスが強そうで、タイガースも地力を出してきた。レッドソックスもうかうかしていられない。

変幻投法6勝

2008-07-26 | news

多田野変幻投法で新人トップの6勝!…日本ハム

 ◆日本ハム2―1西武(25日・札幌ドーム) 変幻自在の投球でフルスイングをさせなかった。多田野が西武打線を相手に7回1失点。チームも連敗を2で止め、首位・西武とのゲーム差を3・5差に縮めた。

ダルビッシュで負けた後の勝利。相手は強打の西武。契約のときに日本ハムは7勝してくれれば・・などと言っていたと思うが、ケガで出遅れたにもかかわらず7月の時点で6勝。大きな1勝。


これが宇宙人

2008-07-25 | news

元飛行士「政府は宇宙人隠ぺい」

エドガー・D・ミッチェル博士が発言。月面着陸6番目の人。
写真を見ても正直そうな人だ。宇宙人はいそうだ。
NASA are respectably denying it with "Dr Mitchell is a great American, but we do not share his opinions on this issue."
今朝、散歩していたら近くの小川で50cmをこえるソウギョを見た。
宇宙人がいてもおかしくない。

解散総選挙ーいざ決戦

2008-07-25 | news
解散時期にらみ、自民・民主両党とも衆院選準備に本腰(読売新聞) - goo ニュース

野垂れ死に任期満了選挙よりむしろ打って出ての解散総選挙は当然。

「感動した!」小泉郵政選挙この方、849兆円にまで膨らんだ国の借金、取り返しのつかない国民年金5000万件記録「消失」、所得格差拡大、異様な犯罪の頻発、教育の根幹にかかわる教員採用試験不正の発覚等よくないことが多く起こった。

全衆議院議員をひとまず「免職」、選挙の洗礼を受けさせ、新メンバーにより衆議院を再構成する、というのはよいシステムであり、改革のためには早ければ早いほうが国家のためだろう。

政権交代のシステムが確立していないのが諸悪の根源と私は考えている。同様に考えている人も多かろう。いや自公政権はよくやっている、信頼に足るのは福田さんや麻生さんだ、困ったときはやはり自民党、公明党、と考えている人もいるかもしれない。選挙結果はわからないが、前に進むのが肝要。

うそいつわりのない、きちんとした教育

2008-07-24 | news
受験番号伏せ合否判定 県教委、教員採用試験透明化策【福井新聞】

  大分県の教員採用汚職事件を受け、県教委は23日、福井県の採用選考過程の透明化を図る改善策を明らかにした。点数水増しなどの不正の余地をなくすため、合否判定は受験番号を伏せて行うほか、受験者本人の請求があれば一次と二次の筆記試験の点数を公開することにした。・・・

「知事」をめざすわたしとしては、教員採用試験を日本国憲法にふさわしいものにあらためる努力が気にかかる。
福井県は正しい方向を向いていると見た。
秋田県の教員採用試験 合否判定に第三者参画へ【河北新報】
も見たが、この程度ではとても保護者の期待にこたえられない。
「第三者」はいないよりいたほうがよかろうが、第三者があやしげだったら困る。ここは福井を見習うべきだ。

教育利権完全撤廃、保護者の不安完全払拭、のラインでいってもらいたい。
子どもたちには、うそいつわりのない、きちんとした教育を受けさせたい。


松坂11勝

2008-07-23 | news

エンジェルス3連敗の後、マリナーズ相手にレスター、松坂で連勝。
松坂は好調維持で、8回1死まで投げ2失点。岡島が2アウトをとり、9回パップ。
岡島好投。

Then there was Okajima, who could be primed for a strong finish. The key to his recent success? More reliance on the curve.

"It's been my winning pitch lately," Okajima said in a statement to interpreter Jeff Yamaguchi. "Everybody has been sitting on my split. Everybody knows it, [Jason Varitek] knows it."

It is also no secret how vital Okajima's resurgence could be to the Red Sox.

"He's a valuable part of our bullpen and we're going to need him to throw well," Varitek said. (公式サイト)

とあるように、岡島が好投しないとレッドソックスがレッドソックスでなくなってしまう、というほど期待されているようだ。
録画を見たが、カーブとストレートでおしていた。本人も言っているように、みな打ちごろのチェンジアップを待っているので、最近のスタイルが有効なのかも。

Boston Gloveから:ファレル投手コーチの岡島分析

While Francona left Okajima in the pen in Anaheim, pitching coach John Farrell said in a recent conversation that Okajima is showing some encouraging signs.

"Because he was mindful of the 162-game schedule after we backed him off last season, he was less aggressive and did not have as much reckless abandon in attacking hitters," Farrell said. "Because of that there was a little less sharpness to his pitches."

There also was a noticeable loss of confidence and frustration. "We worked on that, and there's a little more mature attitude now. And what we're getting now is more like we were accustomed to getting last year."

いいコーチだ。しかし、コーチの仕事も大変。これからの岡島は期待できそうだ。「やるかやられるか」が岡島の魅力。シーズンもあと半分。


竜馬の手紙

2008-07-23 | news

薩長連合前夜の龍馬、めいへの手紙「露の命ハ…」初公開(読売新聞)

新薩長連合成立!と書いたばかりだが、元祖薩長連合の記事。
私は竜馬の大ファン。彼が日本の永遠の若大将。
どの時代、どの地域の人物と比べても、遜色のない先輩。
私はそう考えている。

多くの人々が命がけで実現した明治革命。
その結果が教育利権、天下り汚職、政治利権の横行というのはなさけない。
競争はせめてフェアーにやりたい。
新薩長連合に期待。



合格するのは県教委幹部と釣りやゴルフに行く人ばかり

2008-07-23 | news

大分県教委汚職、小学校など捜索…教頭「誘惑に負けた」(読売新聞)

・・・「それなりの金が必要だ」と5本指を開いて示されたという
ひどいなあ、というのが感想。この人などは善人だろう。
事実関係が明らかになった以上は「おとがめ」は免れまいが、本当に処置されるべきは別にたくさんいそうだ。
極言すれば、年配なのにヒラ先生のみがシロ。後はすべてグレー。
そう言われて反論できまい。


天下り受注

2008-07-22 | news
国交省公用車談合 公取委立ち入り 天下り「受注のため」(産経新聞) - goo ニュース

目を疑うとはこのこと。戦後60年以上過ぎて国の中枢機関で談合が行われていたとは。暫定税率25円(リッター)をドライバーに課すための道義的理由がさらに崩壊。来年度から全面一般入札に 公用車談合疑惑で国交省(共同通信) にも驚いた。中央で一般競争入札が行われていなかったとは。これははっきり国交省歴代トップの責任。

教育利権と同じ(さらに金額アップの)利権構造が中央・地方政府に残存している。
実質的な政権交代がなかったことが、このような破廉恥の主な理由と考えざるをえない。


道徳教育推進教師

2008-07-21 | news

道徳教育」はどう変わるの.新学習指導要領案【Benesse(ベネッセ ...

 文部科学省が小・中学校の新しい学習指導要領の案を公表しましたが、改訂の柱の一つに、道徳教育の充実があります。その具体策の目玉が、「道徳教育推進教師」の配置です。今後、道徳教育はどう変わっていくのでしょうか。
 まず、道徳教育の現状を見てみましょう。今、「道徳」は教科ではなく、特別活動(学級活動、児童・生徒会活動、クラブ活動、学校行事)と同じように「領域」という位置づけです。小・中学校では週に1時間の「道徳の時間」がありますが、この授業だけが道徳教育なのではなく、学校の教育活動全体で道徳教育をするということになっています。また、高校には「道徳の時間」はなく、現代社会や倫理を中心にして、学校の教育活動全体をとおして実施するとされています。
 これに対して政府の教育再生会議は、小・中学校の道徳の時間を教科「徳育」として、教科書も作るよう提言したのですが、文科省の中央教育審議会は、道徳の教科化を見送りました。道徳の充実を主張する立場の人々からは、教科化の見送りについて強い不満が出されています。一方で、「学校の教育活動全体を通じて行う」という現行の位置づけは、ある意味で教科よりも重要であることを示しているとして、教科化に慎重な姿勢を示す道徳教育の専門家も少なくありません。
 教科書もなく評価もしないということで、一部の学校現場では指導の「手抜き」が行われていたことも確かです。かつて「道徳の時間」は、教育番組のビデオを見せるだけでおしまい、という例も多かったようです。また、道徳教育の年間指導計画を作成していなかったり、作成していても教員同士で周知徹底していなかったりする学校もありました。つまり、学校として統一した道徳の指導がされていなかった、ということになります。この背景には、道徳教育の実務上の責任者が誰かあいまいで、実質的には直接指導に当たる学級担任の先生にすべて任されていた、という事情があります。
 このため、各学校で道徳教育の責任者である「道徳教育推進教師」を置き、年間指導計画の作成や各教員に指導内容を周知徹底することをとおして、道徳教育を充実させようというのが、新学習指導要領のねらいです。「学校の教育活動全体を通じて行う」ということは変わりませんが、その前に「道徳の時間を要として」という言葉が追加され、道徳の時間の位置づけがより強化されています。
 ただ、「道徳教育推進教師」を置くといっても、先生が一人増えるわけではありませんし、特別な資格ができるわけでもありません。職員室の中の「役割分担」に過ぎない、とも受け取れます。結局のところ、道徳教育の充実は、学校全体としてどれだけ熱心に取り組むか、校長先生のリーダーシップと、先生方の意識にかかっている、と言えるでしょう。
<参考>
道徳教育について(文部科学省)

コメント
少し前の記事だが、勉強のため全文引用させていただいた。
「道徳の時間を要として」という言葉の追加と「道徳教育推進教師」を置く、というのがポイントのようだ。
これまで学校教育全体で徳育を行うというのを少し教科っぽくするのが前者、リーダーをつくるというのが後者。
ピンとこないなあ、というのが現場の反応ではないか。
とくに安倍さん辞職後の伝え聞く「教育再生会議」の地盤沈下を考えると、どこまで本気で取り組まなくてはいけないのか迷う、というところもあるだろう。
厚労省の年金偽装や周辺の混乱ぶり、さきの文部科学大臣の(有権者に対する)「目くらまし」必要発言などみると、生徒たちに道徳を教えて大丈夫かしら、という心配が先に立とう。
「約束した年金はきちんと支給すべきだ」、「政治家たるものは国民に目くらましすべきでない」などと生徒たちは言い出すかもしれない。
教育委員会の不正採用試験、不正昇任疑惑などを聞いた生徒たちは、そうか道徳の教科書に書いてあるのは建前なのだ、世の中には建前と本音、表と裏があるんだ、と「学ぶ」かもしれない。
こういう当然の心配がある。
世の中に不正はある。ただしそれは正される、というところを生徒たちに見せる必要がある。


 


他県に比べ透明度の高い選考

2008-07-20 | news

教員採用の選考方法を公表 秋田県教委
  秋田県教育委員会は15日、大分県の教員採用試験をめぐる汚職事件を受け、県教委会議で小中高などの教員採用試験の選考方法を公表した。
 県教委によると、1次選考は筆記試験の得点を基に面接や実技などで総合的に評価。2次選考でも面接、論文試験や英会話などのほか、2種類の適性検査を実施して合否を決める。
 秋田県では平成9年から1次選考の不合格者に成績を3段階で通知。14年からは問題の持ち帰りを認め、18年からは1次選考の受験者全員に自分の得点を通知するなど「他県に比べ透明度の高い選考」を行ってきたとしている。

うーむ。名山鳥海山のふもと、さすが秋田県、と言いたいところだが。
何を公表したのか、わからない。
1次選考の不合格者に成績を3段階で通知・・あたりで「他県に比べ透明度の高い選考」と胸をはっているようだが、透明度が年毎に高くなっていって何が見えるようになったのか。1次選考の自分の得点、のようだ。
他の受験者の得点がわからないのだ。自分の得点が非常に高い場合は別だが、そうでない場合、それを知っても受験者は何も結論できない。
「1次選考は筆記試験の得点を基に面接や実技などで総合的に評価」とある。面接点、実技点、「など」点(?)も開示しているのだろうか。

点数処理過程を明らかにしないと「透明度が高い」とはとてもいえない。
そうか、だから「他県に比べ」と断っているのか。
しかし、「他県に比べ透明度が高い」は微妙な言い回し。「他店に比べお安いですよ」という電器店の宣伝に似ている。他県は透明度がもっと低い、と言っていることになるし、「他県」がちょっとがんばればすぐ使えなくなる。

これだけ疑われはじめているのだ。「全面クリヤー」あるのみ。それで失われるものなど、疑惑の大マイナスと比べれば大したことない(教育関係者は「道徳教育の充実」など恥ずかしくて口にできまい。それをするのは、二岡が「巨人軍魂」を口にするのと同じだ)。こどもの教育の話なのだ。「他県と比べて」などといわず「世界一」をめざすべきだ。


ヤミ金融には1円も返すな

2008-07-20 | news
ヤミ金融には1円も返すな 警察庁、周知徹底を指示(朝日新聞)

違法貸付への最高裁判決をうけての対応。アウトローに対する法的責任は発生しない。「借りたものは返すべし」はかなり一般的規則だが、アウトローに対しては別だ!と最高裁が判断している。北朝鮮に拉致犠牲者を返さなかった判断も同じタイプの判断。この場合、残された人々の条件が悪化することが心配されるが、そこは外交により阻止できるという判断があれば、致命的な要因ではない。加藤氏、リベラル度で警察庁に完敗。