goo blog サービス終了のお知らせ 

今やメジャーのエリート投手

2013-06-02 | mlb

岩隈、8回途中無失点で6勝目!初球宴グイッ!
Iwakuma dominant again in Mariners' 3-0 win over Twins 

Mariners shut out Minnesota as Iwakuma throws another gem
  MINNEAPOLIS — If any lingering doubts remain about Hisashi Iwakuma's status as an elite major-league pitcher, he's erasing them with each passing gem.・・

?モードでメジャー入りした岩隈。ピッチングが冴えて、実力で評価を覆してきている。
いまやメジャーのエリート投手の一人。大したものだ。
野茂のときからメジャーの分厚い壁を感じてきたが、ダルビッシュ、黒田とともにそれを超えた感じ。
野茂等のパイオニアの苦労をもとに「適応」できつつあるというのが現在だろう。 

 


アンビリーバブルな成績

2013-05-19 | mlb

ダル 米屈指大物と真っ向勝負「向かっていくのが好き」

7回、8回の録画を見た。
タイガースは、カブレラ、フィールダー、V.マルチネスのクリーンアップにハンター、さすがに迫力がある。
「メジャー屈指の打線」にも納得。
最後の打者となったマルチネスには2球スローカーブでストライクをとり、マルチネスも笑顔、勝負を楽しんでいた。
メジャーでは珍しい。
最後レフトフライでうちとった球は本当によい球で、さすがのマルチネスもフライが精一杯のところ。
 

黒田 岩隈スプリットで8回2安打零封6勝目 

(黒田)防御率1・99は、その岩隈の1・84に次ぐリーグ4位に浮上。

両人とも「アンビリーバブル」な成績を残している。
大したものだ。 


ダルビッシュ絶賛の嵐

2013-04-30 | mlb

Rangers’ Darvish puts to rest doubts about MLB worthiness
http://www.star-telegram.com/2013/04/29/4812275/rangers-darvish-has-put-to-rest.html

 
地元紙をはしごしたが、ダルビッシュ絶賛の嵐。中でも印象的なのが上の記事。

He throws a two-seam and four-seam fastball, a cutter, a hard curve, a slow curve and will even mix in a split-finger and changeup. And that’s not to mention his best pitch, the slider.

Pierzynski said the slider baffles hitters because Darvish changes speeds and angles on it constantly. Pitching coach Mike Maddux said it’s one of the best sliders he’s seen in his lifetime.

“It has lateness to it, tightness in the spin,” Maddux said. “It’s real hard to see the rotation of the ball. Same way with his curveball and four-seamer; they all look the same.

“It’s odd, man. It’s just a gift from God that he can have the same arm speed and that much variation in velocity.”

ダルビッシュのベストピッチをスライダーと見ている。
ストレートと同じ軌道、回転で来て、ホームベース直前ですべるのでは強打者が空振りしてもやむをえない。
実力発揮というところか。
 
Darvish has become so popular among fans in such a short time frame that the Rangers introduced the “Yuniverse” this season, a special cheering section in the second deck, during his home starts.
というのもおもしろい。“Yuniverse”か。
 
Colby Lewis has successful start in extended spring game

リハビリ中の好漢ルイスも無事カムバックモードに入ったよし。よいニュース。

9回2死までパーフェクト

2013-04-04 | mlb

http://mlb.mlb.com/mlb/gameday/index.jsp?mode=video&content_id=25961061&source=MLB&tcid=facebook_embedded_player&gid=2013_04_02_texmlb_houmlb_1

「慎重に」という一語が頭にあれば打ち取れたと思うが,
シーズン最初の試合で完全試合達成より,これはこれで
よかったのかも。
160数試合全体を通じて,チームの柱として投げることが
大事。あまりうかれてもよくない。
「課題が残った」方がよい。 

岩隈も好投で1勝。2人が本領を発揮しはじめた。 

 

 


右肩痛でもマエケン残す

2013-02-20 | mlb

右肩痛でもマエケン残す!浩二監督「彼の調整を信じる」 

監督は勘違いしているのではないか。
選手にとって最も重要なのは,契約しているチームへの貢献。
少しでも体調に問題のある選手がいれば,チームに戻して,調整させるべきだ。
浪花節は無用。
松坂がWBCで故障して,所属チームに大きな迷惑をかけたことは知っているだろうに。
合理的な思考をできる人でないといけない。 
「ペナントレースに不都合が出ない範囲での参加」を厳格に守るべし。


レンジャース,ダラスカーボーイズを上回る人気

2013-02-17 | mlb

Rangers pass Cowboys as most popular team in DFW

 Friday, Feb. 08, 2013

Read more here: http://www.star-telegram.com/2013/02/08/4610354/rangers-pass-cowboys-as-most-popular.html#storylink=cpy#storylink=cpy
 
It's the first time the Rangers have been ranked higher than the Cowboys, and ・・

"This market has always been a baseball market, but the fans just didn't have much to rally around or cheer for," Heidtke said. "Over the last few years, the Rangers have really galvanized that, and you saw it with the attendance record. I think it comes down to the team success, signing Yu Darvish, getting Nolan Ryan back involved, all those things really energized the fan base.

"And it's not just in DFW. We're really seeing it throughout the region, in San Antonio, in Oklahoma City, in Austin. There's an excitement and energy, and Ranger-mania has been sweeping the region."

Say it again, the Rangers are more popular than the Cowboys.



 




松井引退

2012-12-29 | mlb

松井秀引退「結果ふるわず」(28日)

寂しいの一言。
今年レイズでチャンスをもらったが,結果を出せなかった。
やむをえないとこと。
メジャーでの松井のピークは,2004年のシーズン,アメリカンリーグ優勝決定シリーズで
レッドソックス相手に打ちまくり3連勝したとき,という印象をもっている。
あのとき,4試合目ペドロ・マルチネスが松井の頭近くにボールを投げ,流れが変わり,
レッドソックス4連勝。そのままの勢いでレッドソックスが86年ぶり(?)のワールドシリーズ制覇をした。
ヤンキースが勝っていれば・・と思わないでもないが。
その後手首のケガをした。
連続試合出場にこだわるべきではなかった。
「完全燃焼」ではなかったろう。
 


大谷君,初心貫徹あるのみ

2012-11-11 | mlb

日本ハム、大谷獲り大前進!プレゼンに…

いい年して日ハムGMも罪作り。
若い人を自由にしてあげなさいよ。
万一「日ハム入団」などということになったら,本人のイメージダウンもいいところ。
「一度決めたことをひるがえす若者」 などいうマイナスのイメージがずっとついてまわることになりかねない。
日本だけでなくアメリカにも広まることになるから,重い十字架だ。
このような十字架は江川がなお背負っている。
これはこれでかわいそう。 
お金にはかえられない。 

 


不参加は当然

2012-11-07 | mlb

ダル 不参加の意向固める WBC本戦はメジャー勢“全滅”の危機   [ 11月7日 ]

不参加は当然。
WBCはシーズン前に行われる親善試合。
メジャー選手にとって故障等のリスクをおかす必要はまったくない。
前回松坂が故障を隠し参加,その後の不調・故障につながったのは,記憶に新しい。
将来ある若い選手たちの顔見世試合という位置づけでよかろう。 


日本ハムさん,いくらなんでもやめなさいよ

2012-10-24 | mlb

これはひどい。
若者を気持ちよく送り出してあげなさいよ。
もし指名などということになったら,日本ハムの応援をやめる,同社製品の不買は決定的。