紫陽花記

エッセー
小説
ショートストーリー

別館★写真と俳句「めいちゃところ」

20 アイヌ料理 下

2021-09-26 08:11:40 | 夢幻(イワタロコ)


 俺はインターネットで探した『レラ・チセ』(風の家)の案内図を見る。叔母も覗き込む。

 中央線中野駅北口から商店街を抜け早稲田通りを右折。少し先を左折。薬師あいロードの一本目十字路の左先にあるはずだ。
「ここだわ」「おっ、ここだ」
 鮭のレリーフの看板が目に入った。迷うことなく『レラ・チセ』のドアを引く。
 間口は二間弱。入ってすぐ右の壁際に、アイヌに関する書籍と、ムックリ(口琴)などの民芸品販売コーナーがある。大きなテーブルに六人の客がいて既に盛り上がっていた。
「お二階へどうぞ」店の若い娘が促す。
 二階に上ると板張りの床に細長いテーブルが四卓と、丸い座布団が用意されていた。

 叔母が座席では膝が痛くなると言うので一階に戻り、厨房が見える狭いカウンターに陣取る。奥行きは間口の三倍以上はありそうだ。
 鮭、鹿肉、行者にんにくや馬鈴薯、南瓜や豆類などが材料だ。沢山のメニューの中から数種類頼み、アイヌの酒も頼んだ。
「アイヌはお酒を飲まない民族なんです」
 代わりに勧められたのが札幌の地ビール。
「何か謂われがあって飲まないのかしら」
 叔母が囁いた。メニューの端に『神事用作酒はする』と書いてある。

 外国人など含め次々と客が入ってくる。たちまち、満席状態。厨房では鉢巻き男一人が大奮闘。店の若い娘は二階と一階を往来する。
 店の若い娘に昔会った女性のことを聞いた。
「一昨年に亡くなりました」と言う。
 行者にんにくの強い香りが食欲をそそる。凍った鮭の刺身が口の中でとろけた。
 大分昔の記憶とは違うメニューだが、叔母も俺も満足をした。帰りに書籍『レラ・チセへの道』を買った。

著書「夢幻」収録済みの「イワタロコ」シリーズです。
楽しんで頂けたら嬉しいです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
別館ブログ「俳句銘茶処」
https://blog.ap.teacup.com/taroumama/

お暇でしたら、こちらにもお立ち寄りくださいね。
お待ちしています。太郎ママ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・