goo blog サービス終了のお知らせ 

キラーパンサーの肉球

ドラクエのプレイ日記書いてます。OCNブログから引っ越してきました!

第27回  女の呪いは怖いです。

2010年04月26日 | DQ3 プレイ日記

前回、僧侶のうおのめを、賢者に転職させました。

軽くレベル稼ぎをし、HPが3ケタまで行ったとこで、次の目的地へ行こうと思います。


ふなのりの骨をクルクル回し・・・差した先へGO!


幽霊船 (所持金89356G)

みゃあ(勇Lv24)  HP193 MP85  攻撃力169 守備力127

くさなぎの剣、大地のよろい、青銅の盾、オルテガの兜、ルーズソックス

もりそば(武Lv23)  HP166 MP0  攻撃力208 守備力146

黄金のツメ、しのびの服、風神の盾、いかりのタトゥー

ピースケ(盗Lv24)  HP174 MP85  攻撃力116 守備力123

刃のブーメラン、おしゃれなスーツ、青銅の盾、黒ずきん、ごうけつの腕輪

うおのめ(賢Lv10)  HP107 MP108  攻撃力116  守備力101

いかずちの杖、ぬいぐるみ、うろこの盾、木の帽子、ほしふるうでわ



大海原を漂う、ボロボロの船。

横付けし、乗りこむと、そこで待っていたのは不気味なBGMと、大量のがいこつ&魂でした。

自分たちの船が沈んだことが信じられない、海の男達が成仏できず、幽霊船となってさまよっているのです。

くさったしたいとか出てくるんだけど・・・。ま、まさかかつての船員!?^^;


炎(魂) 「あ あらしがくるぞ~!うわああああ!!」

うわああああ・・・・。


骸骨 「船を漕ぐのはよ、奴隷か罪人の仕事なのさ。」

ドラクエってつくづく、大人のゲームだよな・・・。


骸骨 「おら、人を殺しちまっただな。しかし、エリックってやつは、無実の罪だったらしいぜ。かわいそうにな。」

本人がそう言ってるだけかもよ(笑)。



そんな噂の、エリックさん発見。

「オリビア・・・。もう、船が沈んでしまう。」

何十年(何百年?)も前に、沈みましたがな。


「キミにはもう、永遠に会えなくなるんだね。でもぼくは永遠に忘れないよ。キミとの愛の思い出を・・・。
せめてキミだけは・・・幸せに生きておくれ・・・・・・。」

残念ながら、もうすでに身を投げてお亡くなりになりました。いや、それどころか、見ず知らずの幾多の船を呪っておりますが^^;

勝手に死んどいて、関係ない人を呪ってちゃ世話ないよね~。



幽霊船での収穫

・小さなメダル×2  ・670G  ・すごろく券  ・128G  ・どくばり

・力の種  ・どくばり  ・ガーターベルト  ・愛の思い出



オリビアとエリックの愛の思い出をゲットしましたので、オリビアの岬へ向かいます。


オリビアの岬

悲しい音楽が流れ、船が戻されそうになりますが・・・。


もりそばは 愛の思い出を空にかざした!


みゃあ、道具持ちすぎww


エリックとオリビア 二人の愛の思い出が 辺りを暖かく包む

どうゆう超常現象ですか?



「ああエリック!私の愛しき人。あなたをずっと待っていたわ。」

呪いで、関係ない人散々苦しめておいて~。


「オリビア、ボクのオリビア。もう君を離さない!」

抱き合い、どっかに飛んで行った二人。(多分、成仏したと思われ。)

おおーーい・・・。謝罪の言葉も謝礼の言葉もナシですか~い?^^;


さて。あまり感動もしないイベントが終わりました(笑)。てか、子供にとってはトラウマになるくらいの不気味さですよね、幽霊船とかオリビアの悲しい音楽とか^^;


次回、ほこらの牢獄とかすごろくとか。

次→ 第28回


第26回  カオルはいないし、勇者は女ですが。

2010年04月24日 | DQ3 プレイ日記

前回、変化の杖と交換で、ふなのりの骨をもらった一行☆

お願いですので、もう少し、このアイテムの使い方の情報を下さいよ、スクエニさん・・・。




さて。

ふふふ・・・・。

ふふふふふふふふふ・・・・。


うちのうおのめが、とうとう・・・とうとう・・・・。

レベル24に達し、ザオラルを覚えてくれましたーーー!!\(^o^)/


これで、『誰かが死んだら即リセット』ってことが無くなります。嬉し~♪



そして、とうとう、この日が来ました・・・。


うおのめが、うおのめになる日が!!(はい?)

※「うおのめ」とは、柴田亜美先生が描かれていた、男賢者です。そう、賢者なんです。



ダーマ死んでnへレッツゴー!!

↑あ、変換ミスった!おもしろいから、このままにしとこ(笑)



「おぉ!きれもののうおのめには、天職とも言えるナイスチョイスじゃのう。」

って、神官様に褒められました^^



ひげ生やしたおっさんから、若きイケメンに・・・・・・・・・。

なったはずなんですけど、転職前も転職後もぬいぐるみ着てて、分からん(笑)



うおのめ 賢者Lv1  HP55 MP90  攻撃力66 守備力73

いかずちの杖、ぬいぐるみ、うろこの盾、木の帽子、ほしふるうでわ


とりあえず、うおのめのためにレベル稼ぎ☆

最初のうちはポンポンレベルアップするから、おもしろいね~^^


ある程度レベルが上がったところで、次回は幽霊船へ。

今回は短くてすいません!

次→ 第27回


第25回  変化と書いて、へんげの杖

2010年04月22日 | DQ3 プレイ日記

前回、サマンオサ国のニセ王様を倒した一行。


変化の杖をゲットしました★

この杖をふるうと、たちまち、姿が変わってしまうという不思議な杖なのです。


では、アリアハンで遊んで来ましょう(^皿^)



他の人間の姿に化けると・・・


町の人々のセリフは変わりません。では、お母さんは?


「お帰りなさい。私のかわいいみゃあ。」


ずっこーん!!!ww


お母さん!!何で分かったの!?

これが、母の愛なのでしょうか・・・。姿なんか変えたって、娘だと分かるのでしょうか。

そうだとしても、「何でそんな格好してるの?」とか聞いて欲しいもんです^^;




魔物の姿に・・・。


「ああ、あなた!私を守って・・・。」

さすがのお母さんも、魔物に化けた娘には気づかないようです。


町の人
「きゃーっ! ま魔物よっ。たすけてーっ!」

って叫ぶわりには、逃げないのね^^;



「ふぎゃあごーっ!」

か・・・かわいい ごめんね、驚かせて^^;


ルイーダさん
「なによあんた達!ここには強い人がいっぱいいるんだからね!」

残念。レベル1の人しかいない^^;




スライムの姿に。


町の人
「きゃーっ!かわいいー!」

おおう!!さっきの魔物の時との差ww



「ふん。なんだ、スライムか。とっととあっちへ消えな。」

もしこの子が合体スライムで、仲間呼んで8匹そろったら、あんた潰されるよ。


ルイーダさん
「あらあら、いらっしゃい。でもごめんね。スライムの仲間は、ここにはいないのよ。」

スライムには優しいルイーダさん^^


猫たんは、魔物の時と同じ反応。 友だちじゃないのかな?




変化の杖を欲しがっていた、爺さんの元へ。

変化の杖と、ふなのりの骨を交換しよう!と言われる。

こんな楽しいアイテムと、そんな得体のしれないアイテムを交換しろと!?^^;


ところが、このふなのりの骨。 とある場所への道を示してくれる、重要アイテムなのであります☆

なので、仕方なく交換してあげました。



1回外に出て、また中に入ると・・・。


バニーガールが一人います・・・・・・・・。

「あら~ん、いらっしゃ~い。よく来てくれたわねん。待ってたわよ

な~んての。わしじゃよ、わし。わっはっはっ!」

爺さんの姿に戻る。


早速遊んでるよ爺さん・・・。セリフにハートマークまで付けちゃって^^;

次→ 第26回


第24回  み~た~な~

2010年04月21日 | DQ3 プレイ日記

前回、サマンオサ王の圧政に苦しむ人々を目の当たりにした一行。



サマンオサ南の洞窟に、真実の姿をうつす鏡があるという情報を得たので、やって来ました★


この洞窟は、やたらとミミックが多くてイラっとしますな。

マホトラでMP吸いまくるんで、みゃあのMPがすぐ無くなる~~(>_

ルーラ分くらいはとっておきたいのに~。



サマンオサ南の洞窟での収穫

・128G ・力の種 ・56G ・すごろく券×2 ・568G ・24G ・命の木の実 ・320G

・小さなメダル×2 ・スタミナの種 ・命の石 ・ぬいぐるみ ・ラーの鏡


最奥で、ラーの鏡をゲットしたので、早速、夜は一人で寝ているという王様の元へ。


ラーの鏡には、魔物がうつっております!


「み~た~なぁ? けけけけけっ!生きて帰すわけにいかぬぞえ。」


VS ボストロール

みゃあ(勇Lv22)  HP172  MP77  攻撃力159  守備力124

くさなぎの剣、大地のよろい、青銅の盾、オルテガの兜、ルーズソックス

もりそば(武Lv21)  HP154 MP0  攻撃力192 守備力141

黄金のツメ、ぬいぐるみ、風神の盾、いかりのタトゥー

ピースケ(盗Lv22)  HP159 MP82  攻撃力105 守備力119

刃のブーメラン、おしゃれなスーツ、青銅の盾、黒ずきん、ごうけつの腕輪

うおのめ(僧Lv22)  HP104 MP161  攻撃力81 守備力113

ルーンスタッフ、ステテコパンツ、うろこの盾、木の帽子、ほしふる腕輪


こっちはスクルトできないのに、ルカナン唱えてくるんで、まふうじの杖で呪文を封じます。

2回攻撃です。前2人でも50近くのダメージ。後ろ二人は70近いダメージを受けます(>_

でも、運よく痛恨の一撃は出してきませんでした♪ よかった^^


うおのめとみゃあだけじゃ回復間に合わず、薬草1個使用。


倒しました~~\(^o^)/



変化の杖をゲットなのです!!

新しい王様も助け出され、めでたしめでたし☆



メイドさん。

「もう、こうもりややもりを料理しなくていいんです!嬉しくて嬉しくて・・・。」

そんなもん食ってる人間、おかしいって気付けよ^^;



以前、このお城の牢屋に、

「私は旅の詩人です。はるかロマリアの北東、湖のほこらの牢獄で朽ち果てたサイモンのように、私もここで一生を終えるのでしょうか?ああ!」

って言ってた人がいました。


次はそこに行くのか~と、牢獄に向かう途中、不気味な歌が流れて船が戻されてしまう場所があります。そう、オリビアの岬です。

このままじゃ進めない。あ、そうだ、変化の杖を欲しがってる爺さんがいたな~。

でも、その爺さんに渡す前に、ちょっと遊んじゃおう(*^_^*)


次回。母さんはお見通し☆の巻。

次→ 第25回


第23回  墓場には、小さなメダルがお約束♪

2010年04月18日 | DQ3 プレイ日記

前回、やまたのおろちを倒し、パープルオーブを手に入れた一行。


今回は、サマンオサ城にやって参りました★(行く途中のほこらで、小さなメダルを2枚ゲットです♪)


サマンオサ着


みゃあ(勇Lv22)  HP172  MP77  攻撃力159  守備力124

くさなぎの剣、大地のよろい、青銅の盾、オルテガの兜、ルーズソックス

もりそば(武Lv21)  HP154 MP0  攻撃力192 守備力118

黄金のツメ、ぬいぐるみ、風神の盾、いかりのタトゥー

ピースケ(盗Lv22)  HP159 MP82  攻撃力105 守備力119

刃のブーメラン、おしゃれなスーツ、青銅の盾、黒ずきん、ごうけつの腕輪

うおのめ(僧Lv22)  HP104 MP161  攻撃力81 守備力88

ルーンスタッフ、ステテコパンツ、うろこの盾、木の帽子、ほしふる腕輪



このお城は、何やら異様な雰囲気に包まれてました。

「多くの人たちが、毎日牢に入れられたり、死刑になっているんです。昔は優しい王様だったのに。」



墓場では、葬式が行われていました。何でも、王様の悪口を言っただけで、死刑になったらしいです!(地獄耳だね!!)


それは酷いぜ。ってことで、お城に潜入しましょう。

正門は、兵士が通せんぼしてて入れないので、裏門から侵入。(警備がなってないw)



ちょっとちょっと王様!悪政がひどいんでなくて!?

「うぬらはどこから入って来たのじゃ?怪しい奴め!この者らを牢にぶちこんでおけい!」

人の話聞けよ!!



牢屋に連行されちゃいました・・・・。


・・・・・・・・・・・・。


最後のカギ持ってるから、簡単に出られるんだけどね!!(笑)



入口をふさいでいる兵士。

「私は眠っている。だからこれは私の寝言だ。

確かに、最近の王はおかしい。だが、我々は王に逆らえぬ。私はここから動けぬが、ウワサではこの地下牢には抜け穴があるそうだな・・・・・・。」

こうゆう人がいると、人間もまだまだ捨てたもんじゃないって思うのです。



牢に入れられてる人。

「真実の姿をうつす、ラーの鏡というものが、南の洞窟にあるそうだな。

そしてこの話をしたとたん、オレは牢に入れられたのだ。くそ!どうなっているのだ!」

悪口を言った人は死刑にしたのに、この人は殺さないのね^^;



抜け道の途中に、本物の王様が。

「誰かそこにおるのか?」

え・・・。目の前にいるじゃん^^;


「わしはこの国の王じゃ。何者かがわしから変化の杖を奪い、わしに化けおった。」

何で、この人も生かされてるんだろう。死刑と、牢屋行きの判断が分からない・・・。



抜け穴から出て、町に帰って来ました。

葬式も終わった模様。



「ここだけの話、王様がおかしくなったのは変化の杖のせいだ。オレはそう思うんだが、あんたどう思う?」

そんなこと言ったら、殺されちゃうよ。


→ はい。


「う~ん、やっぱりなぁ。あんたはそう言うと思ったよ。」

いいえにしても、同じこと言うくせに~^^;


「ところで、バシルーラされた仲間は、ルイーダの酒場に戻っているって話だぜ。」

ちょ・・・話変わり過ぎ(笑)



サマンオサでの収穫

・すごろく券×2  ・力の種  ・小さなメダル×4  ・ずるっこの本  ・こんぼう

・すばやさの種  ・命の木の実  ・命の石


小さなメダルがたまったので、しのびの服をゲットしました~♪♪

もりそばとピースケが装備可能です。守備力の低い方優先で、もりそばへ。(守備力118→141)

もりそばが着てたぬいぐるみはうおのめへ。(守備力88→113)


次回、ラーの鏡を探しに行きますよ~☆

次→ 第24回