キラーパンサーの肉球

ドラクエのプレイ日記書いてます。OCNブログから引っ越してきました!

第15回  ビアンカと再会 

2009年09月28日 | DQ5 プレイ日記

前回、ようがんげんじんとの死闘の末、炎のリングをゲットできた一行。(一行ってゆーか、主人公とプックル。)

ルドマン氏にご報告。

「さて…… 残りは水のリングだが……。水のリングと言うからには、水にかこまれた場所にあるのかも知れんな。

よし!町の外に、私の船をとめておくから、自由に使うがいい。客船に使っているものとちがい小さな船だが、キミと仲間が乗るには十分だろう。」

はい。十分です。だって、人間1人と猫一匹だから。


早速、船に乗り北上するが、水門が閉まってて進めない。

ルドマンさん、どうせなら水門まで開けといてくれればいいのに・・・・。



山奥の村に到着☆


1番奥の民家で、見たことある人発見。

ダンカンさんと、感動の再会。

「そういえば、来る途中でビアンカを見なかったかい?」

見たけど、思いっきりシカトされました。


そこに、「ただいまー!」と、現れるビアンカちゃん。

ダンカンが、ピースケを紹介してくれる。

ビアンカ 「まあピースケ!やっぱり生きていたのね。

      それにプックルも・・・。大きくなったわねプックル!」

な・・・なんか、ピースケに会えた喜びよりも、プックルの成長ぶりに喜んでる感じ・・・。


ビアンカ 「なんですって?結婚するために水のリングを探してる? まあ・・・・!」

こらピースケ!!何で余計なこと言うんだよ! 「天空の盾をもらうため」とか言っとけよ!


一泊させていただきました^^

朝。

1

すぐそばにいる、プックルが可愛い。


ビアンカが朝食を用意してる間、ダンカン氏より、「ビアンカは実の娘じゃない」カミングアウト。

ダンカン 「私はこんな身体だから、この先どうなるか分からないし。

      ピースケがビアンカと一緒に暮らしてくれたら、安心なんだけどなぁ。」

昨日、「結婚するために水のリング探してる」って話聞いてたはずなのに・・・。勝手なことを言うおやじだ。


2

朝ごはん。 大人しくしてるプックルが可愛い。(はいはい。)


てか、プックルの分も用意してあげて!ビアンカ!! 

(画像が醜くて、申し訳ございません。)

いや、ちょっと待て!ダンカンの分まで無いじゃないか!(笑)



ビアンカも仲間になってくれたとこで、ラインハットへ☆

わざわざ紹介しに来たのに、ヘンリーのセリフは変わらない。

ビアンカ 「あの方がヘンリーさん。 どこから見ても王子様という感じなのに、苦労なさったのね。

       それにしても、私には全然気づいてないみたいね。

       今は可愛い奥さんしか目に入らないってことかしら?」

それ、だいぶ重症・・・。^^;



オラクルベリー

ビアンカ 「まさかピースケ。大事な目的があるのに、カジノへ遊びにきた・・・とか?」

→ はい。

ビアンカ 「もうっ バカなこと言ってないで、さっさと用を済ませて戻るわよ。」

うん、嘘ついた。本当は銀行に金を預けにきただけ。^^;



ビアンカ  「それにしても、ピースケが連れている魔物って、よくなついてるわね。」

ビアンカさんっ、プックルしかいないよ!(笑)


次回。ビアンカのお尻を触った男を、ピースケは一生許さない。の巻。 

第16回


第14回  ようがんげんじん

2009年09月28日 | DQ5 プレイ日記

炎のリングをゲットするために死の火山を目指すピースケとプックルだが、ダークマンモスやランスアーミーに苦戦して、死の火山にたどり着くことすら困難・・・。

レベル上げに明け暮れた前回。



死の火山の目標レベルは19。

現在、ピースケ21、プックル20。 ・・・・行けるか!?


ラスト手前に回復の泉あるから、残りMPを気にせず済みます♪


ようがんげんじん × 3 があらわれた!


1ターン目

ピースケ→ プックルにスカラ。

プックル→ 攻撃

ようがんげんじん、いきなり2体がかえんを吐いてくる。(ぎゃー!)


2ターン目

ピースケ→ べホイミで自分回復。

プックル→ やくそうで自分回復。

ようがんげんじん、2体が通常攻撃、一体がかえん。

ピースケ、プックル、残りHP一桁・・・・・・。


こりゃあダメだ・・・・^^;

全滅いたしました。とさ。


攻略本見たら、主人公がレベル22でべホマを覚えるそうなので、そこまでレベルを上げようと頑張る。

レベル上げの最中に、べホマスライムが「せかいじゅの葉」を落としました。

ありがとうべホマンちゃん!!!(><)



ピースケLv22、プックルLv21になったところで、リベンジ!!


ちょいと前は、死の火山に近づくことすらままならなかったのに、今やスイスイですよ。

死の火山に入る頃にはボロボロになってたのに、今やほぼ無傷ですよ。

強くなったなぁ。(じ~ん・・・。)


ようがんげんじん × 3 があらわれた!


ピースケ→ スカラを2回ずつかけ、チェーンクロスで攻撃。べホマで回復。

プックル→ ひたすら攻撃。たまにやくそうで回復。

いつ、かえんの連続攻撃が来るかも分からんので、早めの回復をこころがけました。


なんとか、勝利~~~♪♪


やっぱり、べホマ覚えたのはでかいです。べホイミじゃ足りなくなってたんで。

こんな暑苦しいとこさっさと出よう!・・・と思ったら、残りMP3・・・・。リレミトすらできねえ。

泉で回復して、リレミトで戻りました☆


仲間モンスターを仲間にしない旅における最大の難所(たぶん)である、死の火山はなんとかクリアーー!

炎のリングゲットであります^^


次回。 あなたに会えたこと、幸せの後先・・・。の巻。 →第15回


第13回  死の火山までの道遠し・・

2009年09月27日 | DQ5 プレイ日記

主人公と猫の、一人と一匹の旅、続行中。

やって来ましたのは、サラボナの町。(攻略本の目標レベルは19)

現在、ピースケLv18、プックルLv17なので、なかなか順調。



町に入ったとたん、駆けてくる大きな犬。

「誰か!お願いです!その犬をつかまえてください!」

ピースケの前で、おとなしく座るワンちゃん。

ここで、フローラと再会ですよ。

「まあ!?リリアンが私以外の人になつくなんて、はじめてですわ。」

そんな危険な犬、飼うな。

てか、リリアンって、小型犬なイメージだったんですけど・・・。4コマ漫画の影響かなぁ・・・。



酒場の人

「今日は、ルドマンさんの屋敷で重大な発表があるらしいですよ。」

ふ~ん。そうなんだ。

じゃ、宿屋に泊って来ます!(笑)


た~らた~ら らったった~♪ (一泊)


「今日は、ルドマンさんの屋敷で重大な発表があるらしいですよ。」

はぁぁぁ!?

昨日、「今日」って言ってたじゃ~ん!!

と、どうでもいいツッコミを入れたとこで、ルドマンの屋敷へ。



炎のリングと水のリングを手に入れた人に、天空の盾をくれるそうです。(あと、ついでに、フローラと結婚だって!)

死の火山か・・・・。

今のレベルで行ける気がしないな・・・・。

というわけで、レベル稼ぎの開始なのです。


へびこうもりのやけつく息で、二人仲良く痺れ、全滅

ランスアーミーの団体に、全滅

二人旅はきつい・・・・


死の火山に入って、宝箱だけ取って来たいのですが・・・

死の火山に入ることすらできません^^; (MP切れか、全滅で。)


ダークマンモスの攻撃力強いよ~!(たまに、誰もいない馬車のドア閉めてるけど。笑)

ランスアーミーの団体ヤダよ~!毎ターンべホイミだよ~!

ばくだん岩、出てくるだけで心臓縮みそうだよ~!


そんな感じで、死の火山目指して歩く→MP切れる→サラボナもどって泊まる。→また歩く。

を、繰り返していたら、レベルも上がり、死の火山の中まで入れるように成長しました☆

宝箱を全て回収し、リレミト☆


次回、ようがんげんじんに挑みます! →第14回


第12回  ルーラの消費MPが8なのは、今や珍しい。

2009年09月25日 | DQ5 プレイ日記

前回、プックルちゃんと運命の再会を果たしたピースケ。

一歩歩くたびに、しっぽとたてがみが揺れるのがプリチィだわ・・・とか思いながら、ルラフェンに足を伸ばします。


井戸の中に、喋るにゃんこがいる~♪ 癒される~かわいい~~~

にゃんことプックルに癒されながら、ベネットじいさんの元へ。


ルーラ覚えたければ、ルラムーン草とってきやがれ!と言われ、フィールドへ。

スモールグールの団体が強敵です。ひらりと身をかわされるし、こっちを眠らせてくるし。

でもやっぱり、二人いると楽!!プックルすばやいし♪


ルラムーン草をゲットし、ベネットじいさんの元でルーラを覚えます。


ピースケはルーラを唱えた! どぴゅーん!

ベネット 「おお!おお!やったぞやったぞ!」

いやいや!何で頭ぶつけないのよ・・・。天井に穴開いてんのか?(笑)



ラインハットにやって来ました。

ヘンリーとマリアが結婚済み。早っ!!

ヘンリー 「もしかすると、マリアはお前の方を好きだったのかも知れないけど。」

マリア 「まあ あなたったら……。ピースケさまには、私などよりもっと、ふさわしい女性がきっと見つかりますわ。」


いやいや・・・。そこ、否定してあげてよ。


昔のヘンリーの部屋の宝箱に、ヘンリーからの手紙が。

すごくいい文章なので、全文載せます。

「ピースケ、お前に直接話すのは照れくさいから、ここに書き残しておく。

お前の親父さんのことは、1日だって忘れたことはない。 あの奴隷の日々にオレが生き残れたのは、いつかお前に借りを返さなくてはと・・・そのためにがんばれたからだと思っている。

伝説の勇者をさがすというお前の目的は、オレの力などとても役立ちそうにないものだが・・・。この国を守り、人々を見守ってゆくことが、やがてお前の助けになるんじゃないかと思う。

ピースケ、お前はいつまでも オレの子分・・・じゃなかった。友だちだぜ。

ヘンリー」

じ~~ん・・・・。

ともだちね・・・。あの、細菌テロとか起こす宗教団体の・・・(違う)。



ヘンリー 「ピースケ。苦労をともにする女性が欲しいとは思わないか?」

→ はい。

「やっぱりなっ!お前もそろそろ年頃だしな。オレみたいにステキなお嫁さんを、早く見つけるんだぜ!」

「まあ あなたったら・・・。ぽっ・・・。」

ぽっ・・・。



オルゴールをいただき、ラインハットをあとにする。

苦労をともにする猫を連れ、再度「魔物のすみか」へ。

宝箱ひとつも取ってなかったもんで・・・。

そしたら、とつげき兵の団体に全滅しました・・・・・。

もーーーー。宝箱あと一つだったのにぃ・・・。

もっかい潜り、お宝コンプリート☆(もち、地面に落ちてる、ちいさなメダルもねっ)



次回。財宝目当てで、あの人と婚約。 →第13回


第11回  主人公一人旅&プックルと再会

2009年09月24日 | DQ5 プレイ日記

オレはピースケ。孤独な戦士・・・・。

前回、ニセ太后を倒し、ヘンリーとお別れしたピースケ。

ひとりぼっちで、ビスタ港からポートセルミへ向かいます。

なんで、定期船にタダ乗りなんだよ!(笑)


ポートセルミ 着★


教会にいるシスター

「古い書物によると、この世界は巨大な竜の神様が治めているそうです。 それが真実なら、なぜ竜の神様は魔物たちをほっておくのでしょうか。」

竜の神様は今現在、トロッコで回ってると思います。



一人旅は金に困らない♪

はがねのよろい、マジックシールド購入で、最強装備だぜ☆


酒場にて、カボチ村の魔物退治を依頼される。

ええもうっ!引き受けさせていただきます!!なんなら、無償でいいっす!金あまってるんで!(笑)

お言葉に甘え1500Gをいただき(笑)、さっそくカボチ村へ。


はがねのつるぎ、やいばのブーメラン、チェーンクロスを状況に応じて使い分け、一人でもなんとか進めます。


村長 「これがまた、オオカミのようなトラのようなおっとろしい化け物でしてな。」

おっとろしい・・・??^^;

トラは分かるけど、オオカミではねえだろ。

まあとにかく、大好きなプックルちゃんを仲間にするため、さっそく行ってきます!


村を出たとたん、デスパロットの攻撃でマヒし、いきなり全滅・・・。一人旅はこれだから・・・

デスパロットのツメって、痺れ作用あるんだ・・・。はじめて知った気がするよ・・・。

このことがトラウマとなり、以後、デスパロットが出るたびにビクつく。(笑)


魔物のすみかに突入!


デススパーク2匹、とつげき2匹に全滅。

べギラマとか、とっしん攻撃(40近いダメージ)とか、勘弁してくれ・・・(_ _|||)


魔物のすみかに突入!(パート2)


デススパーク7匹があらわれ、死を覚悟するが、運よく先制でしかもバギマで一掃できた!

宝箱には目を向けず、最奥に向かう。


いた!!

いた~~!!

その毛並み・・・。美しいたてがみ・・・。するどい牙・・・。


キラーパンサーがあらわれた!→道具→ビアンカのリボン→使う→キラーパンサーはピースケのかおをなめはじめた!→なんとキラーパンサーはプックルだった!

(この一連の動作、マッハでおこないました。笑)


プックル 「フニャー」

さっきまで「グルルルル・・・」だったのに、急にネコたん (=^ ^=)

プックル 「フニャー。ゴロゴロゴロ・・・。」 かわいいかわいいかわいい・・・

プックルが仲間にくわわった!

あ、あと、パパスの剣も手に入れた。(ついで!?)


冒険時間9時間16分。

ピースケ Lv17 HP141 MP54

プックル Lv15 HP115

攻略本の目標レベルは18なので、頑張ったほうだと思います。



即効リレミトして、カボチへ。

なにかと責められるが、礼金はしっかり受け取り、プックルの装備を整え、あとにする。


次回、ルラフェンで古代呪文復活!あと、ヘンリーに再会♪ →第12回