キラーパンサーの肉球

ドラクエのプレイ日記書いてます。OCNブログから引っ越してきました!

外伝第26回  ビアンカ来店!&5主ハーレム

2010年02月27日 | DQ9 プレイ日記外伝

リッカの宿屋に、スペシャルゲストの、ビアンカがやって来ましたよ~

フローラ、デボラに続く、3人目のⅤゲストです♪

あたしは、ビアンカが大好きなので、待ちに待った感じですよ~(≧▽≦)


Photo

何!?この可愛いセリフ!(笑)


てか、フローラがまさかの「スーパースター」だったので^^;ビアンカは普通に「魔法使い」で良かった♪


Photo_2

ビアンカといえば「うふふっ」、「うふふっ」と言えばビアンカですよ。(は?)


Photo_3

ビアンカコス完成☆

ピースケ、やる気満々^^;

この写真撮るためだけに、「おなべのふた」をわざわざ買いました(笑)


Photo_4

「いとしの幼なじみ」って称号なのかと思いきや。

「天空の幼なじみ」でした^^




こうして、ビアンカ、フローラ、デボラ、の3人が揃ったので。

こりゃあ、5主の装備も揃えて、ハーレムパーティーを作るしかないでしょう!!

ってわけで、手をつけてなかったミルドラースの地図を、レベル1から69まで育てました。疲れたぁ(ーー゛)



5

坊っちゃんコス完成☆ 全然違和感なし^^


5_2

5主コスの称号です。

「キラーパンサー」って入ってるのがもう!キラパン好きとしては、嬉しくてたまりましぇん♪



そして!!



Dq5


ドラクエ5・嫁ハーレムヾ(*´∀`*)ノ゛

次回→ 第27回


第21回  シドー様

2010年02月25日 | DQ2 プレイ日記

前回、大神官ハーゴンを倒した一行。

だが、これで終わりではなかった・・・。


「お、おのれくちおしや・・・・。このハーゴン様がお前らごときにやられるとはな。

しかし私を倒しても、もはや世界は救えまい!わが破壊の神シドーよ!今ここに、生贄を捧ぐ!ぐふっ!」



・・・・・・・・・・・・・。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。


ん・・・・?あれ??


ああ・・・。歩かないと出てこないのか・・・。^^;

てことは、回復できるってことね♪ 良かった良かった。

いのりの指輪を、アーサーとプリンに2回ずつ使用し、準備万端!


歩きだすと・・・、炎が灯り始め・・・・、そして・・・・。

Photo_2

シドーがあらわれた!



1ターン目:ぴーすけ→攻撃、アーサー→スクルト、プリン→マヌーサ

運よく、マヌーサが1発でかかりました!しかも、シドーはあまり素早くないようで、プリンとアーサーは先制に成功!

2ターン目以降は、ぴーすけはひたすら攻撃。アーサーは回復しつつ限界までスクルトをかけ、プリンは回復と、イオナズン。

シドーたまにルカナンしてきますが、こっちも負けじとスクルト☆

炎を吐いてくることもあり、全員に大ダメージ喰らうんですが、素早さはこっちが勝っているため、後ろ二人はもちろん、ぴーすけにも「ちからの盾」で回復させれば、そこまで怖くないです。


シドーをやっつけた!



ひゃっほ~い♪♪

結果、アーサーとプリンが1回ずつ死にました。(もし、同時に死なれてたら危なかったですね・・・。せかいじゅの葉使っちゃってたし・・・。)

運よく1ターン目でマヌーサが効いたのは、かなりラッキーでした。当たってたら死んでいたっていう攻撃を、何回もミスしてくれました^^



どこからともなく美しい声が聞こえる。

「破壊の神シドーは滅びました。これで再び、平和が訪れることでしょう。私はいつまでも、あなたたちを見守っています・・・。」

ルビスさんのセリフのあと、強制的に城の外に出ます。

そしたら、城が崩れました。



自由になったので、ルーラで、ロンダルキアのほこらへ。

「おおぴーすけよ!そなたたちは、本当によくやった!

邪神が滅び、やがては、このロンダルキアの地もくずれ去ってゆくであろう。私も長い間、ここで人々の行く末を見守って来たが・・・その役目もそろそろ終わり。そなた達とは、ここでお別れだ。」

このおっさんは、一体何者なんだろう・・・?

とか、考えたらダメなんだろうなぁ^^;


次回。エンディングを堪能しちゃう☆ →第22回


第20回  ハーゴンと、愉快な部下達

2010年02月24日 | DQ2 プレイ日記

ハーゴン城に乗り込んだ一行。幻を打ち破り、ハーゴンの元に急ぎます。



あくましんかん×2があらわれた!

あくましんかんたちは、こちらがみがまえるまえに おそいかかってきた!


で、2体からイオナズンの洗礼をくらいます。

次ターンで回復しようとしたら、向こうの行動が先で・・・

またしてもイオナズン♪♪

って、そりゃ、全滅もするわ!!^^;



気を取り直し、もっかい挑戦。

あくましんかん達の先制攻撃もなく、上に登って行きます。


Photo



アトラスがあらわれた!

ルカナン1回と、スクルト2回かけ、ぴーすけはひたすら攻撃、後ろの二人は回復。

で、楽々勝利♪



バズズがあらわれた!

ルカナン1回かけただけで、楽に倒せました。

メガンテされなくてよかった~^^;



べリアルがあらわれた!

ちょい苦戦。堅いし、ルカナン効かないし・・・。べホマされるし^^;

スクルトして、ぴーすけにひたすら殴ってもらって、勝利!



そして・・・


「誰じゃ?私の祈りを邪魔する者は?おろかものめ!私を大神官ハーゴンと知ってのおこないか!?」

→ いいえ。

知ってるけどさ!(笑)


「ならば覚えておくがよい。私が偉大なる神の使い、ハーゴン様じゃ!」

自分で自分に「様」をつけるなー!


ハーゴンがあらわれた!

Photo_3

かわいそうなハーゴン。音楽が通常戦闘と変わらないよ^^;


マホトーン効くかしら・・・と思ってやってみたけど、効くわけなく。(そりゃそうね。)

そんなバカなことやってたら、アーサー瀕死。

プリンにべホマしてもらおうとしたのに、こうゆう時に限って、向こうが先制するんだよー(泣)

アーサー死んで、プリンも死ぬが、ぴーすけのせかいじゅの葉でアーサーを生き返らせ、アーサーのザオリクでプリンを蘇生し、持ち直します!


その後、誰も死ぬことなく、勝利!

あああ・・・・。シドー様戦の前に、せかいじゅの葉が無くなってしまった^^;

次回。そんなシドー様との戦い。 →第21回


第19回  邪悪なまぼろし

2010年02月23日 | DQ2 プレイ日記

いよいよ。ハーゴンの城に乗り込みます!

レベル、装備などは前回の記事に載せましたので、よろしければご覧下さい。



ハーゴンの城に入ったぴーすけ達の目に飛び込んできたのは、見たことある風景でした。

旅立ちの地。ローレシア城の城内だったのです。



「なんでも、世界中の人々が幸せになるために働くのが、ハーゴンさまの夢だそうです。この国にもずいぶん寄付をしてくださいましたのよ。」

どうでもいいけど、ドラクエファンの中で、ハーゴンって影薄いよね。シドーの影に隠れてて。



宝物庫の兵士。

「あ、これはぴーすけ様。宝物庫にご用なら、どうぞご自由にお入りください。わがローレシア王がハーゴン様の部下になられたおかげで、この国も安心ですよ。」

宝箱開けたら、全部空だった・・・。使えね~!(笑)



「旅の扉に入った者は、たちまち遠い所に飛ばされまする。しかしそれも、昔の話。今は、遠い所など行く必要はありませんわい。」

で、旅の扉入ってみたけど、どこにも行けなかった。



「ムーンブルク城がハーゴンの軍団に襲われたというのはデマだったようですね。くわしいことは知りませんが、実はただの火事だったとか・・・。」

今でも、炎がウロウロしてますからね!(笑)


ああ・・・。会話システムが欲しい!^^;



ぴーすけに恋してた町娘。

「ああ・・・ハーゴン様・・・素敵・・・。 はっいけない!私ったらなんてことを・・・。

ど どうかお忘れくださいまし。身分違いの女のはかない想いなど・・・。」

恋する対象がハーゴンに(笑)。

この子の本物のところに、ムーンちゃんを連れて行って、ムーンちゃんが何てコメントするか聞いてみたい・・・。会話システム~(泣)



王様が、バニーガールをはべらせている。ちょっとウケる(笑)。

「わっはっは!ぴーすけ!よくぞ帰って来た!ハーゴンどのを誤解してたせいで、そなた達にはずいぶん心配をかけたな。しかしもう安心じゃ!ハーゴンどのは実に気持ちのいい人でな。わしも部下にしてもらったのだよ。」

部下のくせに王座に座ってんなよ!^^;



さてさて。

ぴーすけは、ルビスの守りをかかげた!

「ぴーすけよ。だまされてはなりませぬ。これらはすべて幻。さあ、しっかりと目を開き、自分の目で確かめるのです。」



ハーゴン城の、真の姿が、現れました。

町の人々はみな炎に。王様はデビルロードに。(ちょっと!笑わせないで!)

そこらじゅうにバリアが張り巡らされており、トラマナ唱えるのがめんどくさいです。


そして、先に進む階段が、どこ探しても見つかりません。



白い十字架の中央で、邪神の像を掲げます。

すると・・・。なんということでしょう!次の階に行けたではありませんか!



こんなの、ノーヒントで分かるかあぁぁぁぁ!!!

おそらく、過去に何人もの方が、叫んでおるでしょうが^^;


てか、リメイクされたのに、ここは変わってないのってどうゆうこと!?

ぱふぱふ娘は変わったのに!(笑)


次回。べリアルより怖いあくましんかん。の巻。 →第20回


外伝第25回  星のまたたき

2010年02月21日 | DQ9 プレイ日記外伝

配信クエストに関する記事です。ネタバレご注意下さい。


って・・・。もう、次のクエストが配信されてますがな~!!(汗)


No.163:星のまたたき

ラヴィエルより受注。

星のまたたきが聞こえたとか、何やら電波系な発言をするな~って思ったけど、星=天使達なのかな?


「女神のいのり」という、天使が使えばあらゆる願いが叶うという宝石を、手に入れて欲しいと言うのです。

魔剣神レパルドを倒せば手に入るらしいので、レパルド地図を探すと、宝のとこに「コンバットアーマー」と書かれた地図があったので、そこに潜ります^^

もちろん、苦戦することなく、さっくりと倒しました♪



手に入れた女神のいのりをラヴィエルの元に持っていくと、それをセレシアに届けてくれと頼まれたので、神の国へ。(久々!)


セレシア 「星は私にこう告げました。ピースケに、自分の大切な思い出を見せてあげて欲しいと・・・・・。そして、女神のいのりをある者に渡して欲しいと。」



セレシアの力で、昔の天使界へタイムスリップ☆

Photo

イザ様、キターーーー!!!



何やら、エルギオスと言い争っている模様。

エルギオスはイザ様に「自分の信じた道を行け。」と告げ、飛んで行きました・・。

そこに、ピースケ登場。イザ様に話しかけます。


人間(ピースケ)がいることに、不思議そうなイザ様。

「それにしても、どうしてこんなところにいる。私に何か用か?」


イザヤールに女神のいのりを渡しますか?

→ いいえ。


「それにしても、どうしてこんなところにいる。私に何か用か?」


イザヤールに女神のいのりを渡しますか?

→ いいえ。


「それにしても、どうしてこんなところにいる。私に何か用か?」


イザヤールに女神のいのりを渡しますか?

→ いいえ。


「それにしても、どうしてこんなところにいる。私に何か用か?」


イザヤールに、女神のいのりを渡しますか?

→ はい。



イザ様に女神のいのりを渡し、再び現世へタイムスリップ!

Photo_2




思いでの地に行ってごらんなさい。って言うので・・・。

思い出の地といえば、ウォルロ村ですよな??

ウォルロ村へ。


Photo_3

私の姿におどろいているようだなっていうのは、羽根とわっかが無くなっていることに対してですよね?

「こんなにも、天津飯に似てて驚いただろう?」って意味じゃないよね?(笑)


「私とガナサダイが互いの身をつらぬいたあの時・・・。かつて、不思議な来訪者から貰った宝石が輝きだしたのだ・・・。

私は願った。これ以上、大切な人を悲しませたくないと・・・!

すると宝石は砕け散り、私は命を取りとめたのだ。」


そして、人間として生きることを、セレシア様に命じられたそうです^^

こうして、イザヤール様が仲間になりましたーー(^-^)



しかし・・・。ラヴィエルのこのセリフ・・・。

「ありがとうピースケ。兄イザヤールをここまで連れてきてくれたのだな。イザヤールと私は、とき同じくして生まれた兄弟。いわば双子だ。」

出たよ!兄弟サプライズ^^;

セレシア&サンディといい、血が繋がってるのかどうなのか、はっきりして欲しい^^;


さてさて、イザ様が蘇ったわけですが・・・。

ラテーナのクエストもまだ残ってるし、エルギオス関係も何かまだありそうですね。

次回→ 第26回