goo blog サービス終了のお知らせ 

これぞ築地よね!その3

2007年08月31日 | 美味しいお店
お刺身の皿が空になったと同時に、七輪が運ばれてきた。

いいね~こういうの!テーブルで七輪囲みながら飲むなんて最高じゃん
お酒組はビールから焼酎に移行し、完全に飲みモード、そしてオヤジモードに突入。

焼き物初めの一品は、おじさんが厨房で焼いていてくれたサンマが出てきた。もちろん炭火焼き。
大きくて太ったサンマ!身もギッシリ詰まってて、脂ものっている。ほくほくだよ~。4人でハイエナのように集って、あっという間に骨になった。

次に出てきたのは、イカの薫製か、丸干しか。ちょっと発酵している感じ。
骨格といらない腑だけ抜いて、イカ墨は残して身と一緒に干したもの。「1枚ずつ良く焼いて食べてね!」とおじさん。
網に乗せるとあっという間にちりちりと縮んで、イカと墨の焼けた香りがしてくる。
これ、超珍味だけど激ウマ。こんなの初めて食べた!これは酒のつまみに最高だ。思惑通り焼酎組はいたく気に入って、これをつまみに「お酒が進むー!」とか言いながらがばがば飲んでました。

こんなことやってる間に、出てきたものはエビ(何エビだったんだろう?)、マグロの粗を生姜醤油につけ込んだもの、そして・・丼にサツマイモ山盛り!
炭火焼きにサツマイモ?!ってすごくびっくりしたけど、網の端で暖めて表面がぱりっとなればできあがりらしいので、イモは網の端においといて、真ん中でエビ、マグロ、イカをまんべんなく焼く。

炭火の遠赤外線効果で、エビは皮ごと丸かじり。ぷりぷり。頭の味噌も甘くて美味しい。しっぽまでパリパリ食べちゃった。
そしてマグロは生姜の味が食欲をかき立てる。生臭さが消えているので飽きずにいくらでも食べられるの~。網焼きで余分な脂は落ちるからさっぱりいただけました。

魚が全部食べ終わり、この時点でお腹が満腹。イモ、きついなーっと言いつつ食べてみたら、やばい!美味すぎ!!
炭火焼きで甘さが引き出されて、石焼きイモ状態。みんなも「無理~。」と言う言葉とは裏腹に食べ出したら止まらず、一気に完食

ふー、満足満足。美味しかったーと言っているところに、おばちゃんがでかい皿を運んできた。
「はい、焼きおにぎり!!」・・・えー!!これも食えってか?!だって8個もあるよー?!本当にもう無理。で、でも、美味そうなんだよなー。
よーくご飯に醤油タレがしみこんでいて、片面にはしそがくっついている。もう片面はもちろんお焦げ。
思わずみんなで手を伸ばして食べたら、これまた美味い。問題なくぺろりと食べきりました。(おにぎりの写真撮れば良かったなぁ。失敗した!)
ガツガツおにぎりを食べていると、今度はお椀が出てきて、「みそ汁よ~」。これまた魚のダシが出てて薄くみそ味のついたさっぱりしたみそ汁。はー、お腹に染み渡るわ~。ホントに最後の〆まで素晴らしい順番で料理が繰り出されました。
最後の最後に梨も剥いて出してくれて、デザートまでしっかり食べ尽くしました。

惜しみなく新鮮な具材と、手の込んだ料理をめいっぱい出してくれて、どれも美味しくて!
これで1人3000円ですよ!!あんなに食べたのに。どうなっちゃってるんでしょう?

今時、こんな良いお店ないです。もう変な店に行けない。大きい皿にちょっとしか料理がなくて大して美味しくもないのに値段だけが高いような店には・・・。

出てくるときに、おじさんは水泳やマラソンをやる人だと聞いて、また話が盛り上がった。
入ったときはちょっと恐そうだと思ったおじさんだったけど、サービス心満点の情のあるいい人でしたー
おばちゃんも江戸っ子って感じで、さばさばしてて感じがいいし。

気に入りました。最近めっきり減っちゃったけど、これが築地の店ってもんだよ!

この店、すごい人気(当然だけど)で、予約もなかなか取れないのに、当日電話してすんなり入れたのはミラクルだって!
次回はこうはいかないのかなー。でもめげずに月一で通います

最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちょっと~ (Minky)
2007-08-31 21:15:35
おやじモードって失礼じゃない?!
でも、確かに馴染んでた気もするけど・・・

あぁぁ、また行きたいね!
お酒も美味しいしサイコー
返信する
まあまあ (ケロ)
2007-08-31 23:36:32
オヤジって楽しい!とか言ってた人は誰だっけー?!
いいのよ、楽しく美味しく飲めれば!!

ホント、また近々行こう。あそこは週初めから半ばじゃないとダメだね。週末はきっといっぱいだよー。
返信する
わ~ (浜っこ)
2007-09-01 13:51:06
爆安だねぇ。いいすな!はらへったぞー。
返信する
写真について・・・ (Minky)
2007-09-01 21:42:47
確かに・・・親父ってたのし~って言ってたわ

でも、アップした写真・・・
水仕事だから手荒れがコンプレックスだったけど、
こう見ると光ってるね(自己満足??)

ちょっと、マジの自己満足でした・・・
返信する
こんばんわ。 (Iさん)
2007-09-02 18:58:56
先日はコメントどうもありがとうございます。新橋に築地は結構近いですよね?目にもおいしいものを楽しませていただいております。


今日、薮内裕子さんにお会いしました。9月8日のライブは大規模なコンサートになるようですね。知人に薦めたいと思いますので、詳細な情報を教えていただけませんか?
返信する
手荒れ?! (ケロ)
2007-09-02 22:03:46
近くで見ても全然気がつかなかったよー。
手荒れはこれからの季節が地獄だよね。私もひどいんだー。
いつもケアはどうしてるの?
返信する
ゴスペルナイトの詳細 (ケロ)
2007-09-02 22:10:57
問い合わせありがとうございます。
ゴスペルナイトはかなり大規模なコンサートです。1グループ約200人で舞台に乗ります。それが9組出演するので、凄い熱気です。
「ゴスペルナイト2007」は9/8(土)東京国際フォーラムホールAにて。16:30開場、17:30開演です。
チケットは当日券があるかないかは、その時と場合によります。
基本的には非売品なので、出演する人から譲ってもらう形になります。
それか、藪内先生に聞いてみれば余っているチケットを持っているかもしれません。
チケットは2500円です。無料じゃないのが心苦しいのですが・・・。
返信する
浜っこさん (ケロ)
2007-09-02 23:05:50
こっちにいるときに行ければよかったのにね。絶対に気に入ったと思うよ!
でも魚は築地に負けないくらいそっちも美味いからな。
七輪で焼いたら美味しいだろうなー。ヨダレ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。