懐かしい場所

2010年07月28日 | Weblog
津の帰り、久しぶりに鈴鹿に寄ってみる事にしました。

ここに行けば何でも揃う、ってくらい大きなショッピングモール。
三重時代はお世話になりました。
滋賀にはいけてるショッピングモールがないので、三重から引っ越した人で未だにここまで買い物に行く人がいるみたい。

この中に入ってるビレバンでウサビッチグッズをチェックしたかったのと、ブックオフに行きたかったんです。
ここのビレバンをゆっくりみた事なかったんだけど、狭い間口に対して店内は奥まで広い!
お目当てのウサビッチは、店頭にコーナーが設置されていました。
可愛い、全部欲しい。。。と思うもいい値段するので、この前切れた携帯のストラップだけに留めました。

プーチン、T君に取られたコマネチも一緒なのに!!

ブックオフでは「のだめカンタービレ」の持ってない巻と、読んだ事がないあだち充の漫画をまとめ買い。

ついでに酒屋さんで前置いてた美味しい梅酒を探したり、専門店をみたり。。。
ウィンドーショッピングも楽しみました。
ホント、ここに来ると購買意欲をそそられるんだよな~。
滋賀にはこういうところがないから羨ましくも思えるけど、あったら無駄使いするかもね

鈴鹿の前に亀山でも用事を済ませたんだけど、住んでいたにも関わらず懐かしい気持ちには全くなりませんでした
愛着がわく前に引っ越したからかな。町が変わってるかも分からなかったし。
亀山の思い出はすごすぎた社宅しかないです(爆)
亀山よりも、鈴鹿の方が懐かしい感じがしました。
三重初上陸の地だから印象が強いんだろうな~。

滋賀に引っ越してから初めて三重に行きましたが、何となく分かった事があります。
三重はやっぱり関西じゃない!

関東から行くと、三重も大阪も滋賀も隣同士だし、関西も中部も一緒じゃん言葉もなまってるしって思ってたけど、
関西地区に住んでみて三重に行くと、やっぱり違うんです。
空気とか雰囲気とか人の感じが。
言葉も違うし、肌で違うって感じ取りました。

三重の人が関西じゃないって言うの、妙に納得

念願の鰻

2010年07月28日 | 美味しいお店
この前食っただろう!と突っ込みが入りそうですが、やっぱり本場で食べたくてさ

土用の丑だった26日、ちょうど三重に行く用事があったんです。
しかも津に行かなければならなかったから、こりゃ鰻を食べるしかない!

三重県は鰻の消費量全国一です。
浜名湖の鰻も有名だけど、実は三重でも養殖が盛んです。でも大半は県内で消費されている模様。
それくらい三重の人たちは鰻を食べます。

三重に住んでいた時は一度も鰻を食べなかったのに、ここへ来て食べる事が出来るなんて

津には老舗の鰻屋が何軒もあって、ちょっと歩けば鰻屋に当たります。
ネットで評判のいいお店を何店か候補に挙げて、いざ出発

用事を済ませたら、ちょうどお昼のコアタイムを過ぎてました。
人気のあるお店にトライしてみると、ちょうど入れ替わりの時間ですんなり入れました

入ったお店は「はし家」。
一階はテーブル席、二階はお座敷、三階は宴会場になってる大きなビルでした。
これが主なメニューです。

うな重はなく、うな丼とうご飯だけ。やっぱり関東と違う。

う巻きとうざくが付いて美味しいとこ取りのうなぎ定食は、人気メニュー。
売り切れてました。

注文したのは、上うな丼
小~特上まで、鰻の質は同じで何切れ入ってるかで値段が違うだけだって。

器もお店の名前入り。

鰻が切れて入ってくるんだね~。関東のより小振りな鰻です。だから切って入れてるのかな。
関西の鰻初めて食べました。腹開きで蒸さずに焼くだけ。
炭焼きの香ばしさと、噛むたびにジュワッと出る旨味がめちゃくちゃ美味しかった
関東のほっくり口の中で溶ける食感とは全然違うのね。
しっかりした噛みごたえがあります。皮までぱりぱりで美味しいんだ
ごはんにしみ込んだタレの量も絶妙でした。しかもご飯がベッチャリならないようにちょっと固めに炊かれてるのも
ポイント高かったな!


肝吸いもいい味でした。プリっとしてて美味しかった

上丼、お吸い物まで付いて、1365円でした。安いよね。
関東の「鰻は高級品」って雰囲気はなく、「いつも気軽に食べる物」という感じでした。
地元のおばちゃんが買い物帰りに食べに来て、「いつものお願い」とか言ってた!いいな~こういうの
小丼や中丼でも十分だもの。これなら1000円しないし、普通にお昼に食べられる値段だよね。

鰻を身構えずに食べられるっていいなーと思いました。
関西鰻、いける。。。関東とどっちが好きって比べられない。もはや別の食べ物として私は認識しました。
もっと他の店でも食べてみたいな。。。
鰻の旅をしないと

パイナップル?

2010年07月25日 | Weblog
これなーんだ



今日、三陸から直送で届きました。
海鞘(ホヤ)です。

新鮮じゃないと美味しくないので、こちらではなかなか食べる機会はないし、
売ってたとしても、既に黄色い身だけになっているから見慣れないと思います。
でも太平洋側の東北地方ではよく食べるんですよ。

このままでは食べられないので、捌きま~す

まず皮にぐるりと一周包丁を入れると。。。

がばっと皮が剥けて、中から黄色い身が出てきます。
これぞ、海のパイナップルと言われる所以ですホント、黄色くて似てるよね。

さらにこの身の中には内蔵があるので、

採ったばかりなら食べても問題ないけど、この季節だし怖いので、念入りに洗いながら取り除きます。
こんな植物みたいな格好してるけど、動物です!ちゃんと心臓も消化管も生殖器もあるんだから。

皮と中身を取っちゃうと、食べられるところは本当にちょっとだけ。寂し~
これを千切りにしてキュウリと一緒に三杯酢で頂きます。
新鮮なのは生臭さもなく、柔らかくて本当に美味しい
久しぶりに食べたよ、海鞘!美味しいよ~、美味しいよう
でも最初に食べた人、偉いよね。こんな不格好な物、どうして食べようと思ったんだろう。
昔の人ってすごい

海鞘を食べると夏休みにみんなで集まった岩手の家を思い出します。
よく食べたよな~。従兄弟達も昔からこんな変な物が大好きだった。
本当に美味しいものを食べてたってことだね

新鮮な海の幸は、最高に幸せ

あと、今回の荷物の中に入っていた珍しい魚。。。

マンボウ!

こちらは酢みそを付けて生でいただくか、ちょっと湯がいて同じく酢みそで。
私は天ぷらでしか食べた事がない。。。
明日食してみるべし。

何する部活?

2010年07月23日 | Weblog
テレビのローカル番組をみていたら、県内の大学の部活を紹介していました。

最後に、「では来週は滋賀県立大学 鴨部のご紹介を致します。」と。

・・・え?鴨部?!

鴨部って何~

速攻調べました。
「大学内の鴨やアヒルの世話」
だそうです。。。

私はてっきり鴨鍋をいかに美味しく食べるかとか研究してるのかと思った

元気を出そう!

2010年07月21日 | 美味しい物
今年の夏の土用は7月20日~8月6日まで。
その中で「土用の丑の日」は7月26日です。
8月7日が立秋なので、季節の変わり目前の18日間って事になってます。
18日あるから二回丑の日がくる年もあります。今年は一回だけです。
ちゃんと春夏秋冬であるんですよ。

鰻は、正確には「土用の丑の日」に食べることになってるけど、
その辺りになると急に値段が上がるからばかばかしい

いいのよ別に、丑の日に食べなくても!
要は体調が変化しやすい季節の変わり目に栄養ある物を食べようってことでしょ。

それよりも食べたい時に食べればいいじゃん

今回だって土用だからって食べた訳じゃなく、ただ単に私が鰻を食べたかっただけ。
たまたま土用の入りだっただけ~

冷凍してあった鰻にお酒をちょっとかけてアルミホイルで包み、トースターで10分くらい蒸す。
解凍されて温まったら、ホイルを開けてさらに5分以上焼く。
鰻のタレのいいにおいがして来たらだいたいできあがり。かりっとさせたければ気持ち長目に焼くと、
表面はかりっと、中はふわっと仕上がります。

久しぶりに与論式豚肉の味噌漬けも作って上手く出来たし、美味しく頂きました

体温が低くて暑さに弱いT君は既に夏バテ気味。
鰻で元気を取り戻せるか

一方の私は絶好調。夏バテ知らず。
鰻なくても元気だけど、さらにパワーアップってことで

今日は暑すぎた

2010年07月18日 | Weblog
梅雨が開けて一気に夏がきました

しかし、今日は暑すぎました。
蝉もうるさくて暑さ倍増

部屋は窓を開けても33℃を切る事がなく、熱中症になりかけました。
家の中でなってちゃ、シャレにならん

朝は開店と同時にスーパーに走り、お買い得品を狙うおば樣方に戦いを挑みました。
レジが混む前にさっさと退散して帰って来たら、部屋は34℃!

こんなんじゃいられないと、チャリでショッピングモールに避難して、
野菜ジュースの新製品やらバイクや車の掃除用品を物色。
その後久しぶりにスタバへ行って、今年初のフラペチーノにありつきました。
のんびりしてたら昼も近くなったので、そのままスタバのサンドウィッチをランチにしました。
スタバのサンドウィッチやパンは満腹度からして値段がかなり高いですがね。。。
たまにはいいでしょうフラペチーノ飲めたし。
柚子グリーンティーフラペチーノ、お勧めです

食べ終わって仕方なく部屋に戻ると36℃
あまりの暑さに動く気力も失せて、昼寝に突入。
でもあまりの暑さに寝てもいられず
寝ても覚めても暑くてひからびそうなので、プールに走りました。
1時間ほど歩いたりゆっくり泳いだりして、すっかり潤って帰ってきました。
いや~、さっぱり

家に着いたら20時をとっくに過ぎているのに、部屋は36℃のまま
暑さに負けて、今年初のクーラーを入れちゃいました。
こんな日は、そうめんを食べたい!

・・・でも、ただのそうめんじゃないよ。

こんな長いの!

これを切り分けて。。。

できあがり~。
そうめんだけどモッチリしてて、うどんみたいな食感でした。コシがあって美味しかった~

これだけ暑いとキンキンに冷えたビールが美味しいです
ダーズで買いだめしてますが、先日スーパーで数量限定のエビスを発見

120周年記念、特別醸造だって。


色が濃い!すっごくまろやかで苦みがないです。味も香も濃いよ。

冷たい物ばかりは身体に悪いけど、今日はどうしようもなかったです。
明日は辛ーい物でも食べて元気出そう

マニアックすぎるガチャガチャ

2010年07月17日 | Weblog
「もやしもん」のマグネットを集めて以来、お店に行くとガチャガチャをチェックするのが習慣になってしまいました。

少し前の話ですが、金沢のショッピングセンターでいつものようにガチャガチャチェックをしていたら、ものすごい物を見つけてしまいました。

ウミウシシリーズ
これが良くできてるんです。


フジナミウミウシ
割と良く見かける種だけど、ガチャガチャで作る程メジャーじゃないよ。


ミズタマウミウシ(黄)
これは、同じ種でも色違いとか模様違いとか、いろいろいます。
でも出会えるとすごく嬉しい


ミズタマウミウシ(橙)
ガチャガチャで色違い作るなんてどんだけ~?


パンダツノウミウシ
これはめちゃくちゃレアです。私、一回しか本物にであった事ないです。
ガチャガチャで出会うとは思ってもなかった・・・。


キイロウミウシ
これは何度か出会ってるけど、どこでもすぐに見つけられるウミウシじゃないと思う。
本物はもうちょっとクリーム色で、グラデーションかかってて綺麗です。


ラベンダーウミウシ
これは本物見た事ない!黄色の色違いっぽいけど、どうなんですか?
T子さんとかkakurekumano3さんは見た事あるんじゃないでしょうか。。。


シンデレラウミウシ
これはマブールにいくとたくさん見かけますね。しかも集団で。
本物はもっと大きくて色がもっともっと鮮やかな紫色です。
写真の被写体にぴったりな綺麗なウミウシです。


ジュッテンイロウミウシ
これ、私本物見た事ないかも。。イロウミウシ系ですよね。ゾウゲとかの仲間か。


コモンウミウシ
これも見た事ないです!会いたいウミウシの一つ
本物はもっともっと綺麗なんだろうな~。ひらひらしてるウミウシですね。


アオウミウシ
大瀬崎で一度見ただけです。
あんまり珍しくないウミウシらしいけど、私は出会う率が悪すぎます。
背中の柄、こんなだっけかな~。もっとシンプルだった気がするんですけど。

ね、すごいでしょう
でも、ガチャガチャでこのラインナップ、不思議に思います。
このウミウシ達をガチャガチャにしようって思った人、相当マニアックだと思うんですけど。
どうしてわりと見かけるイボウミウシ系がないんだろう。可愛くないから??
第二弾やるなら、オトヒメウミウシとか、ミノウミウシ系とか、ヒョウモンウミウシとか、ミノルとか作って欲しいな

そんなことより、どうしてウミウシなんかがガチャガチャになったんだろう
率先してやる人の絶対数は少ないに決まってる。ましてや子供なんてやる訳ないだろう。
一緒にいた甥っ子が「keroちゃん、それ面白いの?」って言ってたもんな
見つけてしまって、はまる大人がきっといるんでしょうね。。。私のように。

後日談があって、全10種類のうち、どうしても出せなかった2種があったんです。
でも金沢で見て以来、どこにもなくて諦めかけてたら。。。
灯台下暗し彦根のスーパーにあったんです
しかも200円のところ100円に値下がりしてる!やっぱ人気ないんだな
こりゃ第二弾は期待できん

100円でできるし、燃えましたよ。全種類集めてやった

でもね、この角度がいいかな、上手く撮れない、あーでもない、こーでもない、
なんて机の上で写真撮ってたら虚しくなってきましたよ。
なんで陸上でウミウシの写真撮ってるんだって。

やっぱり海の中で本物に会いたいよ
陸上にいるウミウシなんて気味悪いだけだって前に思ったじゃん。。。

は~。写真も上手く撮れないし、余計欲求不満になった感じ

美味しいお届けもの

2010年07月14日 | 美味しい物
旬の時期が短いサクランボ。
スーパーでも季節になると売り出すけど、美味しい物に当たる確率が低い気がします。
佐藤錦など美味しいとされる品種はいい値段するし。
それが美味しくなかったら損した気分になるので、あまり買わない事にしています。

でも、今年はありがたい事にサクランボに恵まれました。
先日の山形佐藤錦に引き続き、

本場から、アメリカンチェリーが届きました。
大粒で立派なチェリー、しかも大入り
日本のさくらんぼに比べると甘さ控えめで酸味があります。爽やかでとても食べやすいです。
大きいからすごいお得感があるの
見た目も豪華で、大満足でした。

さらに昨日は山形の友人から

紅秀峰って品種のさくらんぼが
爽やかな甘さと実のぷりっとした締まり具合がいい
小さめの実なのもあって、どんどん食べてしまいます。
食べ過ぎに注意

サクランボ以外にも美味しいお届け物が

大量の大根おろしに隠れて、主役の姿が見えませんが。。。


鰹のタタキです
友達が本場の高知から直送便で注文してくれました。
冷凍で届くので流水でゆっくり解凍して、たっぷりの野菜と頂きます。
下にたっぷりのタマネギを敷いて、柵の鰹のタタキを切って乗せ、さらに野菜をたっぷりと。
すり下ろしたニンニク、しょうがも乗せて、薄くスライスしたニンニクはタタキの間に挟む。
付いて来たタレをかけて出来上がり。
これが本場、土差風の食べ方なんだって。

新鮮なうちにタタキにして冷凍してるから、癖が全然ないの
野菜と一緒にもりもり食べられちゃいます
今回はみょうがも乗せてみました。香菜たっぷりかけて、めっちゃ美味しかった~

送ってくれた皆さん、ホントにありがとう

美味しい物で夏バテ知らずの体を形成中

決断の時

2010年07月13日 | 横浜
地質調査と外装の下見が終わったら、「正確な見積もりとローンの詳しい話ができるのでご家族全員でお越し頂きたい」との事。
今月の中旬から下旬の週末は両親とこちらの予定が合わなかったので、急遽10,11の週末に伺いました。

今回も東戸塚のショールームで、大きなテーブルを囲んでの打ち合わせ。
担当の鈴木さんが迎えに出てくれてテーブル席に案内されると、前回と同じく設計担当者の出崎さんと所長さんもやってきて話し合いがスタート。

地質調査の結果報告、それをふまえての見積もりを、綺麗にファイリングした資料を見ながら説明してくれました。
主に鈴木さんが説明して、出崎さんが途中フォロー(たまに口出し)しながらの進行でした。
この日、鈴木さんは気合いが入っていて、今日中に承諾してもらって仕事を取るぞってオーラが出てましたね~。
笑う顔も引きつってたから、かなり緊張していたと思われます。
出崎さんの口出しにも、「いや、こっちの話を先に。。。」みたいにいつもは譲って話をさせていたのだが、この日ばかりは断固として譲らず、話し続けていました。

だいたいの説明が終わって、最後の見積もりのところになると所長が話し始めて、
前回の見積もりから頑張ってこれだけ割引させてもらったという説明を分かりやすくしてくれました。
さすが所長、話し方も落ち着いている。
使える割引をフルに活用したり、キャンペーンの無料で付くサービスをお金に還元して割り引いてくれたり、とにかく本体価格をさげる努力を最大限にしてくれました。
本来なら会社的には8%が最大割引なのに対して、今回は9.5%くらいの値引きだという。。。
その結果、前回鈴木さんが家に来た時に父が提示した「これ以上は出せない」という上限金額を切っていました。
おー、かなり頑張ったじゃん。
さて、じゃあこれをふまえて今後ダイワハウスと比べればいいのかな・・?
とのんびり構えてたら、今月契約するという条件での割引も含まれている事に気がついた

ってことは、もしかして今日決断?!
ミサワ側も、この条件でいかがでしょうか・・・?
と家の主であるたけちゃんの応答を持っている。。。
うちの両親も無言でたけちゃんの反応を待つ。おそらくたけちゃんは、こんな大きな決断を今日する事になるとは思ってもなかっただろうね
本人も固まってました。でも意外と冷静な男なので、この場面でまじまじと見積もりを眺めて質問なんぞしていたし。さすが、と言うべきなのかマイペースだと言うべきなのか。。。でも大事な決断なので軽々しく返事できないのも当然だし一同返事を待ちました。

「はい、じゃ、これでお願いします。」

と言うと、ミサワ側にほっとした笑顔が広がった。鈴木さんはすごく嬉しそう
契約が決まったとたん、いつもの感じで話し始めました。やっぱりドキドキしてたんだ
うちの父もハラハラしていたようで、あーよかったって顔をしていました。
正直、他の会社との話し合いを持つのはもう面倒になっていたみたい。

話はまとまったしこれでちょっと落ち着くのかな、と思いきや内装の話など、
私たちがこちらにいないからいつでもというわけにはいかないし、横浜に来られる時にまとめてやってしまいましょう。
インテリアデザイナーとの予定を合わせないといけないので、3日くらい候補日を教えてくださいとな。
設計図が決まったら今度はそれかー。これからの方が決める事がいっぱいあるんだろうな

この日はここで終わって、次の日に港南台のハウジングセンターに行って契約書だの委任状だのいろんな書類を書いて、8月の予定を鈴木さんと合わせました。
一世一代の契約書類への記入。緊張した面持ちで住所と名前を書き込んで行くたけちゃん。
滋賀の住所を一生残る書類に書く事になるとは思わなかったです。
印鑑は持って来てなかったので、持って帰って押して送り返すことにしました。
あー、契約しちゃった。バカでかい買い物しちゃったな。
楽しみなんだけど、借金生活が始まると思うとちょっとブルーよね
でも早いうちの方がいいのは分かってるから、ここらで見切りをつけなければ

ついでにインテリアをいろいろ見て、壁紙、サッシ、床、扉などの色使いの説明と、
次の打ち合わせまでに色のイメージを考えておいてくださいって事でした。
内装で家の雰囲気が決まるし、これからが重要なポイントだよね。
お勧めの色や組み合わせなども聞けたし参考になりました

これからが本格的な家作り。大変だけど楽しみだな

それにしても、ミサワはダイワハウスの事なんて気にしてない感じだったなー。
私たちの様子を見て、これは行けそうだって思ったのかな。
ダイワハウスは本当にタイミングが悪くて、両親がたまたま家を空けた30分の間に訪ねて来たり、
よりによって、契約を決めた夜に電話かけて来たりしました。
さらに、うちがかなり風水にこだわっていると思い込んでいて、なんだかよくわからんし
母はそれを使って、風水的に再来年までは家建てるの難しそうだから白紙に戻します
みたいな事を言ったようなので、ダイワハウスからの追撃はもう終わるでしょう。

縁ってあるんだよね。人として合う合わないも。
ミサワの鈴木さんはその点、営業マンとしての運を持っている人だと思いました。
これから長い付き合いになるでしょうけど、信頼できる人で良かった

いつものコース

2010年07月13日 | Weblog
横浜に戻った週末、天気がよかったので久しぶりに散歩に出掛けました。

終着点は牧場。
そこでアイスを食べて一休みして、折り返してくるのがいつものコースです。

裏の坂を下ると広がる風景。

相変わらず田舎です。
ホント、ここの風景だけは昔と変わりません。多少田んぼが畑になったりはしてるけど。

この田んぼを突っ切ったところに牧場があります。

牧場と並んでアイスクリーム屋さんがあります。
小さいけど、地元では有名です。川沿いをサイクリングする人たちの休憩所にもなってます。

新商品のプレミアムコーヒー、抹茶、クリームチーズ、ラズベリー&ミルク

絞り立ての生乳で作ってるからさっぱりしてます。
盛りもいいんだよね~。(片方は私が写真撮る前に食べちゃったからちょっと減ってます。。。)

裏に回ると牛達に会えます。

カメラ目線でーす。

あたし眠いの・・・。

何をしてるわけでもないんだけど、牛を見るとぼーっと眺めちゃうんだよね。
あののんびりした雰囲気がいいのかな。
この日は野菜の露店が出てて、とれたて新鮮野菜があり得ない値段で売られていました。
思わず大量買い!もちろん彦根にお持ち帰りの分も。

アイスを食べて体もすっきりしたので、来た道を戻ります。
行く時には気がつかなかったけど、あぜ道にぴょこぴょこ跳ねる何かがいる。

あ、カエルだ~
まだカエルになったばかりなんだろう、小指の爪ほどの大きさでした。
田んぼにはオタマジャクシがうようよと。田んぼの側溝にはどじょう、エビ、メダカがいました。
泥だらけになりながら、こういうのを採りまくっていたのが懐かしいな
この田舎さ、やっぱりいいな。いつまでも自然豊かな土地であってほしいです。

しばしカエルと戯れて、行きは楽々の坂道を大汗かきながら登ってお散歩終了。
追い討ちをかけてばっちり半袖焼けしました。
健康優良児だ~

実現に近くなって来た

2010年07月08日 | 横浜
前回ショールームで打ち合わせをした次の週、業者が地質調査に来たみたい。

作業の間、両隣の方は何が始まるのかと興味深々で作業している間、ずーっと見ていたみたい。
隣との境界線であるフェンスがぼろぼろなので、これを直すかどうかがお隣さんとの議題だったから、
その見積もりに来たのかと思ったらしい。

これからちょくちょく業者の人が来ては何かを調べる機会が増えるだろうから、
これを機に母が計画を話したら納得してくれたらしい。
お隣さんの理解と協力がないと、家を建てるのも難しいからね。
その後は作業しに来ても出て来なくなったみらしく、業者さんも落ち着いて仕事ができると言ってた。
やっぱり真相が分からないと気になって仕方ないんだねー。

地質調査の結果は良好で、地盤固めの行程は必要ない事が判明。
これがあるとさらにお金がかかると言っていたから、一安心。
でも上物だけであの値段。さらに外構もやってもらおうとしているし、もっと上乗せになるってことだよね。
これ以上お金をかけるのは無理。っていうか、今の状態でも無理。
なので、全部込みでこれしか出せないから、どうにか頑張ってくださいとお願いした模様。
この段階で値切るなんて、さすが父。。。
その代わりに中のシステムはグレード下げていいし、一番割引が聞く業者の物を入れてもらって構わないし、
建てた後には現地見学会に使っていいからという条件を提案したらしい。
現地見学会に協力すると、お金もらえるらしい。。。

さて、この条件を呑んでくれるか、ミサワ。。。
値段を決める所長が付いてるんだもん、どうにかしていただきたいもんです。

この後、ローンの組み方に関しての資料がメールで送られて来ました。
あー、金の話になると現実が見えてくるね。
金利の変動型、固定型、どこの銀行で借りるかによっても利率が違ったりする。
あまりにも細かくて、私は途中で読むのを挫折しました。
資料で送って来たのは触りの部分でしかないんだろうけどね。こういう話は奥が深いから。
担当者から電話がかかって来て、補足の説明もしてくれました。もちろんT君にですよ。
T君の借金になるわけですから。

先日はさっそく外構をやってくれる請負業者が見に来たらしい。
これで正確な見積もりと設計図が全て整うから家族揃って来て欲しいとの事で
急遽、今週末横浜に帰って打ち合わせに行く事になりました。
この後だと8月まで週末がお互いに埋まっているので。。。

予想以上に急ピッチで話が進んでおります。
この分だと、今年中に家が取り壊しになるぞ。
こういうのってタイミングだし、上手く行く業者とはとんとん話が進むもんなんだよね。

土曜日の打ち合わせ、楽しみだな

変わりバームクーヘン

2010年07月08日 | 美味しい物
和菓子を買いに行ったついでにふらっと洋菓子をチェックしたら、いいもんめーっけ

七夕限定バームクーヘン

季節限定の箱が出るんだけど、これは期間がかなり短かった。
1日から7日までしか売ってなかったから、この間に行かなかったらお目にかかれないところでした。
中身は一緒だけど、箱が可愛いから買いましょ
と、バームクーヘンの売り場に列んだら、そこにもう一つ見慣れないパッケージが。

クッキーじゃなさそうだし、何ですかね?
新商品らしいので、味見。

中身はこれでした。

バームクーヘンラスク。

クッキーよりもさくさくしてて普通のラスクより食べやすいし、何と言っても軽い!
もっとあったら止めどもなく食べ続けられそう。

おー、確かにバームクーヘンだね。
これは新しい食べ方だね!クラブハリエ、なかなかやりおる。

さて、バームクーヘンはおまけみたいなもんで、目的の和菓子は何だったかと言うと

蓮子餅。


表面のゴムを画鋲で割ると、中身がつるっと出てきます。
北海道のプリンでこういうのあったね。


きな粉をかけていただきまーす
寒天よりもっとつるっとしてて口当たりが良く、でもモッチリ感もかなりありました。
水饅頭とも違うし、葛に似てるけどまたちょっと違った不思議な食感でした。
まいう

季節の物と言えば、忘れちゃいけないのがこれ

今年も山形産の甘ーい佐藤錦をたんまり食べました。初物だったし、美味かった

この後、またいい物が続々と届く予定楽しみです

暑くなってきたけど、食欲減退の気配なし。
この夏も元気に乗り越えられそうです

列ぶのが好き?

2010年07月05日 | Weblog
日曜日は近くのスーパーで開店特売をします。

新聞を取ってないから広告が入らず、「いつどこで安売りする」などの情報がよくわからないんだけど、
先週、開店時間を間違えて開店前に着いてしまった時に偶然知りました。

店が開くまで車の中で待っていたのですが、続々と車が入って来て開店前に駐車場は満車
そして皆さん、足早に開いてない入口に向かって行列してました。

先週は朝一番にマグロの解体ショーをやっていたので、これが目的だったようです。
柵が安く売られていました。でも私は買う気になれなかった。。。

今週は野菜がかなり安く売られていました。
玉子は100パック限定で98円!
皆さんが日曜の朝早くから買い物に行く理由がよくわかりました。

でも、だからって行列しなくても。。。って私は思ってしまうのですが。
列ばないと買えないもんじゃないし。

さらに、昨日は意外な場所で大行列を見ました。
開店前のケンタッキー
店の入口から建物を囲むようにぐるっと。相当な人数列んでたよ。

何故に朝っぱらからケンタッキーに
何か安売り?特売??
でも売ってるのはフライドチキンだよね。
なんであんなに行列だったんだろう。
ケンタッキーの行列なんて、クリスマスの時しか見た事ないよ。

何が売ってたんだろう、すごく気になる。。。

しかし、野菜でも魚でもフライドチキンでも、列んでまで買うんだね。
バスとか電車に乗る時は列ばないのに、こういう時だけなんで列ぶの・・・
摩訶不思議。

先月のおやつ

2010年07月02日 | 美味しい物
夏のお遣い物を買いに行ったら、月限定の和菓子がありました。

名前もそのもの。


中身は小豆の乗ったういろうでした。
ういろうってもっと甘くてネッチョリしてるイメージがありますが、いつもながら甘さ控えめでした。

6月は夏越し祓の月。外郎生地のお菓子で無病息災を祈るんだけど。。。
ここのところ急に蒸し暑くなったので、T君はさっそくダウン
職場の冷房がきついらしく、冷房病みたい。温度差に体がまだついていけてないようです。
お菓子食べたのにダメじゃん

洋菓子部門も新作が続々登場。
食べてみましたよ~。

白桃のケーキ。間にフランポアーズのクリームが挟まってます。


チョコバナナケーキ。
チョコの部分はホワホワで軽い食感。
下のスポンジにバナナシロップがしみ込ませてあった。
チョコとバナナは黄金の組み合わせ


こちらはアプリコットのケーキ。
酸味が爽やかでした。


メロンパフェ。
中のカスタードはとろとろです。生クリームと混ぜて食べると、また美味しさが

私が気に入ったのはチョコバナナです。
夏にチョコのケーキ出すなんて、結構チャレンジャー。
でもチョコ好きにとっては大歓迎です
これはリピート決定だな。

ちょっと前に、近鉄百貨店でクラブハリエの大きなイベントをやってました。
そこに出店したケーキやチョコで作った作品が店内に飾られていました。


カエルのケーキだよ


ワールドカップにちなんだ作品。全部チョコだよ。

サッカーボールをトンカチで割って、バリバリ食べたいって思っちゃった。
どこまでも食い意地が張った私なのでした

会える時に会っておこう!

2010年07月01日 | Weblog
地元ランチの次の日は、最近出産したばかりの、同じくスイマー友達キムの家へ
栄養補充の為に食料をたくさん持って、赤ちゃんに会いに行きました。

まだ1ヶ月経ってないから外出もできなくて、実家にもお世話にならず
一人で頑張っているキム。
新米母さんなのに、本当にえらいと思います。
慣れない事ばかりでストレスも溜まるだろうに。。。
だからこういう時こそ、遠慮せずに家に押し掛けて話を聞きに行ってあげるのが友達の役割、と思ってます。
長い付き合いだもの。途中で子供が泣こうが、おっぱいあげようが
お互いに全然気にならないし

赤ちゃんはずっと眠っていて、本当にいい子でした。

ホント、キムにそっくり。。。ってか、旦那さんにも似てるんだけどね。
(夫婦で顔が似てるから、赤ちゃんももちろん似てて、三人そっくり)
ガンガン出る母乳で育っているからか、ずっしり重かったです。大きくなるぞ

眠ってる間に持って行ったご飯を一緒に食べて、女子トーク。
女子って言っても内容はストレートに妊娠と出産にまつわる話。
興味深い話や参考になる話をたくさん聞けました。

この日は私が彦根に戻る日だったので、時間があんまりなくて話し足りなかったけど
赤ちゃんも抱っこさせてもらえたし、二人に会えて本当によかった
もう家にも迷わないで行けるし、かなり近い事も分かったし、また遊びに行かせてもらいます

この後、金沢八景に寄り道。
ここでもスイマー仲間と合流。
前日に会ったあっこちゃんと、同じく妊婦で臨月のむっちゃん、上海から帰国中のりよちゃんも
ちびっ子連れで加わって、かなりレアなメンバーと会えました。
金沢八景はみんなで泳いでいたプールがあるホームグラウンド。
最近は仕事帰りに集まっていたから横浜で会う事が多かったけど、
やっぱり集合って言えばここなんだよね。なんだか落ち着きます。

本当に顔を合わせただけだけど、まとめて会える機会なんて滅多にないから嬉しかった
次会う時は、巨大なむっちゃんのお腹がへこんで、代わりにあっこちゃんのお腹が巨大になってるんだろうな~。

プールの仲間は小さい頃から知っているから、結婚して母になっていくのを見てると不思議。
でもこれからはママ友としても付き合って行けるから、さらに付き合いが深くなるね。
子供同士、遊ばせられる時が来たら面白いね

駆け足だったけど、みんなに会えてパワーをもらいました。
次に会う時まで、お互いに元気で頑張ろうね

むっちゃん、出産頑張れー