どうしようかね

2014年03月08日 | 京都
読み返してみると横浜に帰ってくる前まで、いろいろやってたよな。

帰ったらしないとか言ったけど、やっぱりどうにもならないし、
また始めるかどうか、迷ってます。

家の近くに評判のいい不妊治療の病院があるし、京都の先生にも勧められたので
そこに行くかどうか、です。 

でも始めてしまうと後には引けないけど、長くなるのは嫌なので、
やるなら期間を決めてやろうかなと思ってます。

私はもう体外受精から始めるしか道は残ってないけど、最大3回のみ!
これなら長くても半年で終わる。

とりあえず、相談してみるのもありかな。

仕事しながらだから、かなり制約されるけど仕方ないよね。


などといろいろ考えてはやっぱり病院は嫌だなと思うのの繰り返し。

本当にどうしようかなー。

うむむ

2012年08月06日 | 京都
今回もリセット。

タイミングも卵胞の大きさもばっちりだったからかなり期待したんだけどな。
難しいね。人間の手が介入して解決する領域じゃないってことを実感する。

子供は神からの授かり物って本当だわ。
授けてくれないってことは、私にはまだ足りない要素があるってこと。

自分の体と心と向き合いなさい、と。


とりあえずラスト一回、自分の体に喝を入れよう!

これが終わってダメなら、しばしお休み。

三回目、四回目

2012年08月04日 | 京都
時間が経ってしまってるけども、継続中。

三回目も結局ダメで、四回目に突入。

前回なんて薬を飲み終わる前にリセットしちゃった。

残された時間はあと少し。
今回入れてあと二回で終わりです。

どうにか滑り込みセーフになってくれないかな。


今回の結果

2012年06月11日 | 京都
二回目の人工授精の結果。

今回もダメだった~

ダメだったものは仕方ない。
間髪入れずに三回目に向けて準備を始めた。

今日からまた薬飲み生活だ。


回数が増えるごとに重圧がのしかかる。
自分は大丈夫と思っていたけどやっぱりくるもんだね。

でも横浜に帰ったらもう続きをやるつもりないし、
今のうちにできる事をしよう





2回目

2012年05月24日 | 京都
昨日、2回目の人工授精を受けてきた。

診察して排卵促進剤の注射して人工授精して。
全て1回目と同じ。

今回の卵胞は20.9mmで排卵直前だった。
ちゃんと成熟してるし、タイミング的にはばっちりだね。
いくら排卵を促進するとはいえ、卵胞が育ってないとダメそうな感じがするし。
前回は17mmだったからちょっと早かったのかも。

今回の注射、史上最大に痛かった
打ち終わった後、痛さで右腕の感覚がなくなったくらい。
直後は腕も上がらなかった。

腕を差し出すのに自力で上げてたからか?
力入れた状態の筋肉に刺したのかも。

そう言えば、左腕にいつだか打った注射の跡が痣になって残ってるの。
なんなんだ。ちゃんと消えるかしら?

今日から黄体ホルモンを助ける薬を2週間飲む。
また薬の日々だ。

来週、ちゃんと排卵したかをチェックする為にまた診察。

注射だけはしばらく勘弁してもらいたいな

今回は

2012年05月09日 | 京都
前回、人工授精の後に病院に行ったのは、ちゃんと排卵されているか確認と
子宮内膜の厚さのチェックとホルモンの補充注射だった。

チェックした限りではいい状態だったんだけど、
今回は残念ながらリセットしちゃった。

まあ、仕方がない。何かが駄目だったんだろうし。

また次回に期待しようじゃないか。

横浜に帰るまでにできるだけのことをしとこう。


明日、病院に行って2サイクル目の指導を受ける。

また薬を飲む毎日になるのか。。。

幸い私は薬による副作用が全く出ないからありがたいんだけど、
やっぱり毎食毎日服用するのは面倒なんだよね。

でもそんなこと言ってられないか~。

もう今回の卵子は育ち始めてるだろうし、気合入れねば!!
楽しみだね。

一回目

2012年04月27日 | 京都
生理3日目からクロミッド5日間とプレドニン7日間を飲んで、10日後に卵胞チェック。
これらの薬で副作用が出る人もいるみたいだけど私は全然大丈夫だった。
鈍感なのかしら?

先生とのお話の時、前回の血液検査の結果ももらった。
ホルモンのバランスは悪くないけど排卵させる力がちょっと弱いという事だった。
思い当たる節はある。。。

卵胞は15.7mmだったから4日後辺りがおそらく排卵日。

でもこの週は週末から横浜に帰る予定だったから、その前の日に人工授精をやる事にした。
排卵前に入れるのがいいからちょっと早くても問題ないからって。

この日は卵胞を育てるHMGの注射を打って終了。人工授精の諸注意をもらって帰る。

当日はたけちゃんにフレックスを取ってもらって病院に行くぎりぎりの時間に
精液を採取してもらった。

本当は1時間以内に持ち込みだけど、通院だけで1時間かかるから物理的に無理だし。
この時期は寒くないし2時間以内なら大丈夫らしいからちょっとでも時間を稼いだ。


着いてすぐに精液を培養師さんに預けて私は診察&排卵促進の注射。
精製に1時間くらいかかるって書いてあったからね。

卵胞はそんなに大きくなってなかった感じだけど先生は何も言わなかったから大丈夫なのかな?
ダメだったら中止にするはずだし。。。

注射の後、「お薬が出るので、会計して下さい」と言われて
げ!やっぱり今日は中止?!と思いきや、会計の後は待ち合いで待ってて下さいって。
料金見ても馬鹿高いからどう見ても人工授精の代金が入ってる。

座ってちょっとしたら培養師さんに呼ばれて、卵管造影をする部屋に通された。
あの痛い思いがよみがえる。。。ここでやるのー?
そういや終わったとに15分安静にする時間があるから普通の診察台ではできないのか。

始める前に精液の結果を教えてくれて、異常なしなのでやりますとのこと。
数や量に問題はなかったから、運動率を上げる精製をしてくれたみたい。

人工授精の作業自体は簡単。

がこっと開く器具つけて、中を消毒して、カテーテルで子宮口から中に濃縮精製した精液を入れるだけ。
安静時間の15分が終わったら看護師さんが呼びにきてくれて終了。

会計も済んでいるのでその足で退散!

人工授精翌日から、黄体ホルモン充填のためデュファストンを2週間飲み続ける。

薬を飲み慣れてない私は面倒くさいし、すぐ忘れそうになるんだけど
どうにか頑張ってる。

こちらも副作用なし。
ここまでは順調。

一週間後に診察に来て下さいと言われてるけど何するんだろ?
まあとにかく行ってみよう。


再開

2012年04月08日 | 京都
ホルモンの検査結果に異常なく、Tくんの結果も良好だったから
一通りの検査を受けて通うのを止めた不妊治療の病院。

病院には通ってなかったけど、職場の女医さんにタイミングを見てもらって
トライしていたのだけど、なかなか上手くいかず。

さらに、女医さんが大学を辞める前には薬は使わないで自然排卵の人工授精まで
やってもらったのにこれもまたダメだった。

ここのところ、黄体が上手く働いてない感じで高温期が低迷&維持できないでいた。
さらに卵胞は大きくなるけど排卵しない、または排卵しても空砲だったこともしばしばあった模様。

これってちゃんと卵子が育ってない証拠で、当然ながら妊娠なんてできるわけない。

女医さん曰く、排卵誘発剤使ってちゃんと卵子を育てた方がいいとのこと。
薬を処方してもらうにはまた病院に行って診察してもらわなくちゃ。。。

検査してもらった京都の病院はめちゃくちゃ混んでて予約を取りにくいのと、
不妊治療専門の病院だから、ストイックな患者さんが多くてかなり重い雰囲気で
あんまり気が進まなかった。

なので、気分新たに女医さんが非常勤で行っている滋賀県内の病院を
紹介してもらった。

ここは普通の産婦人科で、妊婦検診の方もいれば婦人科の患者さんもいる。
全ての人が同じ待合室で、もちろん子連れのお母さんもいるから賑やかだけど
これこそ産婦人科だよね。

院内はきれいで、スタッフの対応も明るく丁寧で好印象だし、
先生は見た目中国マフィアのボスみたいだけど、
こちらの話もしっかり聞いてくれて、エコーもしっかり見てくれたし、
診察後には今後の治療方針を明確に説明してくれて、とても親身な感じだった。

総合的にアットホームな雰囲気。
もちろん不妊治療には定評がある病院だから安心もできる。

うん、いいイメージ持ったからここでは上手く行きそうな気がする。

京都の病院はしっかりしてるんだけどあまりにも機械的だった。
まあ、全ての先生にマニュアルを統一してるからそうなってしまうのか。。。
診察中はあまり説明してくれないし、問診もすごく簡単に終わってしまう状態だった。
患者さんが多いから仕方がないけどさ。


これからの治療方針は、

クロミッドで排卵誘発→hCGで排卵促進→人工授精
これを3周期。

これで上手く行かなかったら思い切って体外受精へステップアップ。

年齢的にリミットが近づいているから時間は無駄にできない。
上手く行かない事にいつまでも固執していられないから
できるうちにやれる事をするのみ。

卵子が元気なうちにどうにかしましょう、ということだった。

飲み薬で排卵誘発できてしまうのは画期的だ。
病院に注射だけの為に行かなくていいんだもの。

京都の病院は注射打ちに行かなくちゃいけなかったから
その度に予約を取る手間もあるし、お金も時間もかかるし。

いくらいい病院と言われていても自分に合った無理のない治療をしてくれる
病院でないと上手く行く物もいかないのかもしれないな。

いい勉強になってます。

これからまた頑張ります。

コンスタントにはいかないね

2012年02月07日 | 京都
今回も残念ながらリセットされました。

今週期、ホルモンがおかしかったみたい。

排卵が終わって高温期に入ったけど、維持できなかった。
体温もいつもより低かったし、排卵が遅かったのに生理が早く来た。
完全に黄体不全。

排卵検査薬でもコントロールよりラインが薄かったのは、LHがあまり出なかったのかな。
もしかしたら卵胞ははじけても中身は空だったのかもしれないし。

まあ、こういう事もあるよね。

この年になったらコンスタントに排卵される事の方が珍しいんだから。

確実に年齢の影響が出始めてるんだな~。

職場で見てると、私の年くらいのお産で正常な赤ちゃんがいかに少ないかよくわかる。
こういう現実を見ると自信なくなってくるし、一日でも早く!って思わずにはいられないけど、
こればかりはいくら自分が頑張ってもどうなる事でもないしねぇ。

子供のいない人生もありってことでいいんじゃないでしょうか。

これくらい力抜いてやっていきますわ。


こっちではもう病院に通うのはやめることにした。
お金かかるし、病院に行くことがすでにストレス。

行かないと決めたなら、あとは自分任せ!
数周期、薬に任せてホルモンを上げてたから体が怠けてるに違いないから、活を入れ直すしかないね。

気合いだー




ずれてる

2012年01月30日 | 京都
先々週の金曜日にもう一度エコーで見てもらった。

卵胞サイズは15mm。相変わらず二つ同時に成長中。

「まだ小さいね。来週明けくらいかなー。また火曜日にチェックしようか。」

ってことだった。

目安に土曜日から排卵検査薬を3日間使ってみた。

土曜日:コントロールよりはちょっと薄いけどくっきり線。
日曜日:線は出たけど土曜日より薄くなった。
月曜日:マイナス

えー?!これによると日曜日に排卵だったことになるけどホントかな。
まあ確かにその他の兆候も排卵日前後っぽかったけど。

そして火曜日、エコーを見ると。。。

まだ卵胞があった!
しかも巨大になってて25mm越え!!

教科書的には18~20mmで排卵すると言われているけど、
排卵直前には23~25mmになることも珍しくないらしい。

私は後者のタイプだったのね。。。
こんなだから病院でタイミング指導されてもヒットしなかったのかな。
日にちで言うとたぶん3日くらいずれてる。
こんな落とし穴があったとはねー。

排卵ぎりぎりまでエコーで確認したの初めてだもの。

自分のサイクルを知る事ができたから、やっぱり病院に行かなくて良かったかも。

これはいいけど、妊娠検査薬の結果はどう説明する?!
LHを感知するから絶対なはずなんだけど。

実はこのLHも排卵が終わってから最高値になる人もいれば、
最高値をだいぶ過ぎてから排卵する人もいるわけで、
全ての人が排卵日を予測できるとは限らないそう。

だって、検査薬と言っても排卵自体を検知するわけじゃなくて
排卵時に動くホルモンを検知してるんだからそう単純じゃないってことだよ!

人の体なんてみんなが教科書通りになってないんだから、結局のところ
目安程度にしかならないんだよね。

でかい卵胞を見た時は、過剰生育でそのまま排卵されないんじゃないかと心配したけど、
金曜日にエコーで確認したらちゃんと黄体になってたし、私の体温も高温期に突入したから、
まあここまでは正常でしょう。たぶん。

その周期によっても全然違うんだろうけど、いろんなタイプがあるんだね。

今回はとっても勉強になった。
私には排卵検査薬も役に立たないって分かったから無駄使いしなくて済むし。

今回ダメでも、今後に活かせそうだからちょっと自信ついたな。

まだまだ

2012年01月18日 | 京都
結局、今週期は病院に行かないで自分の体に任せてみる事にした。

でも行き当たりばったりってのも卵胞が育つのが遅い私にとっては
タイミングを取るのが難しい。
どれくらい育ったかは排卵日を予測するためにチェックしたいよなー。

こういうとき、今の職場&友人は頼もしい!!

診察台とエコーはすぐそこにあるし、診てくれる人も隣にいるじゃん。

K先生に相談すると、「うん、もちろんいいよ!もう午後で患者さんいないし、今いこっか?!」

気軽に受けてくれた。ありがたい。。。

友達に診てもらうのはどんな感じだろうと思ったけど、
診察台に乗ると、先生と患者になるから不思議。
カーテンも引かないで、顔を付き合わす状態でエコー見ながら説明してくれた。

「これが右の卵巣。卵胞の大きさも測って写真撮っておくね。これが子宮で。。。」
って具合に、普通病院ならあっという間に終わってしまう診察もじっくりしてくれると
こちらも分かりやすい。エコーの写真も印刷してくれた。

まあ、病院は混んでるから一人にじっくり時間かけられないのも分かるけどさ。

結局、卵胞はまだ12mmで発育途中。排卵はまだ先のよう。

気になるのは、今回育ってる卵胞が同じ大きさで二つある事。
このまま同時に育って排卵して受精したら、双子の可能性もあり。

逆の卵巣にもこれらよりはちょっと小さめの卵胞が一つと
まだ小さいけど次に育つ事になるだろう卵胞が4つくらい見えた。

ちょっと小さめの方は今回排卵しなかったとしても、次周期では発育が早そうだから
排卵も早いかもね。

前に打ったhMGの影響。恐るべしホルモン注射!

とりあえず週末にもう一度様子を見て、排卵検査薬もらって併用してタイミングを取る計画。

本当は前周期に妊娠しなかったら、今日病院に来てって言われてたんだよね。
でも結果的には卵胞はまだ育ってなかったし、せっかく行っても注射打って終わりだったと思うから
行かなくて良かったと思う。

わざわざ行って長い時間待って診てもらってこれだけ?ってなるし、病院通いもかなりストレスよね。

さて、あとは私の体が頑張って卵胞を育ててくれるかどうか。
頼むよ~!!



問題なく

2012年01月06日 | 京都
前回の診察から一週間後、排卵のチェックに行きました。

エコーで育った卵胞がなくなっている事を確認できたし、あとは自然に任せるだけ。

気になったのはもう片方の卵巣にスタンバイされている卵胞が見えたんだけど、
同じ大きさのが3つあった。

これはやっぱりHMG刺激のせいか。

今週期がだめだったら、次にこれらが育って排卵するわけだけど
いっぺんに排卵したら多児妊娠の可能性が出てくるのか。。。

黄体を維持する為にHCGを注射して今年は終わり。

後二週間、生理が来なければ妊娠。来たら排卵前の18日くらいに来て下さいと言われた。

その後、順調に高温期を維持してたんだけど、残念ながら今回はリセットされました。
タイミング見てもらってもそうそう上手くはいかないものよね。

排卵前に来て下さいと言われたけど、ここで一度方針を考え直そう。

確かにタイミングを見てもらえば時期的に間違いなく確率も上がるんだろうけど、
自分たちの体調や感情を無視して言われるがままにするのってどうなのって思ってしまう。
やはり半分くらいは義務的になっているような気がする。

私が病院に行った目的は、どちらかの機能に問題があるかないかを知りたかったからで、
最先端の医療を尽くして子供を作るつもりは全くなかったのだ。

なるべく早く子供が欲しい気持ちは強いけど、命は授かり物だから
こちらの都合で操作していいものかと、今でも疑問がある。

どこも問題ないのなら、自然にできるはず。
産まれてくる時期は子供が選ぶから、ちょうどいい時期に来てくれるはず。
そう思わずにはいられないんだよね。

だったら、病院通いでストレス溜めるよりは自分の好きな事して心身共にベストの状態にする努力を
してた方がいいのではとなんとなく直感で感じています。

どっちが正解なんてきっとない。
病院に通った方が早くできるかもしれない。
友達は病院に行って診てもらってた方が精神的に気楽だって。
でもそれは妊娠しない事を自分がタイミング取れないのが悪いんじゃないかと
追い込まないで済むから。自分のせいじゃないって思いたいからだって言ってた。

まあそう言われればそうだけど、私は直感を信じたいな。
出来る時期が分かる気がするんだよね。全く根拠がない自信だけど。


もうちょっと迷うけど、病院行くの止めようかな~って考えてます。




タイミングでいこう

2011年12月20日 | 京都
先日できなかったヒューナーテストを受けに、二日後にまた病院へ。

当然予約は取れないから、当日予約枠を取るために早起きして開院時間に行った。

今回は10番目くらいだったから、枠は取れると安心してたんだけど、
なんと、いつもの女医さんの枠が既になし!

マジか?!予約の人で埋まってたって事?それとも前の人たちで埋まった?!

もう一人の先生の予約状況を見たら、一番早い時間枠が残ってる。
おー!よかった。
この先生は医院長先生だし、職場の女医さんもいい先生だと言っていたから
初めて診てもらう事にした。

診察台に呼ばれて、粘液を取られた後エコーで卵巣の状態を診た。

片方の卵巣には、先日打ったhMGの影響か、小さいながら同じ大きさの卵胞がいくつもできていた。
もうすぐ排卵するであろうもう片方の卵巣には1.6センチの卵胞があった。

だいぶ大きくなったけど、排卵まではもう少しかかりそうだねー。とその場で言われた。

この後、先生とお話。

ヒューナーテストの結果は、
「数はちょっと少なめだけど、まあ問題ないかな。。。運動してる精子もちゃんといるし。」
との事。

あらら、精液検査では優秀だったのに、体内に入ると弱っちゃうのかしら。

「卵胞の育ちが遅いね。30日周期って書いてあるけど。。。」
と先生に言われたから、ここ数ヶ月の生理周期が大体35日だと言ったら、
「そうだよねー。まあ、ホルモンに問題はないからタイミングでしばらくやってみましょう。」

という事になった。

先生がカレンダーを持ち出して、タイミングを教えてくれた。
「この日とこの日!あと、今日フォリルモン打ちましょう。これでオリモノもさらさらになるし、
いけるんじゃいかなー。
それで排卵から一週間後くらい、来週末か再来週頭に来て下さい。排卵されたかチェックしますので。」


診察の後、注射を打ってもらう。

先日打ったのがまだ痛いから、反対の腕に打ってもらった。
今回はしっかり揉んだ!!

初めて医院長先生に診てもらったけど、職場の女医さんが押すだけある!
タイミングも日にち指定でちゃんと教えてくれるし、物腰も柔らかいし、雰囲気いい!!

次回もこの先生の予約取れたし、このままいってみます。

フォリルモンは黄体化ホルモンがほとんど入ってないFSH製剤。
私の場合、黄体ホルモンは異常ないから注入する意味ない。

この周期は排卵にhCGを使わないで自分の力で排卵するのも体に優しい。
hMGで多数の卵胞ができても、hCGを投与しなければ重症になることはほとんどないらしい。

hMGとhCGを併用すると、やはりOHSSになるリスクが上がるからね。

体にあまり付加をかけずに、できる事をやろう!!

次回は今年最後の排卵チェック。

よくわからんね

2011年12月14日 | 京都
前回結果が良くなかったので、排卵日を予想してその日付近にもう一度ヒューナーテストを
受ける事になっていた。

既に診察の予約はいっぱいだったから、またもや開院と同時に当日受付を狙う。

この日は前よりもさらに人が多くて、待ち椅子に座れないほど!
そしたら、やっぱり一番初めの時間枠は取れなかった。

30分ごとに5-6人の枠があって、おそらく3人は事前予約枠だろう。
仕方なく次の時間枠の一番最後、ほぼ10時の予約を取った。

近くのイートインのパン屋で暇つぶしをして、いざ診察へ。

診察台に座って採取をするかと思いきや、ちょっと様子が違う。。。

と思ってたらエコーの診察になった。

画面を見てたら、あれ?大きくなってるはずの卵胞がない。
両方とも8mmくらいの小さなのしかない。
そして子宮壁の厚さも測ってた。

排卵日、オリモノの量でだいたい分かりますか?
と聞かれたから、月によって分かる時と分からない時があります。

と答えたら、今月はちょっと時間がかかる月なのかもね。と言われる。

ここで診察は終了で、診療室に移動。

先生曰く、
「排卵はあと4日後くらいですかねー。
もしかしたら排卵後なのかもしれないけど、子宮壁が厚くなってないからまだだと思うんだけど。
オリモノもまだ変質してないから、今回はヒューナーテストは見送って、また2,3日後に来て下さい。」

「HMG打ちましょう。女性ホルモン高くして卵胞が育つのを促進します。
急に卵巣が痛くなったりしないから安心して下さい。」

hMGは卵胞発育促進剤だよね、確か。
人によっては卵巣過剰刺激症候群になるという。。。
やっぱり使わないとダメなのか。あんまりやりたくなかったけど。
治療の第一ステップとして行うのがhMG-hCG療法だからしょうがないか。
また筋注。痛いんだよなー。

とりあえず、これで卵胞が育ってくれる事を願う。

そう言えば最近生理周期が長いんだよな。33-35日くらい。
前は30日ジャストくらいで来てたのに。
何でだろう?

卵が育つのが遅くなった?その原因はなんだ?
検査の数値自体は問題ないし、体がのんびりしてるってことかしら。

周期が変わると、今まで自分が思っていた(予測していた)排卵日と変わってくるから
タイミング取るのが難しくなった。お腹痛くなったりしないし全然わからないもん。
基礎体温だけが頼りになるけど、体温上がってからじゃ遅いし。

こうなると病院で診てもらった方が確実だよね。
そういう意味では病院に通っててよかったのかも。

ってことで、今週また数日後に行きまーす。

それにしても、今回の注射は痛かった。
終わった後もまなかったのがよくなかったのかしら。

まだ痛いよ!!

卵管造影

2011年12月07日 | 京都
いよいよ最後の検査、卵管造影。

受付を済ませてしばらくしたら呼ばれて、まずは痛み止めの座薬を渡された。

「薬が効き始める30分後くらいにまた声かけますね。
座薬初めて?もし入れられなかったら呼んで下さい、お手伝いしますので。」

初めてだけど、手伝ってもらうのはねぇ
ちょっと心配だったけど、なんて事はない。あっさりクリア。

待ち合いでしばらく本を読んで待つ。緊張感なし。
痛み止めの安心感もあったのだろうけど。

30分後、レントゲン室みたいな部屋に呼ばれていつもの診察と同じように着替えた。

長椅子みたいな普通のベッドに横になって、技師さんが上に付いてる機械にお腹が写るように場所を調節して
くれてしばらく待ってると、いつもの女医さんがやってきた。

「これから始めますね。まず、子宮を見えるように器具で固定して、消毒してから
細い管を入れて行きます。管が入ったら造影剤を注入して撮影しますね。」

と流れを説明してくれた。
聞いただけではどこで痛みが来るか分からない。。。

手早く準備が進んでいく。
普通のベッドで、いつもの診察みたいに器具を付けられるって変な感じだった

消毒もいつの間にか終わって、「じゃあ管を入れますねー。ちょっと生理痛みたいな痛みが出てくるかも。」
と言われた瞬間に、来た!あの嫌な痛みが
最近生理痛がなくなったからこの痛み、すっかり忘れてたけどやっぱり痛いわ~。

でもこの時の痛みは序の口だった。

「じゃ、大きく息を吸って~、吐いて~。そうそう、大きく呼吸しててね。吐く方に集中して。
痛みが出ると速い呼吸になっちゃって、そうなると酸欠状態になるからね。」

技師さんや補助の看護師さんが、「大丈夫ですか?ゆっくり呼吸を続けてね。」と声をかけてくれる。

「造影剤入れていきます。入れると子宮が押し出そうとして収縮が起こるから痛みがでます。
これ以上無理ってくらい痛くなったら言って下さいね。」

と言ってる最中から、相当な痛み

「かなり痛いです~!」って言てるけど、止められるわけないよね。
「痛いですよね。どの辺りが痛いですか?全体的に?!」

うんうん、そうだよ。とにかく全部痛いよ
うー、あとどれくらい我慢すればいいのー?!

「写真撮ります。じっとしててね。」と技師さんが隣の部屋に出て行った。

おーい、のたうち回りたいほど痛いんですけど

帰ってきた先生が「吐きそうではないですか?」と聞いてきた。

気持ち悪くはならなかったけど、懐かしい痛みだななんて冷製に思ってたな。
実は我慢できちゃうのよね。
高校の時あたりから、大会で体調が悪いと必ずこの痛みに襲われてた。

懐かしいけど、もう二度と感じたくない痛みには間違いない。
早く解放されたい、もう限界~と思ってたら

「管抜いたら楽になると思うから。」と言われた。

その瞬間から、激痛はなくなった。

「あ、だいぶ楽になりました。」

「よく頑張りましたね~。ではしばらくこのまま横になっててね。10分後にまた写真撮ります。」

と言って先生と技師さん達は出て行った。

MAXよりは楽にはなったけど、かなりの痛みが続いていた。
寝っころがって待っていられたのが幸いだった。

10分経ってもう一度撮影して終了。着替えたら外で待ってるように言われる。

ここからがきつかった!

立ったら痛みのため貧血。でも頑張ってこらえて着替えるも耳鳴りがガンガンする。

ヨロヨロと部屋を出て待ち合いの椅子にたどり着いたけど、座薬を入れた時に肛門を刺激したらお腹が動いて
トイレにずっと行きたかった。

立ち上がるのも厳しかったけど、またもやヨロヨロとトイレに向かう。
ちょっと楽になったけど、やっぱり痛みは抜けない。
なんだか右側の痛みが強い。ちくちくする感じで、これまでと違う痛みだ。

この後すぐに女医さんに呼ばれて結果を言われた。

ちょっと顔が白いけど大丈夫?と聞いてくれたけど、大丈夫だと言って話を聞いた。

「結果に異常はなかったです。でも右側に特に痛みがなかった?」と聞かれたから
「終わってから今も、右が痛いです。」って言ったら

「右側、詰まり気味だったのよ。今回頑張ってくれたからやっと通った感じ。検査して良かったわ。」
とな。

詰まってたのかー右の排卵の時、調子悪かったのはこのため?

痛い思いをしてやった甲斐があった。結果、無事に通ったしこれでちょっとは率が上がるかな。

先日、生理中にやった採血の結果も異常なかったって。

今後については、次周期またタイミングで。
もう一度ヒューナーテストをやるから、排卵日頃と思われる来週明けにまた診察だって。

先生との話が終わって、会計待ちの時もまだ痛かった。
会計で待たされたのが逆によかった。椅子にずるっと腰掛けて痛みに耐えてたよ。
かなりきつい痛みだったな
この日に限ってロキソニン持ってなかったんだよね。
すぐ会計だったらしばらく病院から出られないところだったよ。

ちょっと休めたから、この後職場まで歩いていけた

それにしても、座薬の痛み止めしてもこの痛さなの?
しなかったらどうなっちゃってたわけ?

考えたら気が遠くなるけど、とにかく無事に終わって良かった

子宮をちょっと傷つけたから出血もあるし、感染を防ぐため夜はお風呂に入れなかった。
抗生物質も処方されて飲んだけど、これの影響か今朝からお腹壊して調子悪い。
微妙にお腹の痛みも残ってる。

今日は基礎体温も高かったし、やはり体はダメージを受けてるってことか。

このリスク分だけの効果があるか、これから楽しみ