体はお大事に

2011年03月29日 | Weblog
今月初めからT君は公私ともに忙しくゆっくり休む暇がなかったため、体調を崩し気味でした。

この週末は横浜に行ってたのですが、家の片付けやらであまりゆっくりできず。

そしたら、帰ってくる直前に胃が痛くなり、薬を飲んでも効かずダウン。

治る気配もなかったし、本人がとにかく痛がっているので救急車で病院に運んでもらいました。

結果は急性胃腸炎。

薬を飲んで安静にということで入院は免れましたが、
日曜日中の移動にはNGが出て、結局帰ってきたのは月曜日の夜でした。

本人は月曜に大事な会議があるとかで帰りたがっていましたが、
とてもじゃないけど長距離移動に耐えられる体調じゃないのは一目瞭然で、一括して止めました。
病院の先生にもダメって言われたのに、往生際悪すぎ

月曜日もぐったりしてたので、私の運転で彦根まで帰ってきました。

倒れるくらい具合が悪くならないと自分が調子悪いことがわからないって何なんでしょうね?

これ以上無理したらヤバいって、事前にわからないのが鈍感っていうか。。。

もうちょっと自分の体に気を使ってほしいと思います。
そして自己管理をしっかりできるようになってください、お願いだから。
そこまで私に頼られても無理です。

だって私の体力を尺度にしてもダメに決まってるでしょ?
泳げば薬なんていらない、気合いで治す私の体とは大元が違いすぎるし。

・・・ん?そうか、T君は気合いが足りないのか!
ここ最近、気が抜けてるのがわかるもんなー。
もっと気を張って生活するように工夫しないとダメだな。

皆さんも不自由な生活で気づかないうちに心も体も弱っていると思います。
体が元気じゃないと何もできないので、ご自愛くださいませ



見つけた!

2011年03月24日 | 美味しい物
3月11日、大地震の起きた日はT君の誕生日でした。

この日は金沢に向かう予定だったことと(この日はやめて次の日に行きました)、
情報収集や連絡に追われ、お祝いどころじゃなかったのですが。

前の日に、職場近辺に美味しいケーキ屋がないかと聞いたところ
あのタルト屋があるって言うじゃないか!

ちょっと前に友達のお持たせでいただいたけど、自分で買いにいくのは何年ぶりだろう。



キルフェボン

お店には大きなショーケースにタルトがずらり。
そうそう、これよね。あー、見てるだけで幸せ。

どれを買うか迷いに迷った結果。。。


ホワイトデーまでの限定、イチゴのタルト。イチゴが珍しい品種だった。忘れちゃったけど。
クリームチースベース。
甘いイチゴにクリームチーズの酸味がよかったカスタードだとちょっとしつこそうだし。


抹茶チーズタルト。黒豆も入ってる!

抹茶の味も濃いけど、チーズ味もまったり濃厚。これは初めて食べる味だわ~。
濃いんだけど、抹茶の渋さと黒豆が緩和してるからしつこくないの

は~。。。旨かったっす

誕生日はお仕事が休みだったT君は例のバームクーヘンを取りにいったついでに



桜餅を買ってきてました。ただでは帰ってこないT君なのでした。

桜餅は季節物だからね。今年も食べられてよかった

まだまだ

2011年03月21日 | Weblog
震災の全貌は分かってない。

メディアで取り上げてることは、ほんの一部でしかない。

現地の人によると、テレビは綺麗な場所しか映さないけど現場には瓦礫と一緒に
多数の遺体があるし、津波が来た最端の村には流されてきた遺体が残されていると。

親友の弟は消防団に入っていて、連日瓦礫の片付けを頑張っているのだが、
それとともに同級生や知っている人の遺体を片付けているようなもんだから
本当に辛いと言っていた。

一昨日は、親友の幼なじみで、私も友人である女の子の悲報を聞いた。

地震の後から行方が分からなく、旦那さんと小さなお子さん二人で避難所を探し歩いてるのを
同級生のお母さんが見かけていた。
「嫁がいないんです。。。」青い顔をして探してたって。

旦那さんも同級生で、みんな古くからの友達同士。

残された家族の事を思うと、可哀想で仕方がない。
写真も全部流されちゃっただろうから、小さい子供にはお母さんの思い出も残っていない。
みんなで彼女が写っている写真をあげようって事になったらしい。

そんな話ばかりだと、親友もかなり参って弱っていた。

私は、親友の結婚式のとき一緒にお茶をして、また岩手で会おうね!って別れたのが最後だった。
もう会えないなんて信じられない・・・。

一方で、親友の父は地震のとき海辺にいたにも関わらず、助かった。
波に追われて必至に逃げたと言っていた。助かったのが奇跡だと。

拾った命だから、まだまだ頑張ると言っていた。

ホントそう。残された人が頑張るしかないんだよね。
今は泣いて立ち止まる暇もないと思う。
避難生活が長引いて、精神的にも肉体的にも限界が近いと思うが、みんなで踏ん張って欲しい!
結束が固く、我慢強い東北人なら大丈夫!!

場所によって必要な物も様々なようで、ここには着るものがなくて、あっちは水と食料がない、という状態。
未だに物資が届かないエリアもたくさんあるそうで、どうなってるんだと言ってた。

携帯はやっと先週末にドコモのアンテナが来て、ちょっと繋がるようになったようだけど
整備が遅い!と言ってました。auはもっと早く繋がったらしいね。

テレビの情報だけでは分からない事だらけ。
でも放映するなら、原発の事にしても正確な情報を流して欲しい。

おめでとう

2011年03月18日 | Weblog
地震の前の日、国公立大学は合格発表でした。

甥っ子は東京の大学を受けていて発表を見つつ、
だめだったら後期日程の受験に臨むつもりでした。

この結果が出る前に受験した私立は合格していたけど、
やっぱり第一希望の大学に行きたいという気持ちが大きかったようです。

そして運命の結果は。。。

「サクラサク」


やったっ見事合格

試験終わってから10日間以上、生きた心地のしない日々だったと家族全員が言ってました。

本当によかった


でも、この発表の次の日、都内で被災してしまったんです
慣れない場所で、電車も動かない、ホテルまでの道もわからない。
でもどうにかしないと。。。と必死だったようです。

無事、金沢に帰ってくることができましたが、合格したパッピーな気持ちはすべて吹っ飛んだと
言ってました。

そんな甥っ子に合格祝いを持っていきました



このばかでかい箱は何でしょう。。。



正体は丸ごと一本のバームクーヘン

直接受け取りでしか買えないのですが、予約しておくと売ってくれるんです。
焼き上がったその場でフォンダンを塗って仕上げてくれます。

自分たちで好きな幅だけ切って食べられるなんて贅沢でしょう

こういう特別なときじゃないと注文できないし、何よりも私が見てみたかったの

ちなみにこれが合格通知。


割とあっさりしてますね。



こちらは私立の合格通知。
あぁ慶応を蹴るなんて
そして特待生合格した早稲田にも別れを。

4月からあこがれの東京一人暮らし。
賑やかな家族の中で育ったから、慣れるまではちょっと寂しいと思いますがこれもいい経験。
いろんなことを楽しみながら頑張ってほしいと思います

名言

2011年03月17日 | Weblog
ツイッターから拾いました。

綾小路きみまろ
「買い占めはお止め頂きたい。あなたのお腹を見て下さい。充分貯めているではありませんか。
いざというとき、自分の身体が重くて逃げられなくなります。
『一番の 荷物は自分の 出たお腹』
そうなってからでは遅いのです」

ぎゃはは!その通りだ。面白すぎ~!!


あと、この校長先生のメッセージ、素晴らしいです。
圧倒的!!

「卒業生に贈る校長先生の言葉」

涙が出ます。


mixiで友人が公開してました。

あなたたちは一人じゃない

心温まるムービです。

できる限りの協力

2011年03月17日 | Weblog
被災地は昨日から寒さも厳しく、ますます困難な状況になっているようですね。

山のように用意された物資も、ガソリン不足のためにトラックが動けず現地に到達できないとか。

一般の人が資源不足を懸念して買いだめだの、早めにガソリンを入れておこうとすることが
被災地の救援に迷惑がかかっていることがわからないのかね?!

昨日も街角の声で、買い物やガソリンを入れにきた人のインタビューを聞いてイライラしました。

「みんなが買っているから自分も。。。」っていうのがほとんど。

アホか

被災地の人たちは少ない物資で我慢して生き抜いているのに、物にあふれ、家も暖房も布団もある
生活をしている人たちが買いだめしてどうするんだっての
ちょっとは被災地の人たちの身になってみなよって思います。

不謹慎とか言ってどこに行くのも何するのも自粛するより
映画とか行って楽しんでその帰りに募金するのがいいらしい。

お金使わないと日本経済の復興が遅くなるんだって。

考えてみればそうだよね。
滞ってる地域があるなら、ほかの場所でがんばって活性化しないと日本全体がだめになる。

動ける人が動いて、お金を回さないと東西で共倒れになるよ。

西日本も節電してその分の電力を東日本に。。。なんてメールが回ってきたけど、
あれはチェーンメールでデマらしい。
だって、西日本と東日本は電圧が違うから送電したくても無理だって言ってたもん。

だったらとにかくお金をまわし続けることと、募金で協力しようと思います。

ってことで、昨日は美味しいお店に水泳仲間とご飯食べにいってきました。
がんがん食べて飲んでお金払ってきたよ!帰りは初めて運転代行使ったし。

お店も、こんなご時世だからと会社単位で予約入ってたお客さんのキャンセルが出てるって。
この時期、送別会とかあるからね。でも上から自粛するように言われたって。

上がそんな考えじゃだめじゃん!
もっと自分たちが活性化しないとってなぜ思わない?!

まあ、会社には会社の、いろいろな事情があるんでしょうけど。。。
東日本に支社があって、支援しなくちゃいけないとかね。

とにかく、動ける人はめげてちゃいけないのよ!
被災地の人に元気になってもらうためには自分たちがそれ以上に元気に動かないと、
パワーを分けてあげることなんてできないし。

被災地の人と共に私は頑張るよ

ということで、ブログも今まで通り更新します。
食べ物も載せます

地震

2011年03月14日 | Weblog
金曜日に起きた地震、京都でも揺れを感じました。

大きな横揺れ。
その揺れ方で、どこかで大きな地震が起きた事は分かりましたが
こんな大惨事になるとは想像していませんでした。

岩手の親戚とは一度だけ連絡が取れて、とりあえず無事とのこと。

宇都宮の父も工場の倒壊と停電の中、大変だったようですが無事です。

今日から関東地方は計画停電。

主要私鉄が軒並み運休になっていて、見るからに神奈川、埼玉や都心から離れた都内の値域からの
出勤が困難なのがわかります。今日は仕事に行けない方も多いんだろうな。

生活にも多大な影響が出ることは必至です。テレビも暖房も付かなくなるし。


これが現実かという映像がテレビで流れていて、自分も何かしないと・・・と思うけど
直接はどうにもならないので。

こちらからは、微々たる物ですができる限りの協力をしたいと思います。
金沢では募金も行われていたから入れてきました。

高速道路では被災地に向かう滋賀県、福井県の消防&救急チームとすれ違いました。
私たちの分まで頑張ってきて欲しいです。東北を任せたぞ!

被災地の皆さんが大変な思いをしている中、関西のこののんびりムードにいると
自分たちだけ、こんなぬくぬくしてていいのかって思います。

特に滋賀は断層がないらしく、過去にも大きな地震が起きていないので
震災に対しての備えは全くないと言ってもいいくらい。
「地震は恐いけど滋賀は大丈夫」という意識があるみたいで、完全に人ごと。

そんな中、4時半くらいに「ドン!グラグラ」。
滋賀を中心にした直下型地震だったようです。地震あるじゃん!

こりゃ、早めに防災グッズを確認して足りないものは補充しておかないとダメだな。

関東ではパンや牛乳など、簡単に食べられる食料がスーパーやコンビニで手に入りにくく
なっているみたいなのにそんな事もなく、物資はいつも通りあふれています。
高速道路のサービスエリアでも、イカ焼きやだんご、ソフトクリームを売っていて
いつもと変わらぬ光景でした。

本当にのんきで平和な風景。

被災した人の状況を思うと、これらを全部持って行ってあげたいとホントに思います。

本当のところは被災した人にしかわからないので、とにかく私は応援するのみ。

原発のことも心配だし、とにかくこれ以上被害が広がらない事を祈るだけです

大会

2011年03月04日 | Weblog
今日も雪がガンガン降ってます。

一面真っ白。せっかく雪溶けてきたのに~。
また冬に逆戻りです(´Д`)


さて、前々から宣言していた大会出場ですが…

4月から各地で始まるマスターズ短水路大会の
京都会場にエントリーしました。

個人2本、リレー1本。

タイムはどうでもよくて、大会の雰囲気を味わって楽しみたいと思います。

リレーも久しぶりだし楽しみだなo(^-^)o

その前に3本もダッシュできるのか?
現時点ではかなり怪しい(-ω-)

あと2ヶ月、がんばろ!