ブログ
ランダム
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
明日という日に向かって
旅行や料理、そしてピアノや写真が趣味です 誹謗中傷のコメント・宣伝等は管理者側で保留にする場合があります
水彩画 箱根登山電車とあじさいの水彩画 あじさい電車水彩画
2009-07-07
|
水彩画
タイトル 箱根登山電車とあじさい
箱根に行き、あじさい電車で満開のあじさいを観てきた。
とても素晴らしい光景
欠かさずデッサンを・・・
そして、出来上がった絵がこれって訳
電車と紫陽花 絵になってますかね?!
にほんブログ村
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
#神奈川県
コメント (2)
«
箱根大涌谷 大涌谷の黒たま...
|
トップ
|
笑っていいとも風 やまいも...
»
このブログの人気記事
びわのジャム作り方 びわの効能がん予防
ネマガリタケ 根曲りだけ食べ方 根曲がり竹レシ...
手のしびれ 腕のしびれ 肩の痛み 胸郭出口症候群...
旭山動物園の可愛いレツサーパンダってこんなに可...
いかとんび食べ方 いかとんびレシピ いかとんび...
最新の画像
[
もっと見る
]
ブログ引越しなきゃ
1週間前
介護職員初任者研修
3年前
介護職員初任者研修
3年前
介護職員初任者研修
3年前
介護職員初任者研修
3年前
介護職員初任者研修
3年前
介護職員初任者研修
3年前
介護職員初任者研修
3年前
介護職員初任者研修
3年前
介護職員初任者研修
3年前
2 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
箱根登山鉄道
(
uraha
)
2009-07-07 22:52:15
こんばんは。
箱根に行かれたのですね。
登山鉄道の景色は素晴らしいものだったでしょうね。
水彩画の絵からも想像ができるようです。
まるで、近づいてくるような感じがいいですね。
大涌谷の温泉卵やそのほかの風景写真も楽しさ
が伝わってきていいですね☆
返信する
箱根登山電車
(
masarin
)
2009-07-08 06:10:35
urahaさんへ
こんにちは。
また載せちゃいました。
水彩画・・・(笑い)
箱根は、沢山 観光する場所があって楽しいと思いますよ。
彫刻の森美術館もありますよ。
車だと土曜日、日曜日の時間帯によっては
小田原~箱根湯本間道路のどこかで渋滞にはまりますが
あとは、意外とスムーズですよ。
でも箱根はの観光ならば電車・ロープウェイをお勧めします。
宜しかったら箱根
は涼しいしお出かけになっては
如何ですか。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
水彩画
」カテゴリの最新記事
ブログ引越しなきゃ
ノイシュバンシュタイン城の絵 ノイシュバンシュタイン城水彩画
香嵐渓の水彩画 紅葉の季節なので水彩画を・・夕飯はステーキ
水彩画 箱根登山電車とあじさいの水彩画 あじさい電車水彩画
オランダのキンデルダイクの風車 キンデルダイクの風車の水彩画
水彩画が人気?! 水彩画を始めよう 初めての水彩画
フランスの世界遺産 モン・サン・ミッシェルを水彩画に・・
水彩画 ピサの斜塔 倒れそう~ ああぁ~ヨーロッパに・・
富士の芝桜 水彩画 エッ~懲りずに・・・・また~
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
箱根大涌谷 大涌谷の黒たま...
笑っていいとも風 やまいも...
»
アクセス状況
アクセス
閲覧
222
PV
訪問者
150
IP
トータル
閲覧
7,326,003
PV
訪問者
3,160,010
IP
ランキング
日別
8,625
位
週別
8,417
位
ブックマーク
食いしん坊夫婦の日記
料理が毎日更新されています
武蔵の4コマ日記
可愛い猫、武蔵君の日記です。
Neko★
心をこめて、日常を送る日々の出来事・・
俺は・・・ノ・ビ
料理も掲載
後藤日記
キティちゃんが好きな方です
まんまる生活日記
愛称 まるちゃん 他愛もない日常日記
叫んで、みたいのおぉぉぉ!
可愛ぃ みうちゃんの猫ブログ
norinorimiffyの日記
きょうちょっと誰かに聞いて欲しいお話お届けします
まこちゃんのわくわくフォット
写真が綺麗です。
俺様の名前はケイスケ あだ名は たぬき
ペットのケイスケとの毎日のつづりごとや日記などを書いています。
わぃわぃ日記
釣りやお魚調理法など紹介してます^^
ぽぽ日記♡Happy&Sweetな日々を送りたい…♡
ぽぽさんのブログ
高橋さんの写真記念館
可愛い亀と 花の事なら何でもお花の広辞苑です
JAMママさん
Mダックス&スポーツ大好き!まだまだパワフルな40代
桜坂~SAKURAZAKA~
KISHI さんのブログ 自然と旅行の大好なBsファン
昨日を そして今日をありがとう
映画,園芸,音楽 ちょっぴりディズニーフリーク 写真も素敵pinkyさんブログ
タワラジェンヌな毎日
都会に近い田舎に住むタワラジェンヌな日常を綴っています
さいちママのブログ
お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】“ポイントが貯まりまくる” アプリがヤバすぎた…!
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】一番好きな「果汁飲料」の味は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
ログイン
編集画面にログイン
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
旅行・料理・イベント等、日常の出来事を面白楽しく記載にしてま~~す ピアノも始めたけどなかなか上達しまちぇ~~~ん
最新コメント
Unknown/
ブログ引越しなきゃ
Unknown/
ブログ引越しなきゃ
ごっちゃん/
ブログ引越しなきゃ
姫子/
ブログ引越しなきゃ
masarin/
介護職員初任者研修
ごっちゃん/
介護職員初任者研修
masarin/
安納芋の収穫
masarin/
安納芋の収穫
姫子/
安納芋の収穫
takashou-goto/
安納芋の収穫
最新記事
ブログ引越しなきゃ
介護職員初任者研修
安納芋の収穫
小梅の梅干し作り
ハローキティ エコバッグがやっときました
>> もっと見る
.
にほんブログ村
カテゴリー
猫
(10)
イベント
(43)
ニューカレドニア
(11)
ドイツ
(6)
スイス
(10)
イタリア
(9)
フランス
(11)
海鮮BBQ
(3)
ピアノ
(9)
芸能人
(0)
美容
(0)
医者 メンタルヘルス
(7)
美術館等
(31)
花
(71)
旭山動物園
(6)
ニュース
(134)
Weblog
(2)
3月 御祝金 異動
(1)
料理
(176)
教育
(31)
海外旅行 国内
(121)
魚
(10)
簡単イチゴジャムの作り方
(1)
水彩画
(9)
新商品
(27)
著作権について
(1)
魚料理
(15)
真竹の料理・調理
(2)
日本科学未来館
(2)
お蕎麦作り
(4)
ランキング
(16)
ドリンク
(7)
変わり種のぬか漬け
(3)
スイーツ
(43)
野菜
(18)
日記
(31)
冠婚葬祭関係
(4)
イルミネーション
(2)
趣味
(45)
韓国
(3)
美容
(1)
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】一番好きな「果汁飲料」の味は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
バックナンバー
2025年05月
2022年05月
2021年10月
2021年05月
2020年10月
2020年04月
2019年01月
2018年08月
2018年03月
2018年01月
2017年10月
2017年09月
2017年07月
2017年06月
2017年04月
2017年03月
2016年11月
2016年09月
2016年07月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
箱根に行かれたのですね。
登山鉄道の景色は素晴らしいものだったでしょうね。
水彩画の絵からも想像ができるようです。
まるで、近づいてくるような感じがいいですね。
大涌谷の温泉卵やそのほかの風景写真も楽しさ
が伝わってきていいですね☆
こんにちは。
また載せちゃいました。
水彩画・・・(笑い)
箱根は、沢山 観光する場所があって楽しいと思いますよ。
彫刻の森美術館もありますよ。
車だと土曜日、日曜日の時間帯によっては
小田原~箱根湯本間道路のどこかで渋滞にはまりますが
あとは、意外とスムーズですよ。
でも箱根はの観光ならば電車・ロープウェイをお勧めします。
宜しかったら箱根
如何ですか。