goo blog サービス終了のお知らせ 

双極性障害と歩む

主婦として、母として、の毎日を、つづっています。

あの世の世界で。。。

2019-11-28 07:02:49 | 双極性障害とともに。

 無宗教。


 一時、ブームになった


 ‘ 死後の世界 ’に、


 関心、興味を 抱いたことも、なし。




 でもね。


 父母を 亡くしてから、


 ‘ あの世 ’が、あると


 信じています。


 信じてんねん。。。




 父母は、


 ワンコたちに 囲まれ、


 仲良く、暮らしている、


 そう 思っています。


 寒がりの母は、


 また、肩こりするほど、


 たくさん 着こんでいるでしょう。




 母との 約束。


 「 後、50年もたったら、


   私も、行くんやから。」



 そうです。


 まだまだ、先ですが、


 必ずは、父母と 会うことが 出来ます。





 ‘ おじさまたちの 死去 ’


 昨日も、身体に 力が入らなかった。




 でもね。


 こう 思ったんです。


 < また、向こうの世界で、

  
みんなで、いつものように、


  呑んでいるわ。


  「 Mさん。あんた、来るの 遅かったなぁ。


   先、呑んでるでぇ。」って


   M先生、Tさんから、


   コップ、差し出されているかな。>


 そう 思ったら、


 なんだか、微笑ましくも 思えてきました。




 そして、


 まだまだ先 なんやけど、


 私も、そっちに いくから、


 ちゃんと 席 開けといてね・・・。




 そんなふうに、思えば、


 大丈夫、


 身体に 力戻ってきました。





 
 昨日の ワンコとの散歩。


 公園中、


 落ち葉の じゅうたん。


 
 その上を、


 ワンコと、音を 楽しみながら


 たくさん、たくさん 歩きました。




 ワンコ、後1か月半で、6歳。


 次の 落ち葉の季節は、


 また、ひとつ 歳を重ねているのね。



 命、


 大切に、大切に、


 生きていきたい。。。



 瞬間、瞬間に、


 思いを込めて いきたい。



 そう 願います。



 

 さあ、今日も スタートです。



 今日は、コーラスだぁ。


 このコーラス、


 結成 50年だって。


 すごいなあ。


 しっかりと 歌ってきましょう。


 寒いので、


 しっかりと 着こんでいきましょう。





 

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (とんがらしおかん)
2019-11-28 17:27:43
亡くなって姿が亡くなったら終わり
ではないですよね

母などは「お父さん今日は寒いよ」
などと話しかけてますね

ドラマ「死役所」で
早くに亡くなったおじさんと天寿を全うした姪が
対面する場面があり ほろっと

返信する
おかんへ (さくらんぼ)
2019-11-29 07:07:47
おはようございます。コメントありがとうございます。

今朝も寒い!寒い!まずは、ヒーターのスイッチです


「死役所」そんなドラマがあったのですね。
タイトルだけ見たら、ドキッとしますが。

私も、母に、いろいろと話しかけています。
お母さまのお気持、すごくわかります。

亡くなっても、大切にしたい想い。届いていると信じて、生きています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。