昨日から、↓↓↓↓↓
映画、いま・いち。
期待して 行っただけに、
いま・に かな。
モールが定休日 で、
ベーグル店も お休み。
買って帰ってきた、食パンと、
インスタントコーヒーで
お昼 すませました。
土曜日、
娘、そして、夫までが、
私を「 やばい 」 扱いに したこと、
心に ずっと重く のしかかっています。
一日経ち、一層・・・・。
高二の娘の
中一時代の 友人の 名前
さっぱり わからずに いること。
忘れていること。
そのことを、
娘は、
「 やばい、やばい。」と
あきれた様子で、
笑ながら、
自室に 上がっていく。
夫は 夫で、
「 僕でも、覚えているんやで。」
と、娘と 一緒になって、
「 やばい。」と、私を
笑っている。
仲良しやった としても、
たった、一年間の 友人関係。
2年からは クラスも変わり、
また、互いに合わず とのことで
音信不通になった関係。
家に 来たわけでもない、
そんな友人の名前.。
それも、フルネーム。
思い出せないことが、
ここまで、
「 やばい。」と 連呼されて、
二人から、
笑われないと いけないことでしょうか・・・。
ここしばらく、
私、落ち着いていました。
友人たちとの ランチを して、
Oちゃんのお店も 行った。
「 やばくなく。」
お喋りを、
十分に 楽しめた。
昨日、
涙が 溢れて とまらなかった。
病気に 逃げるわけでは ありません。
でも、
自分の状態に
気配って、
日々 暮らしています。
外で、
ストレスをうけ、
家に 戻り、
ホッとする。
今では 違う。
いや、違う。。。
家族、夫、娘の言動から
調子が どぉんと 悪くなる。
このこと、続いている。
メールで届く
「1年前のさくらんぼさん」を
読んでいても、
しっかり思い出します。
娘が、私をバカにする。
側にいる 夫は、
黙ったまま。
私が、一言 言えば、
「( 娘に )後で 話しておく。」との こと。
後々で、
それは、優しく 話しても
そんなこと、何も ならない。
娘は、いつから こんなふうになったんやろう。
なんで、夫は、
こんな娘に 毅然といた言動
とれないんやろう。
主治医が 私に 話して下さいました。
「( 父親が )娘さんに、
思い入れが 強すぎます。」と。
明日、診察。
先生に お会いできます。
さぁ、今日もスタートです。
暴風注意報が 出ています。
そして、寒いこと。
娘に、コートを着て行ったらと
声をかけても、
無言で、
薄着で 出かけました。
眠前薬、
どうやら、一錠のままで OKかなぁ。
昨日も 眠ることが出来たし、
今朝の寝起き もよい。
主治医の先生、
喜ばれるやろうな。
私も、今日は自分の精神科の診察日です。
夫の付き添いもあり、やっと自分の番が来た思いです。
もう少ししたら娘を起こして、娘が運転して乗せて行ってくれます。
お昼は私が感謝の意を込めて奢ります。
いつからでしょうか?
やばいという言葉の持つ意味が色々変わって来たのは。
良くも悪くも皆、やばいと言いますね。
さくらんぼさんの今、感じてらっしゃる事は、家族からの疎外感のように思いました。
この病気、まあ、病気は何であれ、みなそうなのですが、なってみないと分かりませんね。
波乗りが難しい病気ですから。
気分の落ち込み、辛い事ですね。
でも、お薬、減らせているのですもの。
大丈夫、自信を持ってください。
いつも、いつでも、応援しています。
名前覚えるかどうかは個人差が大きいんですけどね
我が母親は一向に覚えません
出来事もよほどのことが無いかぎり覚えてません
物を買って忘れてくるのなんてしょっちゅうでした
若いころからです
娘さんと夫君のタッグは強固ですねぇ
診察いかがでしたか?診察後のお昼、楽しみですよね。
なんだか、疲れました。
こんなことで、調子を崩している自分にも。
puusanの言われるように、どの病気も、なってみないとわかりません。
私たちの病気。身体にあらわれるわけでない。検査結果を渡されるわけでない。
調子が良い時もある。だから、病気との配慮が、なされずにいるんやなと思います。
いつも、ありがとう。
この落ち込み。でも、明日診察。いいタイミングって、思っています。
その友人のことは、家族の中でも、いつも下の名で、〇〇ちゃんと呼んでいたんです。だから、いきなり、名字で言われても、ピンときませんでした。
同世代の友人とは、「この頃、物忘れひどくなったね。芸能人の名前なんて、なかなか出てこないよね。」と、よく話しています。
その程度のことのはずやったんです。
娘と夫のタッグ。
というより、夫の娘への溺愛ぶりに、私の暮らし、振り回されています。
寒いね~
娘が仕事場から風邪菌を持って帰って来ました。
出入り禁止と思わず叫びたくなります。
なのに、私が目を離したすきに、私の食べてるアイスクリームを同じスプーンで盗み食い
腹立つ!
おかあしゃんが風邪引いたら、この家崩壊だぞ!
わかっていない!
やっぱり、馬鹿娘です。
今日は、お安い大根をブタ肉とコトコト煮てます。
いつも、ありがとうございます。
娘さん、いかがですか?
本当、おかあしゃんがお風邪ひいたら、大変です。
でも、娘さん、お仕事本当に、頑張ってれらるんですものね。お大事になさって下さいね。
偶然??
今、ヘルパーさんが来て下さり、大根を煮て下さっています。私んちは、鶏ミンチの団子と、です。
ゴロゴロしていましたが、ヘルパーさんの明るさに、助けられています。
昨日、夫に、居酒屋さんの後、怒ったこと、やんわりと 尋ねると、「お酒呑めないことが、コンプレックスなんや。」とのことでした。
いろいろと、人は抱えているんですね。
私は、呑めない夫やから、銭湯での一杯楽しめるのですもんね。