木曜日は、
気合が 入る日。
それは、生協さん。
殆ど 1週間の食材等を 依頼しているので、
届く量も多い、多い。
で、今度は、
注文ね。
冷凍庫の中を 見つつ、
歯磨き、洗剤等のストックを
チェックしながら。。。。
最近は、
娘の為の スィートが多い。
疲れて帰ってくる時に
どうぞ、よね。
でもって、
最近、気になっているのは、
私の パジャマ。
うん。
生地的には、
まだまだ 着ることが出来る。
これ、3年前
手術、入院にと、
買ったもの。
綿100%に こだわって選んだもの。
でも、
最近、なんだか、色あせが気になって。
うん、、、
よれよれ ???
さりげなく、夫に 聞いたら、
「 そんな素材 選らんだんやろう。」 と。
うん。
綿100% やもんね。
アイロンかけたら、
シャッキ! と するわ。
勿論、そんなことは しませんが。
昨日、生協さんで、
ガーゼ100%の パジャマ。
お値段も お手頃なもの見つけて、
よし!!!! 2着注文。
でもね。
主婦なんだわ。
今朝 起きて、
このパジャマ まだ 着れる。
まだ 着よう!!
と、早々に
ガーゼのパジャマの購入
キャンセル しました。
主婦ってね。
夫や娘のものは、
すんなりと 買っても、
自分のものは、
いろいろと 考えて。。。
でもね。
これって、
落ち着いているからかな。
軽躁状態では、
衝動買い。
今も、「 なぜ、これ 買ったん??」 の服が、
捨てることも 出来ず、
クロゼットの中、
場所を とっています。
「 5年着ないなら、
もう着ないって。」 の
CMのフレーズなんて、
知らん!!! 知らん!!!
さぁ、今日も スタートです。
午前中
娘 紹介状もって、
大病院での診察です。
< リウマチ 膠原病科 > と
書かれた
紹介状。
大丈夫。
念のためよ。
娘は、
こんな私とは 打って変わって、
「 採血 いややぁ~。」と
繰り返しています。
さてさて・・・・。
おっはようございます。
よれよれのパジャマ、見かけ悪くても、着やすいよね。肌に優しい。
我が家は可能な限り、綿100%
夏は、皆、すぐに湿疹が出て通院となります。
1週間分。大変だあ~!
でも、冷蔵庫一杯になると、なぜか安心ですよね。
娘さんの安心な結果祈っています。
大丈夫、大丈夫念の為よ
人間 人生の三分の一は寝ておりますので
とはいっても 形あるうちは捨てられないのが人情
ですね
そして、病院お疲れ様でした。
娘さん、今日はゆっくり休んでくださいね☺️
パジャマ。服。
さよなら時問題。わかります。
でも、気に入ったものがあるときに買っとかないと、
あの時…。って後悔もしちゃうんですよね。
私は数年前に前あきの綿100%を4着買って買いすぎたかなぁっておもってましたが、毎日洗うので、今はよい買い物だと納得です👍
そこまで行くのに主婦って考えちゃいますよね😁
性格の問題かしら☺️
そう考えれば、納得も出来ます。本当、そうです。
敷きマットも、定期的に交換しないと!
でもでも、まだ着れる~の主婦感覚が抜けきれなくて・・・。
先に報告です。私も、びわのコンポート作りました。わんさん思いながらね。美味しかった。手作りのものは味が優しい。
そう!私も綿100%にこだわっていてね。
今度、気に入った綿のものに出会ったら、買います!
夏物は、よく洗うので、色あせも早いですもんね。
まだ着れる!の主婦感覚、時にはポイ!しないとね。
私も、しっかりと綿です。5%ポリエステルなら、パスです。でも、色あせが・・・。おかんに言ってもらったように、人生3分の1は、寝ているんだぁ!しかも、私は、よくよく週末もパジャマだぁ!
次に出会う綿さんに期待します。
娘のこと、ありがとうございます。念の為の検査となりました。採血してもんで、不機嫌で帰ってきました。
ビワのコンポート😍
家々にいろんな味になるんですよね~☺️
お味見してみたいわぁ☺️
うちは少しブランデーいれてます。
今日も朝、焼き上がりのパンにハチミツとコンポートのせて食べましたよ。もちろん、珈琲と。
おはよう〜😄
私んちは、ブランデーないからね。😅その代わり?レモン汁を多めに入れました。
本当に、お味違うやな〜です。
はちみつと!なんてリッチなこと。
我が家は、量も少なかったのね。
ヨーグルトに入れて、あっという間に、なくなりました!😄