マイリトルガーデン

庭の植物や日々の出来事を気ままに

良い年になりますように!

2012年01月04日 | いろいろ
お正月は子供達が来たり箱根駅伝を見たりして何となく忙しく、今日やっと初詣でに行きました。孫達の初宮参りや七五三参りはいつも豊受神社です。
仕事初めの日とあって、三が日は混雑して道路まで並んでいた人の列もなく、ゆっくりと参拝する事ができました。昨年は大震災が起きて本当に本当に大変な年でした。『今年は何事もなく平穏な年になりますように・・・。皆元気に過ごせますように・・・』
昨年の年末にペアガラスの内窓、インプラス工事をした所、予想以上の効果で驚きました。部屋が少し狭くなってしまいましたが、悩まされていた窓の結露はゼロ!暖かくてあまり暖房は必要ありません。照明器具は半分位LEDに替えました。節電生活をして電力不足に貢献しているつもりですが、これから原発はどうなるんでしょう?
台風15号で壊れた屋根の吹き替えと外壁塗装等がまだこれからです。震災で工事屋さんが忙しくて順番待ちの状況なのです。早く直して落ち着いた生活がしたいものです。
ブログは気の向いた時に更新して行きたいと思っています。今年も宜しくお願いします。
豊受神社

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
節電生活ですね (netton)
2012-01-19 09:15:27
チョット遅めですが・・・
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
いいですねぇ ペアガラスの効果はバツグンですね
我が家も30アンペアに落としてジジババ生活に
拍車をかけています。
屋根のふき替えは終わりましたか?
宜しく (yattan)
2012-01-22 11:14:24
nettonさん
あけましておめでとうございます。
『良い年でありますように』とブログを書いた翌日に突然悪い事が起こりまして、やっと今パソコンを開きました。

ペアガラスの効果は本当にバツグンですよ。リビングだけなのでほかの部屋は寒いままですが・・・。

屋根の吹き替えは、まだ工事の日にちの連絡がない状態です。3月まで予約が入っていると言ってましたからその後かな?雨漏りしないようにしてくれてはありますから、1年位は今のままでも大丈夫らしいです。

コメントを投稿