笑顔でバレー

バレーボールの指導のことについて

新入団

2020-10-10 07:39:59 | Weblog

昨日の練習に6年生の子が体験に来てくれました。この子は、今まで何度も体験に来ていました。しかし、お母さんの仕事の都合で入るところまではいきませんでした。それでも、何度も来ていた子です。よっぽどバレーがやりたいんだなと思いました。そして、昨日来たときはお母さんが仕事をやめて、晴れて入ることを許されたので来たということでした。小学校生活残り半年ですが、中学校ではバレー部に入りたいという希望を持っているようです。念願叶って入団した子です。こういう子を大事にしたいなと強く思いました。もちろん今までの子も大事にしていきます。バレーボールを好きになってくれて、努力をすることが好きな子ども達を育てることが私の指導者としての役割だと強く思いました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1日を大切に | トップ | 仲間 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
関係ないですよね (監督)
2020-10-10 17:27:38
入団の時期なんて、関係ないですよね。
入りたくて、入りたくていた子なんでしょうね。
必死になって練習すると思いますよ。
Unknown (atsusuzu214)
2020-10-13 06:22:55
素直に貪欲に練習に取り組んでいます。こういう子の気持ちを大切にして関わっていきます。

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事