渦巻き

どこかいった記録など

熱田界隈

2017-12-18 20:54:35 | 寺社~そのほか
11月26日


断夫山古墳
名古屋市熱田区旗屋1-10-45

この日は入山受付してから断夫山古墳入ることができた。

東海地方最大の前方後円墳   全長151m

『古事記』『日本書紀』では、「ヤマトタケルは東征の折、この尾張の地で豪族の娘ミヤズヒメと結婚の約束をかわしたが、
東征の帰途病気がもとで死に、白鳥となり飛去った」とあります。
この白鳥となったヤマトタケルの墓が白鳥古墳であり、ヤマトタケルへの思いをいだいて死んだミヤズヒメの墓が
この断夫山古墳であると伝えられています。この事から夫を断つ山、断夫山古墳と名前がついたそうです。




名古屋市熱田区旗屋

青大悲寺

鋳鉄地蔵菩薩立像


青大悲寺のお庭





雲心寺

木造阿弥陀如来座像


勝軍地蔵

軍馬にまたがり甲冑を身につけた地蔵菩薩





雲心寺のお庭



自販機

2017-12-13 20:19:33 | 散歩
タバコの自販機 久しぶりに見た


タバコ     高いんだね ・・・・


買うとき、高いな、そして体に良くないな、と 思っているのかな

それがストレス (゜-゜)